知識の渇望/Thirst for Knowledge

提供:MTG Wiki

2009年6月26日 (金) 23:35時点におけるGariu (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Thirst for Knowledge / 知識の渇望 (2)(青)
インスタント

カード3枚を引く。その後、あなたがアーティファクト・カード1枚を捨てないかぎり、カード2枚を捨てる。


インスタントドロー呪文。3枚引いた後、アーティファクトカード1枚か任意のカードを2枚捨てる

3マナライブラリーを3枚も掘り下げることができ、条件次第では手札を増やすこともできる。最悪でも手札の密度を上げられるため、非常に使い勝手がよい。ミラディン・ブロック最強のドロー呪文と言っても過言ではなく、その採用率とカードパワーは、嘘か真か/Fact or Fictionと双璧をなすレベル。

アーティファクトがテーマであるミラディンのカードであり、少し意識して構築すれば、終盤価値の下がる教議会の座席/Seat of the Synod旅人のガラクタ/Wayfarer's Baubleなど、捨てるアーティファクトには困らない。

スタンダードでは、を含むコントロールデッキ全般から初期の親和ブルード親和)まで幅広く使用された。エクステンデッドでも青系コントロールデッキに4枚採用されることが多い。

エターナルでは、青茶単に近いデッキで、アーティファクト・土地とセットでメインのドローエンジンとして採用されている。特にヴィンテージではMoxもあるので、さらにカードパワーは上がる。2008年6月20日の制限改訂でドローカードが減った後のMana Drain系デッキにしばしば4枚投入されていたが、求道者テゼレット/Tezzeret the SeekerTime Vaultコンボを軸としたMana Drain系デッキが大きく勢力を伸ばしたことから、ヴィンテージで制限カードに指定されることになった(→Crafting a Vintage参照)。

2009年7月1日よりヴィンテージにて制限カードとなる。

参考

QR Code.gif