手練/Sleight of Hand

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Sleight of Hand}}
 
{{#card:Sleight of Hand}}
  
小型の[[衝動/Impulse]]とも言える、[[青]]の1[[マナ]][[ライブラリー操作]][[カード]]。
+
小型の[[衝動/Impulse]]とも言える、[[青]]の1[[マナ]][[ライブラリー操作]]&[[引く|ドロー]][[カード]]。
  
 
[[ポータル]]出身のため[[ソーサリー]]であるが、[[軽い|軽さ]]とその性能から[[パーミッション]]を含めた[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]でたびたび選択されることがあった。
 
[[ポータル]]出身のため[[ソーサリー]]であるが、[[軽い|軽さ]]とその性能から[[パーミッション]]を含めた[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]でたびたび選択されることがあった。
18行: 18行:
 
特記しない限り青1マナのカード。
 
特記しない限り青1マナのカード。
 
*[[選択/Opt]] - [[インスタント]]である代わりに、[[ライブラリーの一番上]]の1枚しか見られない[[占術]]1。[[手札に加える]][[効果]]ではなく、[[引く]]効果。([[インベイジョン]])
 
*[[選択/Opt]] - [[インスタント]]である代わりに、[[ライブラリーの一番上]]の1枚しか見られない[[占術]]1。[[手札に加える]][[効果]]ではなく、[[引く]]効果。([[インベイジョン]])
*[[海門の神官/Sea Gate Oracle]] - [[ETB]][[能力]]で手錬を内蔵した3マナ[[クリーチャー]]。([[エルドラージ覚醒]])
+
*[[海門の神官/Sea Gate Oracle]] - [[ETB]][[能力]]で手錬を[[内蔵]]した3マナ[[クリーチャー]]。([[エルドラージ覚醒]])
 
*[[定業/Preordain]] - 最初の手順が占術2になった上位互換。手札に加えるのではなく、引く。([[基本セット2011]])
 
*[[定業/Preordain]] - 最初の手順が占術2になった上位互換。手札に加えるのではなく、引く。([[基本セット2011]])
 
**[[塔の霊/Tower Geist]] - 手札に加えない方のカードを墓地に置くという手練に似た効果の[[ETB]][[能力]]を持つ4マナクリーチャー。([[闇の隆盛]])
 
**[[塔の霊/Tower Geist]] - 手札に加えない方のカードを墓地に置くという手練に似た効果の[[ETB]][[能力]]を持つ4マナクリーチャー。([[闇の隆盛]])

2022年5月20日 (金) 20:45時点における版


Sleight of Hand / 手練 (青)
ソーサリー

あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を見る。そのうち1枚をあなたの手札に加え、もう1枚をあなたのライブラリーの一番下に置く。


小型の衝動/Impulseとも言える、の1マナライブラリー操作&ドローカード

ポータル出身のためソーサリーであるが、軽さとその性能からパーミッションを含めたコントロールデッキでたびたび選択されることがあった。

ゼロックス理論の実践にも適し、ミラクルグロウなどの手軽なサポートである。

現在はモダンコンボデッキに居場所を見付けている。上位互換定業/Preordainとそのライバル思案/Ponder禁止されたため、これと血清の幻視/Serum Visionsが軽量ドロー呪文の筆頭になっているのだ。

関連カード

特記しない限り青1マナのカード。

参考

QR Code.gif