赤緑白トークン

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
 
7行: 7行:
 
{{#card:Arlinn Kord}}
 
{{#card:Arlinn Kord}}
  
[[ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikar]]や[[ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar]]で頭数を並べつつ[[全体強化]]する基本戦略は緑白トークンと同じ。赤を足したことで、[[アーリン・コード/Arlinn Kord]]や[[炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller]]といった追加の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を採用できるようになっている。
+
[[ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikar]]や[[ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar]]で頭数を並べつつ[[全体強化]]する基本戦略は緑白トークンと同じ。赤を足したことで、[[アーリン・コード/Arlinn Kord]]や[[炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller]]といった追加の[[プレインズウォーカー]]を採用できるようになっている。
  
 
*同環境の[[赤緑白コントロール#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|ナヤプレインズウォーカー]]との境界は曖昧であり、そちらの名前で呼ばれることもある。
 
*同環境の[[赤緑白コントロール#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|ナヤプレインズウォーカー]]との境界は曖昧であり、そちらの名前で呼ばれることもある。
26行: 26行:
 
{{#card:Purphoros, God of the Forge}}
 
{{#card:Purphoros, God of the Forge}}
  
[[マナ・クリーチャー]]と[[クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix]]で[[マナ]]を伸ばし、中マナ域の[[クリーチャー]]や[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]に繋げる基本戦略は同[[環境]]の[[ステロイド/スタンダード/ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|グルールモンスター]]や[[黒赤緑ビートダウン#ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|ジャンドモンスター]]と同じ。このデッキは3[[色]]目に[[白]]を据え、[[復活の声/Voice of Resurgence]]、[[ヴィトゥ=ガジーの末裔/Scion of Vitu-Ghazi]]、[[太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion]]といったトークン生成手段を多数採用しているのが特徴。
+
[[マナ・クリーチャー]]と[[クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix]]で[[マナ]]を伸ばし、中マナ域の[[クリーチャー]]や[[プレインズウォーカー]]に繋げる基本戦略は同[[環境]]の[[ステロイド/スタンダード/ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|グルールモンスター]]や[[黒赤緑ビートダウン#ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|ジャンドモンスター]]と同じ。このデッキは3[[色]]目に[[白]]を据え、[[復活の声/Voice of Resurgence]]、[[ヴィトゥ=ガジーの末裔/Scion of Vitu-Ghazi]]、[[太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion]]といったトークン生成手段を多数採用しているのが特徴。
  
 
パーフォロスはこのデッキでは基本的にクリーチャーとして運用することはできないが、[[誘発型能力]]・[[起動型能力]]の両方が頭数を並べるデッキコンセプトと噛み合っているため、重要なパーツの1枚となっている。
 
パーフォロスはこのデッキでは基本的にクリーチャーとして運用することはできないが、[[誘発型能力]]・[[起動型能力]]の両方が頭数を並べるデッキコンセプトと噛み合っているため、重要なパーツの1枚となっている。

2024年1月20日 (土) 22:10時点における最新版

赤緑白トークン(RGW Tokens)は、クリーチャートークンを多用する赤緑白デッキの総称。ナヤトークン(Naya Tokens)と呼ばれることも多い。

目次

[編集] タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期

環境緑白トークンの亜種として、タッチしたものが存在する。


Gideon, Ally of Zendikar / ゼンディカーの同盟者、ギデオン (2)(白)(白)
伝説のプレインズウォーカー — ギデオン(Gideon)

[+1]:ターン終了時まで、ゼンディカーの同盟者、ギデオンは破壊不能を持つ5/5の人間(Human)・兵士(Soldier)・同盟者(Ally)クリーチャーになる。これはプレインズウォーカーでもある。このターン、これに与えられるすべてのダメージを軽減する。
[0]:白の2/2の騎士(Knight)・同盟者クリーチャー・トークンを1体生成する。
[-4]:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。」を持つ紋章を得る。

4


Arlinn Kord / アーリン・コード (2)(赤)(緑)
伝説のプレインズウォーカー — アーリン(Arlinn)

[+1]:クリーチャーを最大1体まで対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受けるとともに警戒と速攻を得る。
[0]:緑の2/2の狼(Wolf)クリーチャー・トークンを1体生成する。アーリン・コードを変身させる。

3
Arlinn, Embraced by the Moon / 月の抱擁、アーリン
〔赤/緑〕 伝説のプレインズウォーカー — アーリン(Arlinn)

[+1]:ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともにトランプルを得る。
[-1]:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。月の抱擁、アーリンはそれに3点のダメージを与える。月の抱擁、アーリンを変身させる。
[-6]:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは、速攻と『(T):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーはそれに自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。』を持つ。」を持つ紋章を得る。


ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikarゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikarで頭数を並べつつ全体強化する基本戦略は緑白トークンと同じ。赤を足したことで、アーリン・コード/Arlinn Kord炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecallerといった追加のプレインズウォーカーを採用できるようになっている。

[編集] サンプルレシピ

Naya Tokens [1]
土地 (25)
4 要塞化した村/Fortified Village
4 梢の眺望/Canopy Vista
2 戦場の鍛冶場/Battlefield Forge
1 鋭い突端/Needle Spires
2 獲物道/Game Trail
1 進化する未開地/Evolving Wilds
4 森/Forest
4 平地/Plains
1 山/Mountain
2 ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey
クリーチャー (14)
4 森の代言者/Sylvan Advocate
2 ラムホルトの平和主義者/Lambholt Pacifist
4 搭載歩行機械/Hangarback Walker
4 大天使アヴァシン/Archangel Avacyn
呪文 (21)
4 ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikar
4 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
2 アーリン・コード/Arlinn Kord
1 炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller
2 石の宣告/Declaration in Stone
4 ドロモカの命令/Dromoka's Command
4 ニッサの誓い/Oath of Nissa
サイドボード (15)
2 石の宣告/Declaration in Stone
1 ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey
2 悲劇的な傲慢/Tragic Arrogance
1 龍王アタルカ/Dragonlord Atarka
2 進化の飛躍/Evolutionary Leap
1 保護者、リンヴァーラ/Linvala, the Preserver
3 棲み家の防御者/Den Protector
1 次元の激高/Planar Outburst
1 炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller
1 絹包み/Silkwrap


[編集] ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期

トークン生成手段と鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forgeシナジーを取り入れた赤緑白ミッドレンジデッキが少数存在していた。


Scion of Vitu-Ghazi / ヴィトゥ=ガジーの末裔 (3)(白)(白)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

ヴィトゥ=ガジーの末裔が戦場に出たとき、これがあなたの手札から唱えたものである場合、飛行を持つ白の1/1の鳥(Bird)クリーチャー・トークンを1体生成し、その後、居住を行う。(あなたがコントロールするクリーチャー・トークン1体のコピーであるトークンを1体生成する。)

4/4


Purphoros, God of the Forge / 鍛冶の神、パーフォロス (3)(赤)
伝説のクリーチャー エンチャント — 神(God)

破壊不能
あなたの赤への信心が5未満であるかぎり、鍛冶の神、パーフォロスはクリーチャーではない。(あなたの赤への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる(赤)の数に等しい。)
他のクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、鍛冶の神、パーフォロスは各対戦相手にそれぞれ2点のダメージを与える。
(2)(赤):あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。

6/5

マナ・クリーチャークルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphixマナを伸ばし、中マナ域のクリーチャープレインズウォーカーに繋げる基本戦略は同環境グルールモンスタージャンドモンスターと同じ。このデッキは3目にを据え、復活の声/Voice of Resurgenceヴィトゥ=ガジーの末裔/Scion of Vitu-Ghazi太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Championといったトークン生成手段を多数採用しているのが特徴。

パーフォロスはこのデッキでは基本的にクリーチャーとして運用することはできないが、誘発型能力起動型能力の両方が頭数を並べるデッキコンセプトと噛み合っているため、重要なパーツの1枚となっている。

[編集] サンプルレシピ

Naya Tokens [2]
土地 (23)
2 森/Forest
1 平地/Plains
2 マナの合流点/Mana Confluence
3 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
3 踏み鳴らされる地/Stomping Ground
4 寺院の庭/Temple Garden
2 奔放の神殿/Temple of Abandon
4 豊潤の神殿/Temple of Plenty
2 凱旋の神殿/Temple of Triumph
クリーチャー (23)
4 エルフの神秘家/Elvish Mystic
4 ヴィトゥ=ガジーの末裔/Scion of Vitu-Ghazi
4 森の女人像/Sylvan Caryatid
4 復活の声/Voice of Resurgence
4 クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix
3 鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge
呪文 (14)
2 英雄の導師、アジャニ/Ajani, Mentor of Heroes
4 ドムリ・ラーデ/Domri Rade
3 太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion
2 歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler
3 ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
サイドボード (15)
3 霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra
1 岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks
4 ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram
2 神討ち/Deicide
1 セレズニアの声、トロスターニ/Trostani, Selesnya's Voice
4 神々の憤怒/Anger of the Gods


[編集] 参考

QR Code.gif