アラビアンナイト

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
(3人の利用者による、間の5版が非表示)
7行: 7行:
 
|セット枚数=全78種類
 
|セット枚数=全78種類
 
}}
 
}}
'''アラビアンナイト'''/''Arabian Nights''は、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]の生みの親[[Richard Garfield]]がセットデザイン・デベロップメントを手がけた、マジック初の[[エキスパンション]]。[[1993年]]12月17日に発売された。1パック8枚入りで[[変則的な稀少度]]による封入がされており、初期エキスパンション[[ブースターパック|  
+
'''アラビアンナイト'''/''Arabian Nights''は、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]の生みの親[[Richard Garfield]]がセットデザイン・デベロップメントを手がけた、マジック初の[[エキスパンション]]。[[1993年]]12月17日に発売された。1パック8枚入りで[[変則的な稀少度]]による封入がされており、初期エキスパンション[[ブースターパック|ブースター]]の雛型となった。
ブースター]]の雛型となった。
+
  
 
==概要==
 
==概要==
『[[Wikipedia:ja:千夜一夜物語|千夜一夜物語(Arabian Nights)]]』を題材としており、[[カード名]]にアラビア語を使ったカードが多い<ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/magic-naming-arabian-nights-2002-08-09 MAGIC: THE NAMING--ARABIAN NIGHTS](Feature 2002年8月9日 [[Michael G. Ryan]]著)</ref>ほか、[[Library of Alexandria]]や[[Bazaar of Baghdad]]など、実際に存在する固有名詞もいくつか見られる。これらはのちに「舞台となっている世界はアラビア風の[[ラバイア/Rabiah]]と呼ばれる次元である」という設定が与えられた。
+
『[[Wikipedia:ja:千夜一夜物語|千夜一夜物語(Arabian Nights)]]』を題材としており、[[カード名]]にアラビア語を使ったカードが多い<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/magic-naming-arabian-nights-2002-08-09 MAGIC: THE NAMING--ARABIAN NIGHTS](Feature 2002年8月9日 [[Michael G. Ryan]]著)</ref>ほか、[[Library of Alexandria]]や[[Bazaar of Baghdad]]など、実際に存在する固有名詞もいくつか見られる。これらはのちに「舞台となっている世界はアラビア風の[[ラバイア/Rabiah]]と呼ばれる[[次元/Plane]]である」という設定が与えられた。
  
[[コイン投げ]]や、欠点を併せ持つ大型クリーチャーの[[ジン]]&[[イフリート]]、[[対エキスパンションカード]]、当時はキーワード能力化されていなかった[[絆魂]]([[魂の絆/Spirit Link]]能力)など、後々のセットに影響を与えるギミック/メカニズムの萌芽をこのセットに見ることができる。
+
[[コイン投げ]]や、[[ペナルティ能力]]を併せ持つ[[大型クリーチャー]]の[[ジン]]&[[イフリート]]、[[対エキスパンションカード]]、当時は[[キーワード能力]]化されていなかった[[絆魂]]([[魂の絆/Spirit Link]]能力)など、後々の[[カード・セット]]に影響を与える[[ギミック]]/[[メカニズム]]の萌芽をこのセットに見ることができる。
  
 
有名なカードは[[Ali from Cairo]]、[[Bazaar of Baghdad]]、[[真鍮の都/City of Brass]]、[[アーナム・ジン/Erhnam Djinn]]、[[Juzam Djinn]]、[[セレンディブのイフリート/Serendib Efreet]]、[[密林の猿人/Kird Ape]]、[[Library of Alexandria]]、[[Old Man of the Sea]]、[[ルフ鳥の卵/Rukh Egg]]など。
 
有名なカードは[[Ali from Cairo]]、[[Bazaar of Baghdad]]、[[真鍮の都/City of Brass]]、[[アーナム・ジン/Erhnam Djinn]]、[[Juzam Djinn]]、[[セレンディブのイフリート/Serendib Efreet]]、[[密林の猿人/Kird Ape]]、[[Library of Alexandria]]、[[Old Man of the Sea]]、[[ルフ鳥の卵/Rukh Egg]]など。
  
*手違いで[[/Mountain]]が収録されている。
+
*いくつかのカードにおいて、印刷された[[マナ・シンボル]]の色が微妙に異なるバージョン違いが存在する<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/versus-b-2002-08-08 (a) versus (b)](Arcana [[2002年]]8月8日 [[Wizards of the Coast]]著)</ref>。
*実は、印刷直前までカード[[裏面]]が別の色で刷られ、簡単にエキスパンションの区別がつけられるようになっていた<ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/almost-different-back-2002-08-05 The Almost Different Back](Feature 2002年8月5日)</ref>。背面のデザインに変更を加えないという英断は最終期限数分前に[[Skaff Elias]]によってなされたが、この決定が20年以上(そして今後も)楽しまれるカードゲームを生み出す要因の1つになった。
+
*実は、印刷直前までカード[[裏面]]が別の色で刷られ、簡単にエキスパンションの区別がつけられる予定だった<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/almost-different-back-2002-08-05 The Almost Different Back](Feature 2002年8月5日)</ref>。裏面のデザインに変更を加えないという英断は最終期限数分前に[[Skaff Elias]]によってなされたが、この決定が20年以上(そして今後も)楽しまれるカードゲームを生み出す要因の1つになった。
*[[2003年]]12月、アラビアンナイトの未開封カートン(60パック入りディスプレイ*10箱)がアメリカのゲームコンベンションでのオークションに登場し、95,000ドル(当時の為替レートで約1,000万円)で落札された<ref>[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/classic-developments-2003-12-19 Classic Developments](Latest Developments2003年12月20日)</ref>。
+
**そのため当初は[[基本土地]]も収録される予定だったが、取りやめになった。だが手違いで[[山/Mountain]]のみが収録されている<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/25-random-things-about-magic-2009-02-16 25 Random Things About Magic]([[Making Magic]] [[2009年]]2月16日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。
 +
*[[2003年]]12月、アラビアンナイトの未開封カートン(60パック入りディスプレイ*10箱)がアメリカのゲームコンベンションでのオークションに登場し、95,000ドル(当時の為替レートで約1,000万円)で落札された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/classic-developments-2003-12-19 Classic Developments]([[Latest Developments]] [[2003年]]12月20日)</ref>。
  
 
===レイアウトの変更点===
 
===レイアウトの変更点===
 
カードレイアウトに変更が行われている。
 
カードレイアウトに変更が行われている。
 
*[[タイプ行]]に[[エキスパンション・シンボル]]が印刷されるようになった。詳細は[[エキスパンション・シンボル]]の項を参照。
 
*[[タイプ行]]に[[エキスパンション・シンボル]]が印刷されるようになった。詳細は[[エキスパンション・シンボル]]の項を参照。
*カードの枠が狭まり[[絵|イラスト]]と[[文章欄]]がより広くなった。[[アンリミテッド]]と英語版の[[リバイズド]]を除き、[[アライアンス]]までの間、各言語においてこのレイアウトが踏襲されることになった。
+
*カードの枠が狭まり[[絵|イラスト]]と[[文章欄]]がより広くなった。[[アンリミテッド・エディション]]と英語版の[[リバイズド]]を除き、[[アライアンス]]までの間、各言語においてこのレイアウトが踏襲されることになった。
  
 
==主な開発スタッフ==
 
==主な開発スタッフ==
*'''デザイン''' - [[Richard Garfield]] ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/8erollout/arabiannights 参考])
+
*'''デザイン''' - [[Richard Garfield]] ([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/eighth-edition-rollout-arabian-nights-2003-06-27 参考])
*'''デベロップ・チーム''' - [[Richard Garfield]]、[[Skaff Elias]]、[[Jim Lin]]、[[Chris Page]]、[[Dave Pettey]]  ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/8erollout/arabiannights 参考1]、[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/rb32 参考2])
+
*'''デベロップ・チーム''' - [[Richard Garfield]]、[[Skaff Elias]]、[[Jim Lin]]、[[Chris Page]]、[[Dave Pettey]]  ([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/eighth-edition-rollout-arabian-nights-2003-06-27 参考1]、[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/better-late-never-2002-08-09 参考2])
*'''アート・ディレクター''' - [[Jesper Myrfors]] ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/8erollout/arabiannights 参考])
+
*'''アート・ディレクター''' - [[Jesper Myrfors]] ([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/eighth-edition-rollout-arabian-nights-2003-06-27 参考])
  
 
==関連ページ==
 
==関連ページ==
*[http://magic.wizards.com/ja/game-info/products/card-set-archive/arabian-nights 製品情報]([[WotC]])
+
*[https://magic.wizards.com/ja/game-info/products/card-set-archive/arabian-nights 製品情報]([[WotC]])
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/nights-round-table-2007-02-26 Nights of the Round Table]([[Daily MTG]] [[2007年]]2月26日) - [[次元の混乱]]ウィークの「もしも」企画、マジック黎明期に[[Daily MTG]]が存在していたらというアラビアンナイトのプレビュー記事
 
<references />
 
<references />
 
==参考==
 
==参考==
*[http://whisper.wisdom-guild.net/cardlist/ArabianNights/ カードリスト](Wisdom Guild)
+
*[https://whisper.wisdom-guild.net/cardlist/ArabianNights/ カードリスト](Wisdom Guild)
 
*[[カード個別評価:アラビアンナイト]]
 
*[[カード個別評価:アラビアンナイト]]
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[カードセット一覧]]
  
 
[[Category:エキスパンション|あらひあんないと]]
 
[[Category:エキスパンション|あらひあんないと]]

2025年1月15日 (水) 09:28時点における最新版

アラビアンナイト/Arabian Nights
シンボル 円月刀
略号 AN, ARN
発売日 1993年12月17日
セット枚数 全78種類

アラビアンナイト/Arabian Nightsは、マジックの生みの親Richard Garfieldがセットデザイン・デベロップメントを手がけた、マジック初のエキスパンション1993年12月17日に発売された。1パック8枚入りで変則的な稀少度による封入がされており、初期エキスパンションブースターの雛型となった。

目次

[編集] 概要

千夜一夜物語(Arabian Nights)』を題材としており、カード名にアラビア語を使ったカードが多い[1]ほか、Library of AlexandriaBazaar of Baghdadなど、実際に存在する固有名詞もいくつか見られる。これらはのちに「舞台となっている世界はアラビア風のラバイア/Rabiahと呼ばれる次元/Planeである」という設定が与えられた。

コイン投げや、ペナルティ能力を併せ持つ大型クリーチャージンイフリート対エキスパンションカード、当時はキーワード能力化されていなかった絆魂魂の絆/Spirit Link能力)など、後々のカード・セットに影響を与えるギミック/メカニズムの萌芽をこのセットに見ることができる。

有名なカードはAli from CairoBazaar of Baghdad真鍮の都/City of Brassアーナム・ジン/Erhnam DjinnJuzam Djinnセレンディブのイフリート/Serendib Efreet密林の猿人/Kird ApeLibrary of AlexandriaOld Man of the Seaルフ鳥の卵/Rukh Eggなど。

  • いくつかのカードにおいて、印刷されたマナ・シンボルの色が微妙に異なるバージョン違いが存在する[2]
  • 実は、印刷直前までカード裏面が別の色で刷られ、簡単にエキスパンションの区別がつけられる予定だった[3]。裏面のデザインに変更を加えないという英断は最終期限数分前にSkaff Eliasによってなされたが、この決定が20年以上(そして今後も)楽しまれるカードゲームを生み出す要因の1つになった。
    • そのため当初は基本土地も収録される予定だったが、取りやめになった。だが手違いで山/Mountainのみが収録されている[4]
  • 2003年12月、アラビアンナイトの未開封カートン(60パック入りディスプレイ*10箱)がアメリカのゲームコンベンションでのオークションに登場し、95,000ドル(当時の為替レートで約1,000万円)で落札された[5]

[編集] レイアウトの変更点

カードレイアウトに変更が行われている。

[編集] 主な開発スタッフ

[編集] 関連ページ

  1. MAGIC: THE NAMING--ARABIAN NIGHTS(Feature 2002年8月9日 Michael G. Ryan著)
  2. (a) versus (b)(Arcana 2002年8月8日 Wizards of the Coast著)
  3. The Almost Different Back(Feature 2002年8月5日)
  4. 25 Random Things About MagicMaking Magic 2009年2月16日 Mark Rosewater著)
  5. Classic DevelopmentsLatest Developments 2003年12月20日)

[編集] 参考

QR Code.gif