タメシブルーム

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

タメシブルーム(Tameshi Bloom)は、現実の設計者、タメシ/Tameshi, Reality Architect睡蓮の花/Lotus Bloom耕作する巨躯/Cultivator Colossusの3枚をキーカードとした赤緑白青コンボデッキタメシコンボTameshi Combo)とも呼ばれる。神河:輝ける世界参入後のモダン環境に存在する。

[編集] 概要

最序盤は樹上の草食獣/Arboreal Grazer探検/Explore土地を伸ばし、戦場現実の設計者、タメシ/Tameshi, Reality Architect墓地または戦場に睡蓮の花/Lotus Bloom手札耕作する巨躯/Cultivator Colossus(十分なマナが出せるならば巨躯をサーチできるカードでも可)が揃ったらコンボを開始する。

睡蓮の花をタメシでリアニメイトしては生け贄に捧げてを繰り返すと、土地1つを手札戻すごとにマナ・プールには差し引き2マナずつ増えていく計算となる(土地自体のマナ能力は考慮せず)。途中で土地が尽きたり、あるいはマナは十分にあるがエンドカード引けていなかったりした場合は耕作する巨躯を出し、土地を再展開しつつライブラリーを掘り進めていく。そうして十分なマナが溜まったならば破滅の終焉/Finale of DevastationX=10以上で唱え、高パワー速攻持ちとなった耕作する巨躯などで攻撃してゲームを決める。

キーカードの3枚はいずれも代替が効かないが、クリーチャーの2枚はエラダムリーの呼び声/Eladamri's Callでサーチでき、また破滅の終焉はエンドカード以外にこれらをサーチ・リアニメイトする役割も持てる。睡蓮の花はクリーチャーともども戦争門/Wargate待機踏み倒し戦場に出せるほか、墓地にさえあればよいのでゴブリンの技師/Goblin Engineerもサーチ手段として使える。こうした大量のサーチカードの存在によりコンボの再現性が高く、サイドボード後には対策カードを引き込みやすいという利点もある。

また、の都合上時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Ravelerを自然と採用できるため、インスタント・タイミングの妨害にも耐性がある点も強みと言える。

[編集] サンプルリスト

Tameshi Bloom [1]
土地 (23)
2 耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
1 森/Forest
1 神聖なる泉/Hallowed Fountain
1 ジェトミアの庭/Jetmir's Garden
4 霧深い雨林/Misty Rainforest
2 天上都市、大田原/Otawara, Soaring City
1 平地/Plains
1 スパーラの本部/Spara's Headquarters
1 踏み鳴らされる地/Stomping Ground
1 寺院の庭/Temple Garden
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
クリーチャー (12)
2 樹上の草食獣/Arboreal Grazer
3 耕作する巨躯/Cultivator Colossus
1 ゴブリンの技師/Goblin Engineer
1 創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation
1 スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition
4 現実の設計者、タメシ/Tameshi, Reality Architect
呪文 (25)
4 時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler
4 探検/Explore
2 破滅の終焉/Finale of Devastation
3 変わり樹の共生/Turntimber Symbiosis
4 戦争門/Wargate
4 エラダムリーの呼び声/Eladamri's Call
4 睡蓮の花/Lotus Bloom
サイドボード (15)
4 防御の光網/Defense Grid
1 拘留代理人/Deputy of Detention
1 アゾリウスの造反者、ラヴィニア/Lavinia, Azorius Renegade
4 神聖の力線/Leyline of Sanctity
4 虚空の力線/Leyline of the Void
1 翻弄する魔道士/Meddling Mage

[編集] 参考

QR Code.gif