自然の秩序/Natural Order

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(9人の利用者による、間の10版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Natural Order}}
 
{{#card:Natural Order}}
  
元祖[[nWo]]のキーカード。
+
単純に言うならば、[[戦場]][[]]の[[クリーチャー]]を[[ライブラリー]]にある緑のクリーチャーに換えてしまう[[ソーサリー]]。
単純に言うならば、[[]]の[[クリーチャー]]を[[ライブラリー]]にあるクリーチャーに換えてしまう[[ソーサリー]]。
+
  
しかし残念なことに、次の[[テンペスト・ブロック]][[適者生存/Survival of the Fittest]][[繰り返す悪夢/Recurring Nightmare]]が登場したことにより価値が下がってしまった。
+
[[追加コスト]]が必要な上に[[]]が限定されているが、強力な[[サーチ]][[呪文]]。[[マナ・クリーチャー]]から[[新緑の魔力/Verdant Force]]に繋げるのが定番の動き。元祖[[nWo]]の[[キーカード]]となり、[[デッキ]]名の由来にもなった。
「好きなクリーチャーを探し出せる」という利点は適者生存が、「軽いコストで場に出せる」という利点は繰り返す悪夢が持っており、両者は再利用が可能であったためである。
+
  
だがその後、[[エクステンデッド]]で[[シークレットフォース]]のキーカードとして再び脚光を浴びることとなった。
+
しかし残念なことに、次の[[テンペスト・ブロック]]で[[適者生存/Survival of the Fittest]]と[[繰り返す悪夢/Recurring Nightmare]]が登場したことにより価値が下がってしまった。「好きなクリーチャーを[[探す|探し出せる]]」という利点は適者生存が、「[[軽い]][[コスト]]で[[戦場に出る|戦場に出せる]]」という利点は繰り返す悪夢が持っており、両者は再利用が可能であったためである。稀ではあるが、[[ミラージュ・ブロック]]+テンペスト・ブロック期の[[スタンダード]]の[[5CG]]で、[[極楽鳥/Birds of Paradise]]や[[能力]]で小さくなった[[根の壁/Wall of Roots]]を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げて]][[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]が飛び出してくることはあった。
  
*ミラージュ・テンペスト期の[[スタンダード]][[5CG]]では稀に[[極楽鳥/Birds of Paradise]]や能力で小さくなった[[根の壁/Wall of Roots]]を生贄に[[スリヴァーの女王/Sliver Queen]]が飛び出してくることもあった。
+
その後、[[エクステンデッド]][[シークレットフォース]]のキーカードとして再び脚光を浴びることとなった。
 +
 
 +
[[レガシー]]では、[[大祖始/Progenitus]][[孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth]]などの優秀な緑のクリーチャーが増えたため、それらを直接戦場に出す手段として[[親和エルフ#レガシー|親和エルフ]]などで採用されている。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+
*[[サーチカード]]
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[神話レア]]
 +
*[[カード個別評価:ミスティカルアーカイブ]] - [[神話レア]]

2021年3月28日 (日) 17:14時点における最新版


Natural Order / 自然の秩序 (2)(緑)(緑)
ソーサリー

この呪文を唱えるための追加コストとして、緑のクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
あなたのライブラリーから緑のクリーチャー・カードを1枚探し、それを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。


単純に言うならば、戦場クリーチャーライブラリーにある緑のクリーチャーに換えてしまうソーサリー

追加コストが必要な上にが限定されているが、強力なサーチ呪文マナ・クリーチャーから新緑の魔力/Verdant Forceに繋げるのが定番の動き。元祖nWoキーカードとなり、デッキ名の由来にもなった。

しかし残念なことに、次のテンペスト・ブロック適者生存/Survival of the Fittest繰り返す悪夢/Recurring Nightmareが登場したことにより価値が下がってしまった。「好きなクリーチャーを探し出せる」という利点は適者生存が、「軽いコスト戦場に出せる」という利点は繰り返す悪夢が持っており、両者は再利用が可能であったためである。稀ではあるが、ミラージュ・ブロック+テンペスト・ブロック期のスタンダード5CGで、極楽鳥/Birds of Paradise能力で小さくなった根の壁/Wall of Roots生け贄に捧げてスリヴァーの女王/Sliver Queenが飛び出してくることはあった。

その後、エクステンデッドシークレットフォースのキーカードとして再び脚光を浴びることとなった。

レガシーでは、大祖始/Progenitus孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemothなどの優秀な緑のクリーチャーが増えたため、それらを直接戦場に出す手段として親和エルフなどで採用されている。

[編集] 参考

QR Code.gif