街道筋の強盗/Highway Robber

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
18行: 18行:
 
*[[盲目の狩人/Blind Hunter]] - [[憑依]]先クリーチャーの[[死亡]]時にも[[ドレイン]]する[[白黒]]の[[クリーチャー]]。4マナ2/2[[飛行]]。
 
*[[盲目の狩人/Blind Hunter]] - [[憑依]]先クリーチャーの[[死亡]]時にも[[ドレイン]]する[[白黒]]の[[クリーチャー]]。4マナ2/2[[飛行]]。
 
*[[オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova]] - 1点ドレインする[[白黒]]の[[伝説のクリーチャー]]。戦場に再び出る能力を併せ持つ。4マナ4/4。([[ギルドパクト]])
 
*[[オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova]] - 1点ドレインする[[白黒]]の[[伝説のクリーチャー]]。戦場に再び出る能力を併せ持つ。4マナ4/4。([[ギルドパクト]])
 +
*[[寄生的な大梟/Parasitic Strix]] - [[青]][[単色]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]。他に[[黒]]の[[パーマネント]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している場合のみドレイン。3マナ2/2飛行。([[コンフラックス]])
 
*[[冷たき集いの吸血鬼/Bleak Coven Vampires]] - [[金属術]]達成時限定。対象はプレイヤー1人の4点ドレイン。5マナ4/3。([[ミラディンの傷跡]])
 
*[[冷たき集いの吸血鬼/Bleak Coven Vampires]] - [[金属術]]達成時限定。対象はプレイヤー1人の4点ドレイン。5マナ4/3。([[ミラディンの傷跡]])
 
*[[マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch]] - 全対戦相手から[[あなた|自分]]がコントロールする[[吸血鬼]]の分ドレインする[[クリーチャー]]。([[ゼンディカー]])
 
*[[マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch]] - 全対戦相手から[[あなた|自分]]がコントロールする[[吸血鬼]]の分ドレインする[[クリーチャー]]。([[ゼンディカー]])

2014年1月5日 (日) 15:52時点における版


Highway Robber / 街道筋の強盗 (2)(黒)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 傭兵(Mercenary)

街道筋の強盗が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。

2/2

対戦相手に対する2点ドレイン能力を持つ187クリーチャー

能力は吸魂/Syphon Soulに似ているが、ダメージではなくライフ失わせる効果であるため軽減されない。そのため、多人数戦でない限りは吸魂より強力である。

強化版吸魂+2/2クリーチャーと考えれば、それなりに効率は良い。しかし、4マナカードとしてはそのどちらも中途半端であり、これ単体で使うには少々力不足である。クリーチャーである点を活かし、血時計/Blood Clock頭蓋骨の収集家/Skull Collector等で手札戻したり、グレイブディガー/Gravedigger逢魔が辻/Haunted Crossroads等で墓地から回収したりして使いまわすのがよい。

また、傭兵であるためマーセナリーデッキへの投入も考えられる。その場合、4マナ、ライフロスの187クリーチャーという点で共通するラースの悪鬼/Rathi Fiendとどちらを選ぶかが悩ましいところである。リクルート能力を持つラースの悪鬼の方が汎用性は高いが、周囲に速攻デッキが多いメタゲームの場合には、ライフ確保が重要になるためこちらが優先されるだろう。

関連カード

プレイヤーに対するドレインCIP能力を持つクリーチャー。特筆のない限り、黒単色で、対戦相手1人のみを対象とし、2点分ドレインする。

参考

QR Code.gif