遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(無理に最初にまとめなくてもいいと思う。)
1行: 1行:
 
{{#card:Elspeth, Knight-Errant}}
 
{{#card:Elspeth, Knight-Errant}}
[[アラーラの断片]]で登場した[[バント/Bant]]の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]。能力は、[[トークン]]生成、[[単体強化]]、[[破壊されない|破壊不可]]。
+
[[アラーラの断片]]で登場した[[バント/Bant]]の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]。[[忠誠度]][[コスト]]がプラスの[[能力]]を2つ持つ最初のプレインズウォーカー。代わりにコストが小マイナスの能力がなくなっている。
 
+
[[忠誠度]][[コスト]]がプラスの[[能力]]を2つ持つ最初のプレインズウォーカー。代わりにコストが小マイナスの能力がなくなっている。
+
  
 
1つ目の能力は1/1[[兵士]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を生み出す。[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]]と比べると出てくるトークンは頼りないが、忠誠度が減らないので心置きなくクリーチャーの頭数を増やせる。
 
1つ目の能力は1/1[[兵士]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を生み出す。[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]]と比べると出てくるトークンは頼りないが、忠誠度が減らないので心置きなくクリーチャーの頭数を増やせる。
  
2つ目の能力は[[天使の祝福/Angelic Blessing]]。プレインズウォーカーの能力は[[ソーサリー・タイミング]]でのみ[[起動]]できるので[[コンバット・トリック]]等には使えないが、[[サイズ]]を大きくしながら[[回避能力]]を得るので[[ダメージ]]を見込める。
+
2つ目の能力は[[天使の祝福/Angelic Blessing]]。プレインズウォーカーの能力は[[ソーサリー・タイミング]]でしか[[起動]]できないので[[コンバット・トリック]]等には使えないが、[[サイズ]]を大きくしながら[[回避能力]]を得るので[[ダメージ]]を見込める。
  
 
3つ目の能力は、自分のプレインズウォーカー以外の[[パーマネント]]が[[破壊されない|破壊されなくなる]]。他のプレインズウォーカーの大技に比べると派手さはないが、自分のクリーチャーがダメージや[[破壊]]による[[除去]]に[[除去耐性|耐性]]を持つことになり、その後の[[戦闘]]をかなり有利に進められる。こちらから[[全体除去]]を行い、相手だけ大量破壊に持っていければ非常に有効。ただし除去であっても、[[流刑への道/Path to Exile]]などの[[追放]]系除去は相変わらず効き、マイナス[[修整]]を受けて[[タフネス]]が0以下になれば[[墓地]]にも置かれてしまうので注意。
 
3つ目の能力は、自分のプレインズウォーカー以外の[[パーマネント]]が[[破壊されない|破壊されなくなる]]。他のプレインズウォーカーの大技に比べると派手さはないが、自分のクリーチャーがダメージや[[破壊]]による[[除去]]に[[除去耐性|耐性]]を持つことになり、その後の[[戦闘]]をかなり有利に進められる。こちらから[[全体除去]]を行い、相手だけ大量破壊に持っていければ非常に有効。ただし除去であっても、[[流刑への道/Path to Exile]]などの[[追放]]系除去は相変わらず効き、マイナス[[修整]]を受けて[[タフネス]]が0以下になれば[[墓地]]にも置かれてしまうので注意。
  
[[リミテッド]]ではこれ1枚で次々とクリーチャーが増えて[[攻撃]]が通りにくくなり、放っておくと増えたクリーチャーを破壊できなくなるという、非常に強力な[[カード]]。初期忠誠度が高めで[[ブロッカー]]を自身で生成できるので除去耐性も高い。
+
着実に忠誠度を増やしながらトークンを生産してゆき、2番目の能力で[[ダメージレース]]にも大きく貢献する。その[[戦場]]における制圧力の高さを買われ、[[スタンダード]]から[[レガシー]]まで幅広く活躍する良[[カード]]。
 +
 
 +
[[リミテッド]]でもこれ1枚で次々とクリーチャーが増えて[[攻撃]]が通りにくくなり、放っておくと増えたクリーチャーを破壊できなくなるという、非常に強力な[[カード]]。初期忠誠度が高めで[[ブロッカー]]を自身で生成できるので除去耐性も高い。
  
 
*3つ目の能力は、ゲームのルールに影響する[[継続的効果]]を生み出す。そのため、この能力が[[解決]]された後に[[戦場に出る|戦場に出た]]パーマネントについても影響し、それは破壊されなくなる(→{{CR|610.2c}})。パーマネントに「これは破壊されない」という能力を付加する[[効果]]でないことに注意。
 
*3つ目の能力は、ゲームのルールに影響する[[継続的効果]]を生み出す。そのため、この能力が[[解決]]された後に[[戦場に出る|戦場に出た]]パーマネントについても影響し、それは破壊されなくなる(→{{CR|610.2c}})。パーマネントに「これは破壊されない」という能力を付加する[[効果]]でないことに注意。

2010年4月30日 (金) 22:39時点における版


Elspeth, Knight-Errant / 遍歴の騎士、エルズペス (2)(白)(白)
伝説のプレインズウォーカー — エルズペス(Elspeth)

[+1]:白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを1体生成する。
[+1]:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/+3の修整を受けるとともに飛行を得る。
[-8]:あなたは「あなたがコントロールするアーティファクトとクリーチャーとエンチャントと土地は破壊不能を持つ。」を持つ紋章を得る。

4

アラーラの断片で登場したバント/Bantプレインズウォーカー忠誠度コストがプラスの能力を2つ持つ最初のプレインズウォーカー。代わりにコストが小マイナスの能力がなくなっている。

1つ目の能力は1/1兵士クリーチャートークンを生み出す。野生語りのガラク/Garruk Wildspeakerと比べると出てくるトークンは頼りないが、忠誠度が減らないので心置きなくクリーチャーの頭数を増やせる。

2つ目の能力は天使の祝福/Angelic Blessing。プレインズウォーカーの能力はソーサリー・タイミングでしか起動できないのでコンバット・トリック等には使えないが、サイズを大きくしながら回避能力を得るのでダメージを見込める。

3つ目の能力は、自分のプレインズウォーカー以外のパーマネント破壊されなくなる。他のプレインズウォーカーの大技に比べると派手さはないが、自分のクリーチャーがダメージや破壊による除去耐性を持つことになり、その後の戦闘をかなり有利に進められる。こちらから全体除去を行い、相手だけ大量破壊に持っていければ非常に有効。ただし除去であっても、流刑への道/Path to Exileなどの追放系除去は相変わらず効き、マイナス修整を受けてタフネスが0以下になれば墓地にも置かれてしまうので注意。

着実に忠誠度を増やしながらトークンを生産してゆき、2番目の能力でダメージレースにも大きく貢献する。その戦場における制圧力の高さを買われ、スタンダードからレガシーまで幅広く活躍する良カード

リミテッドでもこれ1枚で次々とクリーチャーが増えて攻撃が通りにくくなり、放っておくと増えたクリーチャーを破壊できなくなるという、非常に強力なカード。初期忠誠度が高めでブロッカーを自身で生成できるので除去耐性も高い。

  • 3つ目の能力は、ゲームのルールに影響する継続的効果を生み出す。そのため、この能力が解決された後に戦場に出たパーマネントについても影響し、それは破壊されなくなる(→CR:610.2c)。パーマネントに「これは破壊されない」という能力を付加する効果でないことに注意。

関連カード

サイクル

アラーラの断片ブロックプレインズウォーカー。各断片に1人ずつ配置されている。プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalkerのみコンフラックスでの登場で、他はアラーラの断片に収録されている。

ストーリー

詳細はエルズペス・ティレル/Elspeth Tirelを参照。

参考

QR Code.gif