欠色

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(その他)
(その他)
37行: 37行:
 
*#[[対戦相手]]が[[オーナー]]である、追放[[領域]]のカードを使うことができる([[昇華者]]、[[昇華者の突撃/Processor Assault]]など)
 
*#[[対戦相手]]が[[オーナー]]である、追放[[領域]]のカードを使うことができる([[昇華者]]、[[昇華者の突撃/Processor Assault]]など)
 
*#侵略的に感じられる([[音無く飛ぶもの/Silent Skimmer]]、[[敵対/Turn Against]]など)
 
*#侵略的に感じられる([[音無く飛ぶもの/Silent Skimmer]]、[[敵対/Turn Against]]など)
 +
*どの色にも存在するが、[[黒]]に最も多く、次いで[[青]]、[[赤]]、[[緑]]の順となっている。[[白]]には戦乱のゼンディカーでは存在せず、ゲートウォッチの誓いでも[[変位エルドラージ/Eldrazi Displacer]]1枚のみとなっている。
  
 
==参考==
 
==参考==

2016年1月16日 (土) 19:51時点における版

欠色/Devoid
種別 常在型能力
登場セット 戦乱のゼンディカー
ゲートウォッチの誓い
CR CR:702.114

欠色(けっしょく)/Devoidは、戦乱のゼンディカーで登場したキーワード能力。これは常在型能力特性定義能力)である。


Vestige of Emrakul / エムラクールの名残 (3)(赤)
クリーチャー — エルドラージ(Eldrazi) ドローン(Drone)

欠色(このカードは無色である。)
トランプル

3/4


Complete Disregard / 完全無視 (2)(黒)
インスタント

欠色(このカードは無色である。)
パワーが3以下のクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。


定義

欠色/Devoidは、「このオブジェクト無色である。」を意味する。

解説

戦乱のゼンディカー・ブロックエルドラージクリーチャー、もしくはエルドラージ/Eldraziらしさを感じさせる呪文が持つ能力である。いずれもマナ・コスト色マナを含むが、欠色により無色になっている。

単体では意味のない能力だが、戦乱のゼンディカー・ブロックには無色であることを参照するカードが多数収録されており、それらとのシナジーを持つ。特定のであることを参照するカード、あるいは有色単色多色であることを参照するカードに引っかからないのは、メリットにもデメリットにもなり得る。

ルール

  • この能力は特性定義能力であるため、すべての領域で有効である。
  • 何らかの方法で欠色を失っても、そのオブジェクトは無色である(種類別や特性定義能力のルールによる)。また、色を持ったとしても、欠色能力自体は失われない。
    • 欠色による色を変更する効果は種類別の第5種であるため、欠色を持つオブジェクトに対して欠色を失わせる効果(種類別の第6種)が働いたとしても、色の変更はそれよりも先に適用される。よってそのオブジェクトは結局無色ということになる。
  • 幽霊火/Ghostfireも参照。

その他

参考

引用:総合ルール 20231117.0

QR Code.gif