世界の源獣/Genju of the Realm
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
7行: | 7行: | ||
*他の源獣と違い、[[クリーチャー化]]した土地には色がつかない。 | *他の源獣と違い、[[クリーチャー化]]した土地には色がつかない。 | ||
*[[ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus]]が[[クリーチャー化]]した後に世界の源獣でクリーチャー化すると、[[飛行]]を持つのか持たないのかが論争のタネになっていた(2005年2月時点での[[未解決問題]])。結局、「飛行を持つ」ということで確定した。 | *[[ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus]]が[[クリーチャー化]]した後に世界の源獣でクリーチャー化すると、[[飛行]]を持つのか持たないのかが論争のタネになっていた(2005年2月時点での[[未解決問題]])。結局、「飛行を持つ」ということで確定した。 | ||
− | *初の([[ | + | *初の([[ゼンディカー]]現在唯一の)[[オーラ]]である[[伝説のエンチャント]]。以前は「伝説のエンチャント(土地)」という表記だったためか、[[伝説の土地]]にしかエンチャントできないと誤解した人もいた。 |
*[[神河謀叛]]唯一の[[マルチカラー]]。[[スカージ]]以来これまでマルチカラーは出ていないので、[[アンヒンジド]]や[[プロモーション・カード]]を除けば、新デザイン初のマルチカラーの[[カード]]でもある。 | *[[神河謀叛]]唯一の[[マルチカラー]]。[[スカージ]]以来これまでマルチカラーは出ていないので、[[アンヒンジド]]や[[プロモーション・カード]]を除けば、新デザイン初のマルチカラーの[[カード]]でもある。 | ||
*[[伝説の|伝説]]でないものを伝説にできる珍しいカード。直接伝説にするようなカードは、[[ギルドパクト]]で[[不同の力線/Leyline of Singularity]]が登場するまで唯一のカードだった。 | *[[伝説の|伝説]]でないものを伝説にできる珍しいカード。直接伝説にするようなカードは、[[ギルドパクト]]で[[不同の力線/Leyline of Singularity]]が登場するまで唯一のカードだった。 |
2009年10月20日 (火) 11:44時点における版
Genju of the Realm / 世界の源獣 (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のエンチャント — オーラ(Aura)
伝説のエンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(土地)
(2):エンチャントされている土地は、ターン終了時までトランプルを持つ8/12の伝説のスピリット(Spirit)・クリーチャーになる。それは土地でもある。
エンチャントされている土地が墓地に置かれたとき、あなたの墓地にある世界の源獣をあなたの手札に戻してもよい。
5色の源獣。エンチャントされている土地をトランプルを持った8/12の伝説のクリーチャーにする。
トランプルで攻撃を通しやすく、ダークスティールの巨像/Darksteel Colossusすらブロックできるタフネスを持ったクリーチャーを、毎ターン実質3マナで用意できる。プレイして即起動すれば、合計8マナで8/12トランプル速攻とも考えられ、これでも十分に優秀。5色なのでプレイすることが難しいが、それさえクリアできればエンドカード級の性能を持つ。
- 他の源獣と違い、クリーチャー化した土地には色がつかない。
- ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexusがクリーチャー化した後に世界の源獣でクリーチャー化すると、飛行を持つのか持たないのかが論争のタネになっていた(2005年2月時点での未解決問題)。結局、「飛行を持つ」ということで確定した。
- 初の(ゼンディカー現在唯一の)オーラである伝説のエンチャント。以前は「伝説のエンチャント(土地)」という表記だったためか、伝説の土地にしかエンチャントできないと誤解した人もいた。
- 神河謀叛唯一のマルチカラー。スカージ以来これまでマルチカラーは出ていないので、アンヒンジドやプロモーション・カードを除けば、新デザイン初のマルチカラーのカードでもある。
- 伝説でないものを伝説にできる珍しいカード。直接伝説にするようなカードは、ギルドパクトで不同の力線/Leyline of Singularityが登場するまで唯一のカードだった。
- 神河物語でのレジェンド・ルール変更の結果こうなった。それ以前のルールでは、奸謀/Conspiracyでレジェンドのクリーチャー・タイプを指定するなどすれば、クリーチャーを伝説化することができた。
- 何らかの方法で同名の土地に貼りかえて能力を起動させれば、レジェンド・ルールによって土地を2枚除去できる。バウンスしてプレイしなおしてもよいが、シミックのギルド魔道士/Simic Guildmageを利用すれば比較的軽いコストで実現できる。
- ダークスティールの城塞/Darksteel Citadelにつけるとかなりきつい。
- レクターコントロールのサイドボードにでも忍ばせておけば対戦相手の度肝を抜けるかもしれない。
関連カード
サイクル
神河謀叛の源獣サイクル。土地にエンチャントし、その土地をクリーチャー化する起動型能力を持つ。また、エンチャントされた土地が墓地に置かれると手札に戻る。
- 野の源獣/Genju of the Fields
- 滝の源獣/Genju of the Falls
- 湿原の源獣/Genju of the Fens
- 尖塔の源獣/Genju of the Spires
- 香杉の源獣/Genju of the Cedars
- 世界の源獣/Genju of the Realm