苦悶の鎖/Binding Agony
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(3人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[クリーチャー]]に[[与える|与え]]られる[[ダメージ]]を、その[[コントローラー]]にも反映させてしまう[[オーラ]]。 | [[クリーチャー]]に[[与える|与え]]られる[[ダメージ]]を、その[[コントローラー]]にも反映させてしまう[[オーラ]]。 | ||
− | + | 状況を選ぶものの、間接的にクリーチャーを無力化することができる。 | |
− | #[[対戦相手]]の[[ | + | #[[対戦相手]]の[[ブロッカー]]に[[つける|つけ]]れば、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を大きく牽制できる。特に[[アタッカー]]を返り討ちにできないような低[[パワー]]の[[壁 (俗語)|壁]]は、(結局ダメージがそのまま対戦相手に抜けてしまうため)ブロックする意味がなくなる。 |
− | # | + | #反対に、自分にパワーの高いブロッカーがいるのなら、対戦相手の[[アタッカー]]に付けるのも手。対戦相手から見れば、ブロックされればそれなりのダメージが返ってくることになり、[[攻撃]]を躊躇するかもしれない。 |
− | [[誘発条件]]は「[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]] | + | [[誘発条件]]は「[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]されているクリーチャーにダメージが与えられる」こと。したがって、ダメージでそのクリーチャーが[[死亡|死ん]]でしまえば、同時にこの[[カード]]も失われるというリスクがある。そういった意味では若干ちぐはぐなカードであり、運用に一工夫が必要と言える。 |
*クリーチャーが受けたダメージが基準となるので、もしそのダメージ量がクリーチャーの[[タフネス]]を超えていても、同じ量がコントローラーにも与えられる。 | *クリーチャーが受けたダメージが基準となるので、もしそのダメージ量がクリーチャーの[[タフネス]]を超えていても、同じ量がコントローラーにも与えられる。 | ||
− | ** | + | **例えば、このカードがつけられたタフネス1のクリーチャーに[[ショック/Shock]]を撃てば、コントローラーにも2点のダメージが入る。 |
*クリーチャー限定の代わりに効率のよい[[火力]]などとの組み合わせは、それなりに便利。[[コンボ]]として、対クリーチャー火力の[[Fire Covenant]]との組み合わせが知られている。[[チャネルボール]]によく似た発想。 | *クリーチャー限定の代わりに効率のよい[[火力]]などとの組み合わせは、それなりに便利。[[コンボ]]として、対クリーチャー火力の[[Fire Covenant]]との組み合わせが知られている。[[チャネルボール]]によく似た発想。 | ||
+ | **[[ティム]]などで倒さないように細かいダメージを継続して与えて長く運用する[[ギミック]]も有用。ただし直接[[プレイヤー]]も[[対象]]にできるものは(最初からそちらを狙えばよいので)意味がないため、有効な組み合わせを吟味したい。[[レンジストライク]]のような対クリーチャー限定のものや、[[黒死病/Pestilence]]などが挙げられるか。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
− | *[[反動/Repercussion]] - [[戦場]] | + | *[[背信の絆/Treacherous Link]] - コントローラーだけがダメージを受けて、つけられているクリーチャー自身は無傷になる苦悶の鎖。2マナの[[黒]]のオーラ。([[ウルザズ・レガシー]]) |
− | *[[ほつれた血管/Ragged Veins]] - [[神河物語]] | + | **反対にプレイヤーへのダメージをクリーチャーに引き受けさせる様にすると[[最下層民/Pariah]]の類になる。 |
− | *[[悪意に満ちた影/Spiteful Shadows]] - ダメージの[[発生源]] | + | *[[反動/Repercussion]] - [[戦場]]の全てのクリーチャーを苦悶の鎖がついたような状態にする。3[[マナ]]の[[赤]]の[[エンチャント]]。([[ウルザズ・デスティニー]]) |
− | + | *[[生皮はがれの屍賊/Flayed Nim]] - ダメージではなく[[ライフロス]]だが、[[戦闘]]するクリーチャーを苦悶の鎖がついたような状態にする。4マナ2/2の黒のクリーチャー。([[ミラディン]]) | |
+ | *[[ほつれた血管/Ragged Veins]] - ダメージではなくライフロスになり、[[インスタントメント]]にもなった苦悶の鎖のほぼ上位互換。2マナの黒のオーラ。([[神河物語]]) | ||
+ | *[[巨弓の大御所/Greatbow Doyen]] - [[射手]]からクリーチャーが受けるダメージは、すべて苦悶の鎖がついた様な状態になる。5マナ2/4の[[緑]]の射手[[ロード (俗称)|ロード]]クリーチャー。([[モーニングタイド]]) | ||
+ | *[[悪意に満ちた影/Spiteful Shadows]] - ダメージの[[発生源]]がエンチャントされているクリーチャーになった。2マナの黒のオーラ。([[闇の隆盛]]) | ||
+ | *[[電弧連鎖/Arcbond]] - ターン終了時まで限定だが、対象へのダメージが全プレイヤーと全クリーチャーに飛び火する。3マナの赤の[[インスタント]]。([[運命再編]]) | ||
+ | *[[紅蓮鎚、イモデーン/Imodane, the Pyrohammer]] - 単体対象のインスタントか[[ソーサリー]]のダメージのみ各対戦相手に飛び火させる。([[エルドレインの森]]) | ||
+ | 逆に自分のクリーチャーにつけて戦闘する事で、苦悶の鎖と似たダメージ貫通作用をさせられる[[装備品]]として[[悪鬼の鞭/Fiendlash]]がある。[[スーパートランプル]]も作用は似ている。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[コモン]] |
2024年11月3日 (日) 10:35時点における最新版
Binding Agony / 苦悶の鎖 (1)(黒)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーにダメージが与えられるたび、苦悶の鎖は同じ点数のダメージをそのクリーチャーのコントローラーに与える。
クリーチャーに与えられるダメージを、そのコントローラーにも反映させてしまうオーラ。
状況を選ぶものの、間接的にクリーチャーを無力化することができる。
- 対戦相手のブロッカーにつければ、ブロックを大きく牽制できる。特にアタッカーを返り討ちにできないような低パワーの壁は、(結局ダメージがそのまま対戦相手に抜けてしまうため)ブロックする意味がなくなる。
- 反対に、自分にパワーの高いブロッカーがいるのなら、対戦相手のアタッカーに付けるのも手。対戦相手から見れば、ブロックされればそれなりのダメージが返ってくることになり、攻撃を躊躇するかもしれない。
誘発条件は「エンチャントされているクリーチャーにダメージが与えられる」こと。したがって、ダメージでそのクリーチャーが死んでしまえば、同時にこのカードも失われるというリスクがある。そういった意味では若干ちぐはぐなカードであり、運用に一工夫が必要と言える。
- クリーチャーが受けたダメージが基準となるので、もしそのダメージ量がクリーチャーのタフネスを超えていても、同じ量がコントローラーにも与えられる。
- 例えば、このカードがつけられたタフネス1のクリーチャーにショック/Shockを撃てば、コントローラーにも2点のダメージが入る。
- クリーチャー限定の代わりに効率のよい火力などとの組み合わせは、それなりに便利。コンボとして、対クリーチャー火力のFire Covenantとの組み合わせが知られている。チャネルボールによく似た発想。
[編集] 関連カード
- 背信の絆/Treacherous Link - コントローラーだけがダメージを受けて、つけられているクリーチャー自身は無傷になる苦悶の鎖。2マナの黒のオーラ。(ウルザズ・レガシー)
- 反対にプレイヤーへのダメージをクリーチャーに引き受けさせる様にすると最下層民/Pariahの類になる。
- 反動/Repercussion - 戦場の全てのクリーチャーを苦悶の鎖がついたような状態にする。3マナの赤のエンチャント。(ウルザズ・デスティニー)
- 生皮はがれの屍賊/Flayed Nim - ダメージではなくライフロスだが、戦闘するクリーチャーを苦悶の鎖がついたような状態にする。4マナ2/2の黒のクリーチャー。(ミラディン)
- ほつれた血管/Ragged Veins - ダメージではなくライフロスになり、インスタントメントにもなった苦悶の鎖のほぼ上位互換。2マナの黒のオーラ。(神河物語)
- 巨弓の大御所/Greatbow Doyen - 射手からクリーチャーが受けるダメージは、すべて苦悶の鎖がついた様な状態になる。5マナ2/4の緑の射手ロードクリーチャー。(モーニングタイド)
- 悪意に満ちた影/Spiteful Shadows - ダメージの発生源がエンチャントされているクリーチャーになった。2マナの黒のオーラ。(闇の隆盛)
- 電弧連鎖/Arcbond - ターン終了時まで限定だが、対象へのダメージが全プレイヤーと全クリーチャーに飛び火する。3マナの赤のインスタント。(運命再編)
- 紅蓮鎚、イモデーン/Imodane, the Pyrohammer - 単体対象のインスタントかソーサリーのダメージのみ各対戦相手に飛び火させる。(エルドレインの森)
逆に自分のクリーチャーにつけて戦闘する事で、苦悶の鎖と似たダメージ貫通作用をさせられる装備品として悪鬼の鞭/Fiendlashがある。スーパートランプルも作用は似ている。