ボロス・エネルギー
提供:MTG Wiki
(106.131.29.240(トーク)による第378727版を取り消し) |
細 |
||
(1人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
20行: | 20行: | ||
{{#card: Thoughtseize}} | {{#card: Thoughtseize}} | ||
− | ボロス・エネルギーの隆盛に伴い、そのアンチデッキとして[[ルビー・ストーム#モダン|ルビーストーム]]、[[ | + | ボロス・エネルギーの隆盛に伴い、そのアンチデッキとして[[ルビー・ストーム#モダン|ルビーストーム]]、[[青単ベルチャー]]、[[繁殖鱗コンボ#モダン|繁殖鱗コンボ]]、[[脱出基地]]といった各種[[コンボデッキ]]が勢力を強め始めた。そこで[[思考囲い/Thoughtseize]]、[[鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil]]といったコンボ対策のために[[黒]]を[[タッチ]]した、'''マルドゥ・エネルギー''' (''Mardu Energy'') と呼ばれるデッキが派生した。 |
− | + | ボロス・マルドゥが主流であるが、他にも'''ジェスカイ・エネルギー''' (''Jeskai Energy'') と呼ばれる[[タッチ]][[青]]型、'''ナヤ・エネルギー''' (''Naya Energy'') と呼ばれるタッチ[[緑]]型も存在する。 | |
[[2024年]]12月に色めき立つ猛竜・一つの指輪・[[湧き出る源、ジェガンサ/Jegantha, the Wellspring]]を禁止されたことで弱体化を余儀なくされたものの、環境に残留することに成功している。 | [[2024年]]12月に色めき立つ猛竜・一つの指輪・[[湧き出る源、ジェガンサ/Jegantha, the Wellspring]]を禁止されたことで弱体化を余儀なくされたものの、環境に残留することに成功している。 | ||
==サンプルリスト== | ==サンプルリスト== | ||
+ | <!-- | ||
+ | *備考 | ||
+ | **東西モダン最強決定戦2024 東エリア 準優勝([https://article.hareruyamtg.com/article/81322/ 参考]) | ||
+ | **使用者:[[松浦拓海]] | ||
+ | *[[フォーマット]] | ||
+ | **[[モダン]](~[[モダンホライゾン3]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory: df323541}} | ||
+ | --> | ||
===初期型=== | ===初期型=== | ||
====ボロス・エネルギー==== | ====ボロス・エネルギー==== | ||
37行: | 46行: | ||
{{#MagicFactory: df324095}} | {{#MagicFactory: df324095}} | ||
*[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]で[[猫]]を[[生け贄に捧げる]]ことで、[[ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah]]を能動的に[[変身]]させることが可能である。 | *[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]で[[猫]]を[[生け贄に捧げる]]ことで、[[ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah]]を能動的に[[変身]]させることが可能である。 | ||
− | |||
====マルドゥ・エネルギー==== | ====マルドゥ・エネルギー==== | ||
*備考 | *備考 | ||
47行: | 55行: | ||
{{#MagicFactory: df324096}} | {{#MagicFactory: df324096}} | ||
*[[黒]]を[[タッチ]]したことで、[[手札破壊]]に加えて[[オークの弓使い/Orcish Bowmasters]]を採用できる。 | *[[黒]]を[[タッチ]]したことで、[[手札破壊]]に加えて[[オークの弓使い/Orcish Bowmasters]]を採用できる。 | ||
− | |||
====ジェスカイ・エネルギー==== | ====ジェスカイ・エネルギー==== | ||
*備考 | *備考 | ||
57行: | 64行: | ||
{{#MagicFactory: df324406}} | {{#MagicFactory: df324406}} | ||
*[[マネドリ/Mockingbird]]によって[[魂の導き手/Guide of Souls]]や[[オセロットの群れ/Ocelot Pride]]などを[[コピー]]することができる。 | *[[マネドリ/Mockingbird]]によって[[魂の導き手/Guide of Souls]]や[[オセロットの群れ/Ocelot Pride]]などを[[コピー]]することができる。 | ||
− | |||
====ナヤ・エネルギー==== | ====ナヤ・エネルギー==== | ||
*備考 | *備考 | ||
68行: | 74行: | ||
*[[サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotter]]を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]て[[改革派の結集者/Renegade Rallier]](もしくは[[救出専門家/Extraction Specialist]])を対象に[[能力]]を[[起動]]し、その後[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]で改革派の結集者を生け贄に捧げることで、1点[[ダメージ]]を飛ばしつつ改革派の結集者・サッフィーが戦場に戻ってくる。この手順を繰り返すことで[[無限ダメージ]]が達成できる。 | *[[サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotter]]を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]て[[改革派の結集者/Renegade Rallier]](もしくは[[救出専門家/Extraction Specialist]])を対象に[[能力]]を[[起動]]し、その後[[ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment]]で改革派の結集者を生け贄に捧げることで、1点[[ダメージ]]を飛ばしつつ改革派の結集者・サッフィーが戦場に戻ってくる。この手順を繰り返すことで[[無限ダメージ]]が達成できる。 | ||
**[[コンボパーツ]]を[[クリーチャー]]保護に使えるため、[[ビートダウン]]プランでもそれなりに役に立つのが嬉しい。ここに示したリストではさらに、改革派の結集者・救出専門家や各種[[トークン]]と相性がいい[[出産の儀/Birthing Ritual]]を採用している。 | **[[コンボパーツ]]を[[クリーチャー]]保護に使えるため、[[ビートダウン]]プランでもそれなりに役に立つのが嬉しい。ここに示したリストではさらに、改革派の結集者・救出専門家や各種[[トークン]]と相性がいい[[出産の儀/Birthing Ritual]]を採用している。 | ||
− | |||
===猛竜・指輪・ジェガンサ禁止後=== | ===猛竜・指輪・ジェガンサ禁止後=== | ||
====ボロス・エネルギー==== | ====ボロス・エネルギー==== | ||
*備考 | *備考 | ||
− | ** | + | **Modern Challenge 32 on 12/29/2024 7位([https://www.mtgo.com/decklist/modern-challenge-32-2024-12-2912718234 参考]) |
− | ** | + | **使用者:_Batutinha_ |
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
**[[モダン]](~[[ファウンデーションズ]]) | **[[モダン]](~[[ファウンデーションズ]]) | ||
− | {{#MagicFactory: | + | {{#MagicFactory: df324191}} |
+ | *[[溌剌の牧羊犬、フィリア/Phelia, Exuberant Shepherd]]によって[[歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer]]などの[[ETB]]を使い回すことができる。 | ||
====マルドゥ・エネルギー==== | ====マルドゥ・エネルギー==== | ||
*備考 | *備考 | ||
86行: | 92行: | ||
{{#MagicFactory: df324285}} | {{#MagicFactory: df324285}} | ||
− | *[[火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire's Fury]]と相性がいい[[ベイルマークの大主/Overlord of the Balemurk]]を採用し、[[兆候]]で唱えた大主を[[溌剌の牧羊犬、フィリア/Phelia, Exuberant Shepherd]]で[[明滅]]させる[[ギミック]] | + | *[[火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire's Fury]]と相性がいい[[ベイルマークの大主/Overlord of the Balemurk]]を採用し、[[兆候]]で唱えた大主を[[溌剌の牧羊犬、フィリア/Phelia, Exuberant Shepherd]]で[[明滅]]させる[[ギミック]]を搭載したタイプも存在する。([http://www.magic-factory.net/file/df324434/ 参考]) |
====ジェスカイ・エネルギー==== | ====ジェスカイ・エネルギー==== | ||
97行: | 103行: | ||
{{#MagicFactory: df324407}} | {{#MagicFactory: df324407}} | ||
*猛竜・指輪の代わりとなる[[アドバンテージ]]確保手段として[[表現の反復/Expressive Iteration]]を採用している。 | *猛竜・指輪の代わりとなる[[アドバンテージ]]確保手段として[[表現の反復/Expressive Iteration]]を採用している。 | ||
− | |||
====ナヤ・エネルギー==== | ====ナヤ・エネルギー==== | ||
*備考 | *備考 | ||
107行: | 112行: | ||
{{#MagicFactory: df324409}} | {{#MagicFactory: df324409}} | ||
*[[ドローソース]]として使える上に、[[火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire's Fury]]の[[脱出]]も助けてくれる[[邪悪鳴らし/Malevolent Rumble]]をフル投入している。 | *[[ドローソース]]として使える上に、[[火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire's Fury]]の[[脱出]]も助けてくれる[[邪悪鳴らし/Malevolent Rumble]]をフル投入している。 | ||
− | |||
==参考== | ==参考== | ||
*[https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0037999/ ボロス・エネルギー:溢れるエナジーと猫の群れ(モダン)] | *[https://mtg-jp.com/reading/iwashowdeck/0037999/ ボロス・エネルギー:溢れるエナジーと猫の群れ(モダン)] |
2025年2月12日 (水) 11:39時点における版
ボロス・エネルギー (Boros Energy) は、モダンホライゾン3後のモダン環境に存在している赤白系のエネルギー・ビートダウンデッキ。
目次 |
概要
モダンホライゾン3で多数収録された、魂の導き手/Guide of Souls、色めき立つ猛竜/Amped Raptorといったエネルギー・カウンターを活用するクリーチャーによって高速でビートダウンする。サポートする呪文も、電気放出/Galvanic Dischargeや静牢/Static Prisonなどのエネルギー・カウンターを使うカードが採用される。
魂の導き手/Guide of Soulsと相性がいいオセロットの群れ/Ocelot Prideも採用されており、これらを組み合わせることでライフゲインを行いつつ大量のクリーチャーを横に並べていくことができる。猫が大量に並ぶためナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah及びその変身後のナカティルの報復者、アジャニ/Ajani, Nacatl Avengerともシナジーを形成し、盤面の状況によってはアジャニの±0能力でいきなり対戦相手にとどめを刺すことも可能である。
さらに火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire's Furyや鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker、一つの指輪/The One Ringといったアドバンテージ源によって粘り強く戦うこともできる。フレージのライフゲインによって、一つの指輪のライフロスを補えるのも強力である。
ボロス・エネルギーの隆盛に伴い、そのアンチデッキとしてルビーストーム、青単ベルチャー、繁殖鱗コンボ、脱出基地といった各種コンボデッキが勢力を強め始めた。そこで思考囲い/Thoughtseize、鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oilといったコンボ対策のために黒をタッチした、マルドゥ・エネルギー (Mardu Energy) と呼ばれるデッキが派生した。
ボロス・マルドゥが主流であるが、他にもジェスカイ・エネルギー (Jeskai Energy) と呼ばれるタッチ青型、ナヤ・エネルギー (Naya Energy) と呼ばれるタッチ緑型も存在する。
2024年12月に色めき立つ猛竜・一つの指輪・湧き出る源、ジェガンサ/Jegantha, the Wellspringを禁止されたことで弱体化を余儀なくされたものの、環境に残留することに成功している。
サンプルリスト
初期型
ボロス・エネルギー
- ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardmentで猫を生け贄に捧げることで、ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariahを能動的に変身させることが可能である。
マルドゥ・エネルギー
Mardu Energy(Modern) [2] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 黒をタッチしたことで、手札破壊に加えてオークの弓使い/Orcish Bowmastersを採用できる。
ジェスカイ・エネルギー
Jeskai Energy(Modern) [3] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- マネドリ/Mockingbirdによって魂の導き手/Guide of Soulsやオセロットの群れ/Ocelot Prideなどをコピーすることができる。
ナヤ・エネルギー
Naya Energy(Modern) [4] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotterを生け贄に捧げて改革派の結集者/Renegade Rallier(もしくは救出専門家/Extraction Specialist)を対象に能力を起動し、その後ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardmentで改革派の結集者を生け贄に捧げることで、1点ダメージを飛ばしつつ改革派の結集者・サッフィーが戦場に戻ってくる。この手順を繰り返すことで無限ダメージが達成できる。
- コンボパーツをクリーチャー保護に使えるため、ビートダウンプランでもそれなりに役に立つのが嬉しい。ここに示したリストではさらに、改革派の結集者・救出専門家や各種トークンと相性がいい出産の儀/Birthing Ritualを採用している。
猛竜・指輪・ジェガンサ禁止後
ボロス・エネルギー
Boros Energy(Modern) [5] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 溌剌の牧羊犬、フィリア/Phelia, Exuberant Shepherdによって歴戦の紅蓮術士/Seasoned PyromancerなどのETBを使い回すことができる。
マルドゥ・エネルギー
Mardu Energy(Modern) [6] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire's Furyと相性がいいベイルマークの大主/Overlord of the Balemurkを採用し、兆候で唱えた大主を溌剌の牧羊犬、フィリア/Phelia, Exuberant Shepherdで明滅させるギミックを搭載したタイプも存在する。(参考)
ジェスカイ・エネルギー
Jeskai Energy(Modern) [7] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 猛竜・指輪の代わりとなるアドバンテージ確保手段として表現の反復/Expressive Iterationを採用している。
ナヤ・エネルギー
Naya Energy(Modern) [8] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- ドローソースとして使える上に、火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire's Furyの脱出も助けてくれる邪悪鳴らし/Malevolent Rumbleをフル投入している。