同化の神盾/Assimilation Aegis
提供:MTG Wiki
アーティファクト — 装備品(Equipment)
同化の神盾が戦場に出たとき、クリーチャー最大1体を対象とする。同化の神盾が戦場を離れるまで、それを追放する。
同化の神盾がクリーチャー1体についた状態になるたび、そのクリーチャーは、同化の神盾がそれについた状態であり続けているかぎり、同化の神盾によって追放されているクリーチャー・カード1枚のコピーになる。
装備(2)
払拭の光/Banishing Light系統の除去であり、また装備したクリーチャーを追放したクリーチャーのコピーにする装備品。
相手のクリーチャーを追放することで自分もそのクリーチャーを使えるようになるという、ある種のコントロール奪取じみた機能を持つ。装備者がやられても2マナ支払うごとにまた新たなクリーチャーをコピーにできるので、強力なクリーチャーを追放すればアーティファクトを処理できない相手に大きなプレッシャーを与えることができる。
コピー効果は装備したクリーチャーの性能を上書きしてしまうので、元々強力なクリーチャーに装備させても強みは活かしにくい。トークン生成などの形で、弱小クリーチャーであっても継続的に戦場に出せた方がコピーを活かしやすいと言える。
装備品の中ではETB能力で除去を行えるものは貴重なので、装備品主体のデッキでシナジーを受けやすい除去カードとして採用することも考えられる。モダン以下のフォーマットならば石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mysticのサーチ先として使用するのも良いだろう。
スタンダードではアゾリウス・アーティファクトに採用される。3マナのアーティファクトなので身代わり合成機/Simulacrum Synthesizerの誘発条件としても利用可能。
モダンではハンマータイムにおいて、石鍛冶の神秘家のサーチ先の一つとして採用される。
- 払拭の光効果+コピーを持つ白青のアーティファクトとしては、MTGアリーナに反射網/Reflection Netという前例が存在する。そちらは瞬速持ちだが、一度しかコピーにできない。
- 払拭の光効果にしては珍しく、自分のクリーチャーも追放できる。リミテッドでは凍止/Stop Coldを受けたクリーチャーを擬似的に救助できる点は覚えておきたい。
- 機械の行進/March of the Machinesの影響下なら、自身を追放することで戦場と追放領域を無限往復できる。
ルール
- 1つ目の能力のルールについては払拭の光/Banishing Light#ルールを参照。
- 2つ目の能力の基本的なルールについては既に戦場にあるオブジェクトを、別のオブジェクトのコピーにする効果、コピー可能な値を参照。
- 1つ目の能力でクリーチャー化している非クリーチャーカードを追放した場合など、追放されているカードがクリーチャー・カードではない場合、2つ目の能力は何もしない。
- 1つ目の能力が追加で誘発するなどして複数のクリーチャー・カードが追放されている場合、2つ目の能力の解決時にどのクリーチャー・カードのコピーになるか選ぶ。
- 装備能力で既に同化の神盾がついているクリーチャーを対象にして解決しても、それは再度「ついた状態になる」わけではないので2つ目の能力は誘発しない。複数のクリーチャー・カードを追放して使い分けたい場合、他のクリーチャーにつけなおしてからまた戻す手順が必要になる。