利用者:ブラー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の14版が非表示)
27行: 27行:
 
*[[解決]]時にすべての[[対象]]が[[不正な対象]]になっていた場合、は[[立ち消え]] することも出来ない。
 
*[[解決]]時にすべての[[対象]]が[[不正な対象]]になっていた場合、は[[立ち消え]] することも出来ない。
 
*[[誘発型能力]]は[[if節ルール]]を使用している。[[誘発]]時だけでなく[[解決]]時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
 
*[[誘発型能力]]は[[if節ルール]]を使用している。[[誘発]]時だけでなく[[解決]]時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
*[[誘発型能力]]は[[再帰誘発型能力]を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。
+
*[[誘発型能力]]は[[再帰誘発型能力]]を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。
 +
__NOTOC__
  
'''友好の証'''/''Peace Offering''は、[[ブルームバロウ統率者デッキ]]の[[構築済みデッキ]]の一つ。[[デッキカラー]]は[[緑白青]]で[[贈呈]]をテーマとする。
 
  
==解説==
+
同じホラーテーマである[[イニストラード/Innistrad]][[新ファイレクシア/New Phyrexia]]と差別化するため[[エンチャント]]をテーマとしている。新たな[[ルール]]を持つ[[エンチャント・タイプ]]として[[部屋]]が登場した。新[[キーワード能力]]として[[兆候]]、新[[キーワード処理]]として[[戦慄予示]]、新[[能力語]]として[[違和感]]、[[生存]]が登場。[[再録]][[メカニズム]]として[[クリーチャー・エンチャント]]、[[昂揚]]が再登場した。その他[[フラッシュバック]]、[[タイプ・サイクリング]]、[[忍術]]、[[召集]]、[[手掛かり]]、[[キーワード・カウンター]]、[[破片]]を扱うカードが収録されている。
メイン[[統率者]][[バンブルフラワー夫人/Ms. Bumbleflower]][[フォックスグローブ氏/Mr. Foxglove]]も統率者として使用できる。
+
  
==デッキリスト==
+
館によって超常現象が具現化された存在が[[クリーチャー・エンチャント]]である。クリーチャー・エンチャントは生存者の精神から生み出される[[ナイトメア]]、ヴォルガヴォス自身が生み出した館の分身である[[ホラー]]、希望の化身である[[光霊]]のいずれかである。
'''太字'''で表記されているものは新録カード。
+
  
{| class="wikitable"
+
館を構成する「'''[[部屋|部屋/Room]]'''」は[[パーマネント]]版の[[分割カード]]と言える横向きの特殊なレイアウトを持つエンチャントである。あなたはどちらか一方の部屋を開放するために[[唱える]]ことが出来、もう一方の部屋もその[[マナ・コスト]][[支払う]]ことで開放することができる。
|-
+
|+友好の証/Peace Offering
+
|-
+
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (38)
+
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (29)
+
|-
+
|4||[[平地/Plains]]
+
|4||[[島/Island]]
+
|4||[[森/Forest]]
+
|1||[[アダーカー荒原/Adarkar Wastes]]
+
|1||[[啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment]]
+
|1||[[金属海の沿岸/Seachrome Coast]]
+
|1||[[氷河の城砦/Glacial Fortress]]
+
|1||[[内陸の湾港/Hinterland Harbor]]
+
|1||[[剃刀境の茂み/Razorverge Thicket]]
+
|1||[[溢れかえる果樹園/Flooded Grove]]
+
|1||[[風変わりな果樹園/Exotic Orchard]]
+
|1||[[広漠なるスカイクラウド/Skycloud Expanse]]
+
|1||[[梢の眺望/Canopy Vista]]
+
|1||[[大草原の川/Prairie Stream]]
+
|1||[[低木林地/Brushland]]
+
|1||[[神秘の神殿/Temple of Mystery]]
+
|1||[[ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast]]
+
|1||[[溢れ出た区画/Overflowing Basin]]
+
|1||[[サングラスの大草原/Sungrass Prairie]]
+
|1||[[陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove]]
+
|1||[[豊潤の神殿/Temple of Plenty]]
+
|1||[[興隆する荒野/Thriving Heath]]
+
|1||[[興隆する島嶼/Thriving Isle]]
+
|1||[[進化する未開地/Evolving Wilds]]
+
|1||[[興隆する木立/Thriving Grove]]
+
|1||[[広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse]]
+
|1||[[統率の塔/Command Tower]]
+
|1||[[聖遺の塔/Reliquary Tower]]
+
|1||[[海辺の城塞/Seaside Citadel]]
+
  
|-
+
館は「'''[[違和感|違和感/Eerie]]'''」で満ちている。違和感はエンチャントが[[戦場に出る]]か、部屋が完全開放したときに[[誘発]]する[[誘発型能力]]を示す能力語である。
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (32)
+
  
|1||'''[[バンブルフラワー夫人/Ms. Bumbleflower]]'''
+
怪異の出現には「'''[[兆候|兆候/Impending]]'''」がある。兆候は神話レアのクリーチャー・エンチャントサイクルが持つ[[キーワード能力]]であり、早期に戦場に出せる代わりに[[時間カウンター]]がすべて取り除かれるまではクリーチャーではない。
|1||'''[[フォックスグローブ氏/Mr. Foxglove]]'''
+
|1||'''[[鋼毛玉の英雄/Steelburr Champion]]'''
+
|1||'''[[血根の薬剤師/Bloodroot Apothecary]]'''
+
|1||'''[[蛸術師/Octomancer]]'''
+
|1||'''[[二十本指のカエル/Twenty-Toed Toad]]'''
+
|1||[[第三の道のロラン/Loran of the Third Path]]
+
|1||[[陽焼の執政/Sunscorch Regent]]
+
|1||[[外交官、マンガラ/Mangara, the Diplomat]]
+
|1||[[王国まといの巨人/Realm-Cloaked Giant]]
+
|1||[[啓蒙のスフィンクス/Sphinx of Enlightenment]]
+
|1||[[忘れられた古霊/Forgotten Ancient]]
+
|1||[[マナ喰らいのハイドラ/Managorger Hydra]]
+
|1||[[ピーマの改革派、リシュカー/Rishkar, Peema Renegade]]
+
|1||[[カロニアのハイドラ/Kalonian Hydra]]
+
|1||[[フェイ庄の古老/Faeburrow Elder]]
+
|1||[[精神の病を這うもの/Psychosis Crawler]]
+
|1||[[地割れ潜み/Chasm Skulker]]
+
|1||[[ムウォンヴーリーの世捨て人、ジョルレイル/Jolrael, Mwonvuli Recluse]]
+
|1||[[帰還した探検者、セルヴァラ/Selvala, Explorer Returned]]
+
|1||[[巡歴の干渉者、クウェイン/Kwain, Itinerant Meddler]]
+
|1||[[アルガイヴ国家執事、ベイルド/Baird, Steward of Argive]]
+
|1||[[胞子カエル/Spore Frog]]
+
|1||[[とぐろ巻きの巫女/Coiling Oracle]]
+
|1||[[愉快なアレチネズミ/Jolly Gerbils]]
+
  
 +
館では正体不明の存在が「'''[[戦慄予示|戦慄予示/Manifest Dread]]'''」してくる。[[ライブラリーの一番上]]から2枚のうち片方を[[墓地]]に、もう片方は[[裏向き]]の2/2の[[クリーチャー]]として[[戦場に出す]]ことができる。[[表面]]が[[クリーチャー・カード]]ならそのマナ・コストを支払うことで表向きの正体を現すこともできる。
  
|1||[[実地研究者、タミヨウ/Tamiyo, Field Researcher]]
+
恐怖しか存在しない館でも「'''[[生存|生存/Survival]]'''」する術を持った者もいる。生存は第2[[メイン・フェイズ]]の開始時にそのクリーチャーが[[タップ状態]]のときに誘発する誘発型能力を示す能力語である。[[攻撃]]して生き残る以外にもタップ状態でやり過ごす様々な方法がセット内には存在する。
|1||'''[[子ウサギの誘惑/Tempt with Bunnies]]'''
+
|1||'''[[止まり木の防衛/Perch Protection]]'''
+
|1||'''[[合同醸造/Communal Brewing]]'''
+
|1||'''[[釣り人の才能/Fisher's Talent]]'''
+
|1||[[不安定な休戦/Tenuous Truce]]
+
|1||[[忠誠の確約/Promise of Loyalty]]
+
|1||[[雄鹿の蹄の跡/Hoofprints of the Stag]]
+
|1||[[栄華の儀式/Rites of Flourishing]]
+
|1||[[発見の誘惑/Tempt with Discovery]]
+
|1||[[シミックの隆盛/Simic Ascendancy]]
+
|1||[[ギラプールの宇宙儀/Ghirapur Orrery]]
+
|1||[[十三嗜好症/Triskaidekaphile]]
+
|1||[[知性の捧げ物/Intellectual Offering]]
+
|1||[[幻術師の計略/Illusionist's Gambit]]
+
|1||[[知識の具身/Body of Knowledge]]
+
|1||[[難解な試験/Perplexing Test]]
+
|1||[[切望の宝石/Coveted Jewel]]
+
|1||[[過大な贈り物/Generous Gift]]
+
|1||[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]
+
|1||[[秘密のランデブー/Secret Rendezvous]]
+
|1||[[断れない提案/An Offer You Can't Refuse]]
+
|1||[[ウィザード・クラス/Wizard Class]]
+
|1||[[耕作/Cultivate]]
+
|1||[[遥か見/Farseek]]
+
|1||[[壊れた翼/Broken Wings]]
+
|1||[[削弱/Wear Down]]
+
|1||[[無双の再利用/Peerless Recycling]]
+
|1||[[暴動鎮圧/Riot Control]]
+
|1||[[軍部の推進力/Martial Impetus]]
+
|1||[[長川の引き込み/Long River's Pull]]
+
|1||[[思考の器/Thought Vessel]]
+
|1||[[秘儀の印鑑/Arcane Signet]]
+
|1||[[速足のブーツ/Swiftfoot Boots]]
+
|1||[[友なる石/Fellwar Stone]]
+
|1||[[太陽の指輪/Sol Ring]]
+
|1||[[精神石/Mind Stone]]
+
  
==参考==
+
それでも館内で正気を保つことは難しい。「'''[[昂揚|昂揚/Delirium]]'''」は墓地に4種類以上の[[カード・タイプ]]が存在する場合発揮される[[効果]]を示す[[能力語]]である。
*[https://magic.wizards.com/ja/products/bloomburrow/card-image-gallery 『ブルームバロウ』カードイメージギャラリー](マジック米国公式サイト日本語版)
+
*[https://magic.wizards.com/ja/news/announcements/bloomburrow-commander-decklists 『ブルームバロウ』統率者デッキ・デッキリスト]([[Daily MTG]] [[2024年]]6月28日)
+
*[[カード個別評価:ブルームバロウ統率者デッキ]]
+
*[[カードセット一覧]]
+
**[[統率者戦用セット]]
+
*[[ブルームバロウ統率者デッキ]]
+
**[[動き出した兵隊/Animated Army]]([[赤緑]])
+
**[[家族が第一/Family Matters]]([[青赤白]])
+
**[[友好の証/Peace Offering]]([[緑白青]])
+
**[[リスの悪ふざけ/Squirreled Away]]([[黒緑]])
+
  
[[Category:構築済みデッキ|うこきたしたへいたい]]
+
新規[[クリーチャー・タイプ]]として[[光霊]]、[[玩具]]が登場。また、[[トークン]]でない[[生存者]]が初めて登場したほか、[[アン・セット]]や[[ユニバースビヨンド]]ではない本家マジックで[[風船]]、[[道化師]]、[[ドクター]]が登場した。
__NOTOC__
+
  
'''リスの悪ふざけ'''/''Squirreled Away''は、[[ブルームバロウ統率者デッキ]]の[[構築済みデッキ]]の一つ。[[デッキカラー]]は[[黒緑]]で[[リス]]をテーマとする。
 
  
==解説==
 
メイン[[統率者]]は[[根花のヘイゼル/Hazel of the Rootbloom]]。[[どっきりドングリ団/The Odd Acorn Gang]]、[[リスの将軍、サワギバ/Chatterfang, Squirrel General]]、[[ベレドロス・ウィザーブルーム/Beledros Witherbloom]]も統率者として使用できる。
 
  
==デッキリスト==
 
'''太字'''で表記されているものは新録カード。
 
  
{| class="wikitable"
+
*[[貴様に情けなど無用だ/You Are Unworthy of Mercy]]
|-
+
*[[貴様の顔が己を嘲っている/Your Own Face Mocks You]]
|+リスの悪ふざけ/Squirreled Away
+
*[[貴様の計画など無価値に等しい/Your Plans Mean Nothing]]
|-
+
*[[貴様は真の苦しみを知る/You Will Know True Suffering]]
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (39)
+
*[[混沌は我が玩具/Chaos Is My Plaything]]
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (29)
+
*[[平等なき力/Power Without Equal]]
|-
+
*[[我が軍勢を前に跪け/Kneel Before My Legions]]
 +
*[[我が笑い声がこだまする/My Laughter Echoes]]
 +
*[[我こそが唯一の真実/Mine Is the Only Truth]]
 +
*[[我は何人も寄せ付けぬ/I Am Untouchable]]
  
|-
+
*[[貴様の終焉の前兆/A Premonition of Your Demise]]
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (32)
+
*[[事の次第は我のみぞ知る/Only I Know What Awaits]]
 +
*[[時は我が意志に従う/Time Bends to My Will]]
 +
*[[破壊の力をとくと見よ/Behold the Power of Destruction]]
 +
*[[自ら終焉を選べ/Choose Your Demise]]
 +
*[[我が戦士こそ至高/My Champion Stands Supreme]]
 +
*[[我が富が貴様を生き埋めにする/My Wealth Will Bury You]]
 +
*[[我から隠れられはしない/You Cannot Hide from Me]]
 +
*[[我こそがダスクモーン/I Am Duskmourn]]
 +
*[[我を信じる者は天に昇る/My Followers Ascend]]
  
|1||'''[[根花のヘイゼル/Hazel of the Rootbloom]]'''
+
*[[いつになったら貴様は学ぶのだ?/When Will You Learn?]]
|1||'''[[どっきりドングリ団/The Odd Acorn Gang]]'''
+
*[[貴様の悪夢は実に美味い/Your Nightmares Are Delicious]]
|1||[[呪われた狩人、ガラク/Garruk, Cursed Huntsman]]
+
*[[貴様は楽しませるだけの存在/You Exist Only to Amuse]]
|1||[[さえずる魔女/Chittering Witch]]
+
*[[苦痛は我が賞味しよう/I Will Savor Your Agony]]
|1||'''[[強欲な果食動物/Insatiable Frugivore]]'''
+
*[[現実は我が支配下に/Reality Is Mine to Control]]
|1||'''[[月の石の賛美者/Moonstone Eulogist]]'''
+
*[[逃げても無駄だ/Running Is Useless]]
|1||'''[[群がり庭の虐殺/Swarmyard Massacre]]'''
+
*[[我が威信を恐れよ/Fear My Authority]]
|1||'''[[ヘイゼルの醸造主/Hazel's Brewmaster]]'''
+
*[[我が痛烈なる奥義/My Crushing Masterstroke]]
|1||[[悲哀の徘徊者/Woe Strider]]
+
*[[我に隠し事は通用せぬ/No Secret Is Hidden from Me]]
|1||[[Saw in Half]]
+
*[[我は殺戮を呼びかける/I Call for Slaughter]]
|1||[[オーガの貧王/Ogre Slumlord]]
+
|1||[[苦痛の命令/Decree of Pain]]
+
|1||'''[[美食家の才能/Gourmand's Talent]]'''
+
|1||'''[[根鋳造の弟子入り/Rootcast Apprenticeship]]'''
+
|1||'''[[リスの小走り/Scurry of Squirrels]]'''
+
|1||[[終末の祟りの先陣/End-Raze Forerunners]]
+
|1||[[終わりなき巣網のアラスタ/Arasta of the Endless Web]]
+
|1||[[深き森の隠遁者/Deep Forest Hermit]]
+
|1||[[秘密を知るもの、トスキ/Toski, Bearer of Secrets]]
+
|1||[[獣使いの昇天/Beastmaster Ascension]]
+
|1||[[再度の収穫/Second Harvest]]
+
|1||[[巫師の天啓/Shamanic Revelation]]
+
|1||[[リスの将軍、サワギバ/Chatterfang, Squirrel General]]
+
|1||[[戦争の犠牲/Casualties of War]]
+
|1||[[ウィンドグレイスの裁き/Windgrace's Judgment]]
+
|1||[[仮面林の結節点/Maskwood Nexus]]
+
|1||[[アカデミーの整備士/Academy Manufactor]]
+
|1||[[疾病の神殿/Temple of Malady]]
+
|1||[[森林の墓地/Woodland Cemetery]]
+
|1||[[屍花の交錯/Necroblossom Snarl]]
+
|1||[[巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood]]
+
|1||[[群がりの庭/Swarmyard]]
+
|1||[[風変わりな果樹園/Exotic Orchard]]
+
|1||[[ラノワールの荒原/Llanowar Wastes]]
+
|1||[[不気味な辺境林/Grim Backwoods]]
+
|1||[[緑ばんだ沼/Viridescent Bog]]
+
|1||[[黄昏のぬかるみ/Twilight Mire]]
+
|1||[[金のガチョウ/Gilded Goose]]
+
|1||[[囀り吐き/Chitterspitter]]
+
|1||[[ベレドロス・ウィザーブルーム/Beledros Witherbloom]]
+
|1||[[忘却の偶像/Idol of Oblivion]]
+
|1||'''[[鼠声の剣/Sword of the Squeak]]'''
+
|1||[[病的な日和見主義者/Morbid Opportunist]]
+
|1||[[大渦の脈動/Maelstrom Pulse]]
+
|1||[[疫病造り師/Plaguecrafter]]
+
|1||[[ネイディアの夜刃/Nadier's Nightblade]]
+
|1||[[禁忌の調査/Plumb the Forbidden]]
+
|1||[[想起の拠点/Bastion of Remembrance]]
+
|1||[[蓄え放題/Cache Grab]]
+
|1||[[騒鳴の嵐/Chatterstorm]]
+
|1||[[腐れ蔦の再生/Moldervine Reclamation]]
+
|1||[[毒矢尻の射手/Poison-Tip Archer]]
+
|1||[[貪欲なるリス/Ravenous Squirrel]]
+
|1||[[空漁師の蜘蛛/Skyfisher Spider]]
+
|1||[[古き神々への拘束/Binding the Old Gods]]
+
|1||[[ゴルガリの腐敗農場/Golgari Rot Farm]]
+
|1||[[ジャングルのうろ穴/Jungle Hollow]]
+
|1||[[憑依されたぬかるみ/Haunted Mire]]
+
|1||[[巣のシャンブラー/Nested Shambler]]
+
|1||[[命取りの論争/Deadly Dispute]]
+
|1||[[ズーラポートの殺し屋/Zulaport Cutthroat]]
+
|1||[[裕福な亭主/Prosperous Innkeeper]]
+
|1||[[機能不全ダニ/Haywire Mite]]
+
|1||[[秘儀の印鑑/Arcane Signet]]
+
|1||[[不屈の補給兵/Tireless Provisioner]]
+
|1||[[リスの巣/Squirrel Nest]]
+
|1||[[名誉あるリス隊長/Honored Dreyleader]]
+
|1||[[リスの君主/Squirrel Sovereign]]
+
|1||[[羅利骨灰/Tear Asunder]]
+
|1||[[狼柳の安息所/Wolfwillow Haven]]
+
|1||[[化膿/Putrefy]]
+
|1||[[ゴルガリの印鑑/Golgari Signet]]
+
|1||[[反発のタリスマン/Talisman of Resilience]]
+
|1||[[太陽の指輪/Sol Ring]]
+
|1||[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]
+
|1||[[広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse]]
+
|1||[[祖先の道/Path of Ancestry]]
+
|1||[[進化する未開地/Evolving Wilds]]
+
|1||[[統率の塔/Command Tower]]
+
|1||[[平穏な茂み/Tranquil Thicket]]
+
|1||[[ボジューカの沼/Bojuka Bog]]
+
|1||[[汚れた森/Tainted Wood]]
+
|1||[[やせた原野/Barren Moor]]
+
8:《沼/Swamp]]
+
9:《森/Forest]]
+
  
==参考==
+
*[[暗黒の翅が破滅をもたらす/Dark Wings Bring Your Downfall]]
*[https://magic.wizards.com/ja/products/bloomburrow/card-image-gallery 『ブルームバロウ』カードイメージギャラリー](マジック米国公式サイト日本語版)
+
*[[貴様共の勇者を選べ/Choose Your Champion]]
*[https://magic.wizards.com/ja/news/announcements/bloomburrow-commander-decklists 『ブルームバロウ』統率者デッキ・デッキリスト]([[Daily MTG]] [[2024年]]6月28日)
+
*[[貴様の過ちこそ我が勝利/Your Mistake Is My Triumph]]
*[[カード個別評価:ブルームバロウ統率者デッキ]]
+
*[[貴様は屑らしく腐り果てよ/Rot Like the Scum You Are]]
*[[カードセット一覧]]
+
*[[数世紀に渡る陰謀/Plots That Span Centuries]]
**[[統率者戦用セット]]
+
*[[我が意志には抗えまい/My Will Is Irresistible]]
*[[ブルームバロウ統率者デッキ]]
+
*[[我が蔓は奥深くにまで至る/My Tendrils Run Deep]]
**[[動き出した兵隊/Animated Army]]([[赤緑]])
+
*[[我が翅はすべてを包む/My Wings Enfold All]]
**[[家族が第一/Family Matters]]([[青赤白]])
+
*[[我が望むから生きているにすぎない/You Live Only Because I Will It]]
**[[友好の証/Peace Offering]]([[緑白青]])
+
*[[我は一人にあらず/I Am Never Alone]]
**[[リスの悪ふざけ/Squirreled Away]]([[黒緑]])
+
 
+
[[Category:構築済みデッキ|りすのわるふさけ]]
+
__NOTOC__
+

2024年9月14日 (土) 15:23時点における最新版

メルヴィン・ヴォーソス

[編集] 編集方針

個人的編集方針であり、推奨や提案ではありません。

リンク先の提示と、リンク先の移転が起こった場合移転先を探し易くするために記事の連載タイトルを並記してきましたが、今後は英語公式サイトと日本語公式の翻訳記事は、個別ページがあるMaking Magic以外はDaily MTGで統一することにします。newsやfeatureではリンク先が何のサイトか伝わらないことと、作業量低減のためです。既存のページから連載タイトルを削るつもりはありません。

[編集] 作成中の記事

  1. ゼンディカー/Zendikarの未訳記事の情報追加
  • 随時
    • 各セットページからの開発コラムへのリンク
    • デッドリンクの修正
    • ルール項の更新
    • カード個別評価

The Great Designer Search 3 全カードと総評までは追加したい

  • 実演付与の条件は「最初に唱えた呪文であり、かつ手札以外から唱えられた場合」ではなく「手札以外から唱えた呪文のうち、最初に唱えたもの」である。
  • 12代目ドクターが戦場に存在するようになってからではなく、ゲームの状況を見る。例えばあなたが統率領域から12代目ドクターを唱えたならそれが1つ目の呪文であり、そのターン中は実演は付与されない。
  • 解決時にすべての対象不正な対象になっていた場合、は立ち消え することも出来ない。
  • 誘発型能力if節ルールを使用している。誘発時だけでなく解決時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
  • 誘発型能力再帰誘発型能力を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。


同じホラーテーマであるイニストラード/Innistrad新ファイレクシア/New Phyrexiaと差別化するためエンチャントをテーマとしている。新たなルールを持つエンチャント・タイプとして部屋が登場した。新キーワード能力として兆候、新キーワード処理として戦慄予示、新能力語として違和感生存が登場。再録メカニズムとしてクリーチャー・エンチャント昂揚が再登場した。その他フラッシュバックタイプ・サイクリング忍術召集手掛かりキーワード・カウンター破片を扱うカードが収録されている。

館によって超常現象が具現化された存在がクリーチャー・エンチャントである。クリーチャー・エンチャントは生存者の精神から生み出されるナイトメア、ヴォルガヴォス自身が生み出した館の分身であるホラー、希望の化身である光霊のいずれかである。

館を構成する「部屋/Room」はパーマネント版の分割カードと言える横向きの特殊なレイアウトを持つエンチャントである。あなたはどちらか一方の部屋を開放するために唱えることが出来、もう一方の部屋もそのマナ・コスト支払うことで開放することができる。

館は「違和感/Eerie」で満ちている。違和感はエンチャントが戦場に出るか、部屋が完全開放したときに誘発する誘発型能力を示す能力語である。

怪異の出現には「兆候/Impending」がある。兆候は神話レアのクリーチャー・エンチャントサイクルが持つキーワード能力であり、早期に戦場に出せる代わりに時間カウンターがすべて取り除かれるまではクリーチャーではない。

館では正体不明の存在が「戦慄予示/Manifest Dread」してくる。ライブラリーの一番上から2枚のうち片方を墓地に、もう片方は裏向きの2/2のクリーチャーとして戦場に出すことができる。表面クリーチャー・カードならそのマナ・コストを支払うことで表向きの正体を現すこともできる。

恐怖しか存在しない館でも「生存/Survival」する術を持った者もいる。生存は第2メイン・フェイズの開始時にそのクリーチャーがタップ状態のときに誘発する誘発型能力を示す能力語である。攻撃して生き残る以外にもタップ状態でやり過ごす様々な方法がセット内には存在する。

それでも館内で正気を保つことは難しい。「昂揚/Delirium」は墓地に4種類以上のカード・タイプが存在する場合発揮される効果を示す能力語である。

新規クリーチャー・タイプとして光霊玩具が登場。また、トークンでない生存者が初めて登場したほか、アン・セットユニバースビヨンドではない本家マジックで風船道化師ドクターが登場した。



QR Code.gif