忘れられた大天使、リーサ/Liesa, Forgotten Archangel
提供:MTG Wiki
(→参考) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
12行: | 12行: | ||
==[[ルール]]== | ==[[ルール]]== | ||
− | *あなたのクリーチャーが死亡した時に[[誘発]]する[[能力]]は、[[終了ステップ]]に手札に戻す[[遅延誘発型能力]]を生成する。[[終了ステップ]]までにリーサが戦場から離れても[[カード]] | + | *あなたのクリーチャーが死亡した時に[[誘発]]する[[能力]]は、[[終了ステップ]]に手札に戻す[[遅延誘発型能力]]を生成する。[[終了ステップ]]までにリーサが戦場から離れても[[カード]]は手札に戻る。また、死亡したときにクリーチャーであればよく、墓地にある時の[[カード・タイプ]]は問わない。[[クリーチャー化]]した[[機体]]や[[ミシュラランド]]が死亡した時も手札に戻せる。 |
*終了ステップまでに死亡したカードが墓地から移動してしまったら、手札に戻ることはない。 | *終了ステップまでに死亡したカードが墓地から移動してしまったら、手札に戻ることはない。 | ||
*クリーチャーが手札に戻るか、追放されるかはコントローラーによる。対戦相手がオーナーのクリーチャーのコントロールを奪って自分のものにしている場合、対戦相手の手札に帰ってしまう。対戦相手に奪われた自分のクリーチャーは追放される。 | *クリーチャーが手札に戻るか、追放されるかはコントローラーによる。対戦相手がオーナーのクリーチャーのコントロールを奪って自分のものにしている場合、対戦相手の手札に帰ってしまう。対戦相手に奪われた自分のクリーチャーは追放される。 |
2022年11月6日 (日) 14:43時点における最新版
伝説のクリーチャー — 天使(Angel)
飛行、絆魂
あなたがコントロールしていてトークンでもこれでもないクリーチャー1体が死亡するたび、次の終了ステップの開始時に、そのカードをオーナーの手札に戻す。
対戦相手がコントロールしているクリーチャーが死亡するなら、代わりにそれを追放する。
本流のセットでは初登場となる、復活した大天使リーサ/Liesa。飛行と絆魂を持つ伝説の天使で、あなたのクリーチャーが死亡しても手札に蘇らせ、対戦相手のクリーチャーが死亡するなら二度と蘇らぬよう追放する。
優秀なシステムクリーチャーとしての側面を持ちながら、本人も5マナ4/5に飛行・絆魂と十分過ぎるマナレシオを誇り、クリーチャー戦においては無類の強さを発揮する。自軍のクリーチャーを相討ち上等で攻撃させているだけも強いが、リーサが最も輝くのはサクリファイス戦術と合わせた時。不吉なとげ刺し/Fell Stingerや悪魔の信奉者/Demon's Discipleを駆使すれば使用済みETB持ちクリーチャーを片っ端から手札に回収出来るので、リーサを2~3ターン維持するだけでリソース差で相手を圧倒することが可能となる。また部族シナジーとしては、海門の擁護者、リンヴァーラ/Linvala, Shield of Sea Gateと並ぶとそう簡単には崩せない強固な盤面を形成できる。
リミテッドではボムレア。絆魂付きの大型フライヤーというだけで強力だが、他のクリーチャーが何度でも使い回せるようになるため適当に相討ちを取るだけでどんどんこちらが有利になっていく。追放能力も降霊に対して有効。こちらも降霊を使いづらくなるが、この性能の前では些細な問題だろう。
登場時のスタンダードでは天使デッキや白黒のミッドレンジ・デッキで採用される。タフネス5のため黄金架のドラゴン/Goldspan Dragonやエシカの戦車/Esika's Chariotを止められるのが強み。ニューカペナの街角参入後はエスパー・ミッドレンジでも採用される場合がある。高タフネスに加え消失の詩句/Vanishing Verse耐性がある点も評価されており、ミラーマッチではしつこい負け犬/Tenacious Underdogへの牽制にもなる。
[編集] ルール
- あなたのクリーチャーが死亡した時に誘発する能力は、終了ステップに手札に戻す遅延誘発型能力を生成する。終了ステップまでにリーサが戦場から離れてもカードは手札に戻る。また、死亡したときにクリーチャーであればよく、墓地にある時のカード・タイプは問わない。クリーチャー化した機体やミシュラランドが死亡した時も手札に戻せる。
- 終了ステップまでに死亡したカードが墓地から移動してしまったら、手札に戻ることはない。
- クリーチャーが手札に戻るか、追放されるかはコントローラーによる。対戦相手がオーナーのクリーチャーのコントロールを奪って自分のものにしている場合、対戦相手の手札に帰ってしまう。対戦相手に奪われた自分のクリーチャーは追放される。
- 対戦相手のクリーチャーが死亡することは追放に置換されるため、墓地は一瞬たりとも経由しない。死亡時誘発能力を一方的に封じることになる。
[編集] 関連カード
- 薄暮の埋葬布、リーサ/Liesa, Shroud of Dusk
- 忘れられた大天使、リーサ/Liesa, Forgotten Archangel
[編集] サイクル
イニストラード:真夜中の狩りのレアの2色の伝説のクリーチャーサイクル。
- 敬虔な新米、デニック/Dennick, Pious Apprentice - 敬虔な心霊、デニック/Dennick, Pious Apparition(白青)
- 忘れられた大天使、リーサ/Liesa, Forgotten Archangel(白黒)
- 屍術の俊英、ルーデヴィック/Ludevic, Necrogenius - ルーデヴィックの傲慢、オーラグ/Olag, Ludevic's Hubris(青黒)
- 星の大魔導師、ヴァドリック/Vadrik, Astral Archmage(青赤)
- ヴォルダーレンの末裔、フロリアン/Florian, Voldaren Scion(黒赤)
- 年経た枝指/Old Stickfingers(黒緑)
- 不吉な首領、トヴォラー/Tovolar, Dire Overlord - 深夜の災い魔、トヴォラー/Tovolar, the Midnight Scourge(赤緑)
- 確固たる討伐者、レム・カロラス/Rem Karolus, Stalwart Slayer(赤白)
- ドーンハルトの主導者、カティルダ/Katilda, Dawnhart Prime(緑白)
- 大スライム、スローグルク/Slogurk, the Overslime(緑青)
[編集] ストーリー
詳細はリーサ/Liesaを参照。