魔力奪取/Drain Power

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
14行: 14行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[枯渇/Mana Short]] - 同じ[[アルファ]]に収録された「対戦相手のマナ・プールを空にする」という機能に特化した[[青]]の[[呪文]]。[[インスタント]]で使うタイミングに幅があることや、[[マナ能力]]を持たない土地もタップされるといった違いがある。
+
*[[枯渇/Mana Short]] - 同じ[[リミテッド・エディション]]に収録された「対戦相手のマナ・プールを空にする」という機能に特化した[[青]]の[[呪文]]。[[インスタント]]で使うタイミングに幅があることや、[[マナ能力]]を持たない土地もタップされるといった違いがある。
 
*[[コビトカバ/Pygmy Hippo]] - [[サボタージュ能力]]でこれに似た[[効果]]を発揮する。そちらはマナ・プールを空にして、失わせたマナと同量の[[無色マナ]]を加える。[[ビジョンズ]]で登場。
 
*[[コビトカバ/Pygmy Hippo]] - [[サボタージュ能力]]でこれに似た[[効果]]を発揮する。そちらはマナ・プールを空にして、失わせたマナと同量の[[無色マナ]]を加える。[[ビジョンズ]]で登場。
 
*[[海賊行為/Piracy]] - 1ターンだけ他のプレイヤーの土地のマナ能力を起動できるようにする[[ソーサリー]](ただしそのマナは呪文にしか使えない)。[[ポータル・セカンドエイジ]]で登場。
 
*[[海賊行為/Piracy]] - 1ターンだけ他のプレイヤーの土地のマナ能力を起動できるようにする[[ソーサリー]](ただしそのマナは呪文にしか使えない)。[[ポータル・セカンドエイジ]]で登場。

2016年11月30日 (水) 19:13時点における版


Drain Power / 魔力奪取 (青)(青)
ソーサリー

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分がコントロールするすべての土地のマナ能力を起動する。その後、そのプレイヤーはすべての未消費のマナを失い、あなたはこれにより失われたマナを加える。


今となっては珍しい、マナ加速呪文プレイヤー1人の土地から生み出せるマナをすべて奪って自分のものにする。

一見とんでもないが、ソーサリーなので相手ターンの妨害には使用できない。対戦相手ががんがんマナを使うデッキで2マナ分以下しか土地を残していなければ、これも当然役に立たない。さらに、これを唱えたのに対応して対戦相手にマナを使われることもある。そういう意味では、こちらの行動に対処するためにマナを残したがるパーミッションコントロール系への対策カードと言えるだろう。

関連カード

参考

引用:総合ルール 20231117.0

QR Code.gif