利用者:ブラー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の48版が非表示)
27行: 27行:
 
*[[解決]]時にすべての[[対象]]が[[不正な対象]]になっていた場合、は[[立ち消え]] することも出来ない。
 
*[[解決]]時にすべての[[対象]]が[[不正な対象]]になっていた場合、は[[立ち消え]] することも出来ない。
 
*[[誘発型能力]]は[[if節ルール]]を使用している。[[誘発]]時だけでなく[[解決]]時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
 
*[[誘発型能力]]は[[if節ルール]]を使用している。[[誘発]]時だけでなく[[解決]]時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
*[[誘発型能力]]は[[再帰誘発型能力]を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。
+
*[[誘発型能力]]は[[再帰誘発型能力]]を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。
 
+
'''サンダー・ジャンクション'''/''Thunder Junction''は、[[多元宇宙/Multiverse]]に存在する[[次元/Plane]]の一つ。[[サンダー・ジャンクションの無法者]]の舞台となった。
+
 
+
==世界観==
+
アメリカの西部開拓時代、およびそれを舞台とした西部劇映画をモチーフとした次元。
+
 
+
[[領界路/Omenpath]]によって他の次元と繋がるまでは文明が存在していなかったらしく、領界路から渡ってきた他次元の人々が入植し、開拓が始まっている。次元の大部分は荒野であり、サボテンが群生し巨大な[[カード名百科事典#タンブルウィード|タンブルウィード]]が転がる中、鉄道が開拓地を繋いでいる。
+
 
+
領界路の解放はサンダー・ジャンクションの野生の魔法を呼び覚ました。入植者たちはこれを「サンダー/Thunder」と呼び、農具から危険な武器まで、あらゆるものに利用した<ref>[[早撃ち/Quick Draw]]の{{Gatherer|id=656399|フレイバーテキスト}}</ref>。サンダー・ライフル/Thunder Rifleや[[サンダーの投げ縄/Thunder Lasso]]など。
+
 
+
*文明が存在していなかっただけで次元の存在自体は[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]達に知られていた。
+
*サンダー・ジャンクションの無法者直前の[[カルロフ邸殺人事件]]で領界路が開いた[[機械兵団の進軍]]のエピソードが去年とされている<ref>[https://mtg-jp.com/reading/ur/MKM/0037501/ 第4話 慈悲の前に正義を]([[Daily MTG]] [[2024年]]1月10日)</ref>ため、開拓史はまだ1年ほどである。
+
 
+
==組織==
+
;スターリング社/The Sterling Company
+
:[[ベルトラム・グレイウォーター男爵/Baron Bertram Graywater#ストーリー|ベルトラム・グレイウォーター/Bertram Graywater]]が社長を務める会社。鉄道や鉱山の運営をしている。
+
;精鋭射手団/Slickshot
+
;地獄拍車団/Hellspur
+
;荒野無頼団/Outcaster
+
;自由放浪団/Freestrider
+
;アティイン/Atiin
+
:何処かの次元出身の遊牧民族。領界路の出現によって多元宇宙全体を放浪する文化を得て、サンダー・ジャンクションにも訪れた。[[アニー・フラッシュ/Annie Flash]]など幾人かはサンダー・ジャンクションに定住した。
+
 
+
==地理==
+
;プロスペリティ/Prosperity
+
:サンダー・ジャンクションで最も繁栄している都市。スターリング社の本社も存在する。
+
;オーメンポート/Omenport
+
:領界路が開いている町。
+
;ターネイション/Tarnation
+
:マーグ・タラナウの直下に築かれた町。地獄拍車団の本拠地であり、その場所は秘密にされている。
+
;マーグ・タラナウ/Maag Taranau
+
:領界路が開く以前からサンダー・ジャンクションに存在していたと言われる遺跡。空中に浮遊し溶岩を垂らす巨岩であり、封印された扉の中には宝物が眠っているとされている。
+
;サドルブラシ/Saddlebrush
+
:交通網から離れた小さな町。[[アニー・フラッシュ/Annie Flash]]が牧場を営んでいる。
+
;ラストウッド/Rustwood
+
:寂れた牧場町。町のサルーンを[[オーコ/Oko]]一味は集会場としていた。
+
;ハードブリスル/Hardbristle
+
:カクタスフォークが住む町。
+
 
+
==種族==
+
;カクタスフォーク/Cactusfolk
+
:人型のサボテンのような知的種族。身長は人間と同程度から巨大なもの<ref>{{Gatherer|id=658102}}</ref>まで様々。その歴史は浅い<ref>[[悪地の回復/Badlands Revival]]の{{Gatherer|id=656455|フレイバーテキスト}}</ref>らしいが、他の次元からの入植者なのか領界路の影響でサンダー・ジャンクションのサボテンに知性が芽生えたものなのかは不明。
+
;蠍・ドラゴン/Scorpion Dragon
+
:蠍の尾と鋏を持ったドラゴン。サンダー・ジャンクションに元々生息していたのか、[[アクル/Akul]]と同様に[[Gastal|Gastal(ガスタル)]]から来訪したものか不明。
+
 
+
==キャラクター==
+
===サンダー・ジャンクションの無法者のメインキャラクター===
+
;オーコ一味
+
:[[アショク/Ashiok]]に変装したジェイスがオーコに依頼し、マーグ・タラナウの宝物を奪還するために集めた無法者の集団。
+
*[[ジェイス・ベレレン/Jace Beleren (ストーリー)|ジェイス・ベレレン/Jace Beleren]]
+
*[[オーコ/Oko]]
+
*[[ケラン/Kellan]]
+
*[[アニー・フラッシュ/Annie Flash]]
+
***[[忠実な馬、フォーチュン/Fortune, Loyal Steed#ストーリー|フォーチュン/Fortune]]
+
*[[ヴラスカ/Vraska]]
+
*[[ラクドス/Rakdos]]
+
*[[チビボネ/Tinybones]]
+
*[[ケアヴェク/Kaervek]]
+
*[[梅澤悟/Satoru Umezawa (ストーリー)|梅澤悟/Satoru Umezawa]]
+
*[[エリエット/Eriette]]
+
*[[ギサ・セカーニ/Gisa Cecani]]
+
*[[ゲラルフ・セカーニ/Geralf Cecani]]
+
 
+
*[[ベルトラム・グレイウォーター男爵/Baron Bertram Graywater#ストーリー|ベルトラム・グレイウォーター/Bertram Graywater]] - スターリング社の社長の[[吸血鬼/Vampire]]。
+
*[[アクル/Akul]] - 地獄拍車団の首領の蠍・ドラゴン。
+
 
+
*[[全ての鍵、おたから/Loot, the Key to Everything|おたから/Loot]] -
+
===その他のキャラクター===
+
 
+
 
+
*[[フブルスプ/Fblthp]]
+
*[[新たな血族、ヴァドミル/Vadmir, New Blood]]
+
*[[財宝使い、マグダ/Magda, the Hoardmaster]]
+
*[[早駆ける業火、カラミティ/Calamity, Galloping Inferno]]
+
*[[棘を播く者、逆棘のビル/Bristly Bill, Spine Sower]]
+
*[[空の探検、ジェム・ライトフット/Jem Lightfoote, Sky Explorer]]
+
*[[がめつい市長、カンバール/Kambal, Profiteering Mayor]]
+
*[[見覚えのある余所者、ラザーヴ/Lazav, Familiar Stranger]]
+
*[[暴力的な不協和音、クラム/Kraum, Violent Cacophony]]
+
*[[負け知らずの精鋭射手、リラー/Lilah, Undefeated Slickshot]]
+
*[[陽気な擲弾兵、薬瓶砕き/Vial Smasher, Gleeful Grenadier]]
+
*[[笑う者、ジャスパー・フリント/Laughing Jasper Flint]]
+
*[[正直者のラトスタイン/Honest Rutstein]]
+
*[[貪欲な乗りもの、ギトラグ/The Gitrog, Ravenous Ride]]
+
*[[略奪する拳闘士、ジョリーン/Jolene, Plundering Pugilist]]
+
*[[落星の学者、ロクサーヌ/Roxanne, Starfall Savant]]
+
*[[開拓地の助言者、エルサ・ジョー/Ertha Jo, Frontier Mentor]]
+
*[[完璧な一射、タイイ・ワキーン/Taii Wakeen, Perfect Shot]]
+
*[[放浪する牧場主、ブルース・タール/Bruse Tarl, Roving Rancher]]
+
*[[群れと話す者、ミリアム/Miriam, Herd Whisperer]]
+
*[[アティインの英雄、ワイリー・デューク/Wylie Duke, Atiin Hero]]
+
*[[熱心な先駆者、セルヴァラ/Selvala, Eager Trailblazer]]
+
*[[灰毛の天才、オーロック博士/Doc Aurlock, Grizzled Genius]]
+
*[[乱伐者、ボニー・ポール/Bonny Pall, Clearcutter]]
+
*[[死のディーラー、マルチェッサ/Marchesa, Dealer of Death]]
+
*[[秒刻みのオベカ/Obeka, Splitter of Seconds]]
+
*[[荒野の鏡、ギレッド/Ghired, Mirror of the Wilds]]
+
*[[多様な道のリクー/Riku of Many Paths]]
+
*[[嵐の咆哮、エリス/Eris, Roar of the Storm]]
+
*[[破天荒、ステラ・リー/Stella Lee, Wild Card]]
+
*[[才能あふれる若芽、キリ/Kirri, Talented Sprout]]
+
*[[誇らしい守護者、ユウマ/Yuma, Proud Protector]]
+
*[[金起こし、ヴィハーン/Vihaan, Goldwaker]]
+
*[[富裕な無法者、オリヴィア/Olivia, Opulent Outlaw]]
+
*[[五足のフェリクス/Felix Five-Boots]]
+
*[[抜け目ない取得者、ゴンティ/Gonti, Canny Acquisitor]]
+
 
+
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__
  
==[[無色]]==
 
全X枚
 
===無色・[[コモン]]===
 
X枚
 
===無色・[[アンコモン]]===
 
X枚
 
*[[終わりを告げるもの/It That Heralds the End]]
 
*[[無霊破/Null Elemental Blast]]
 
===無色・[[レア]]===
 
X枚
 
*[[虚構漂い/Nulldrifter]]
 
===無色・[[神話レア]]===
 
X枚
 
*[[再誕世界、エムラクール/Emrakul, the World Anew]]
 
*[[噴火するヌルカイト、ヘリガスト/Herigast, Erupting Nullkite]]
 
 
==[[白]]==
 
全X枚
 
===白・[[コモン]]===
 
X枚
 
===白・[[アンコモン]]===
 
X枚
 
===白・[[レア]]===
 
X枚
 
*'''[[オアリムの詠唱/Orim's Chant]]'''
 
*[[溌剌の牧羊犬、フィリア/Phelia, Exuberant Shepherd]]
 
===白・[[神話レア]]===
 
X枚
 
*[[ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah]] - ナカティルの報復者、アジャニ/Ajani, Nacatl Avenger
 
 
==[[青]]==
 
全X枚
 
===青・[[コモン]]===
 
X枚
 
===青・[[アンコモン]]===
 
X枚
 
===青・[[レア]]===
 
X枚
 
*'''[[河童の砲手/Kappa Cannoneer]]'''
 
*[[拒絶の閃光/Flare of Denial]]
 
===青・[[神話レア]]===
 
X枚
 
 
==[[黒]]==
 
全X枚
 
===黒・[[コモン]]===
 
X枚
 
===黒・[[アンコモン]]===
 
X枚
 
===黒・[[レア]]===
 
X枚
 
*[[黄泉帰る悪夢/Chthonian Nightmare]]
 
===黒・[[神話レア]]===
 
X枚
 
*[[ネザーゴイフ/Nethergoyf]]
 
 
==[[赤]]==
 
全X枚
 
===赤・[[コモン]]===
 
X枚
 
===赤・[[アンコモン]]===
 
X枚
 
*[[多産攻撃の司令官/Spawn-Gang Commander]]
 
*'''[[溶融/Meltdown]]'''
 
===赤・[[レア]]===
 
X枚
 
*'''[[再鍛の刃、ラエリア/Laelia, the Blade Reforged]]'''
 
===赤・[[神話レア]]===
 
X枚
 
 
==[[緑]]==
 
全X枚
 
===緑・[[コモン]]===
 
X枚
 
===緑・[[アンコモン]]===
 
X枚
 
*'''[[ティタニアの僧侶/Priest of Titania]]'''
 
===緑・[[レア]]===
 
X枚
 
*[[耕作の閃光/Flare of Cultivation]]
 
*'''[[森を護る者/Sylvan Safekeeper]]'''
 
===緑・[[神話レア]]===
 
X枚
 
 
==[[白青]]==
 
全X枚
 
===白青・[[アンコモン]]===
 
X枚
 
===白青・[[レア]]===
 
X枚
 
===白青・[[神話レア]]===
 
X枚
 
 
==[[白黒]]==
 
全X枚
 
===白黒・[[アンコモン]]===
 
X枚
 
===白黒・[[レア]]===
 
X枚
 
===白黒・[[神話レア]]===
 
X枚
 
 
==[[青黒]]==
 
全X枚
 
===青黒・[[アンコモン]]===
 
X枚
 
===青黒・[[レア]]===
 
X枚
 
*[[超能力蛙/Psychic Frog]]
 
===青黒・[[神話レア]]===
 
X枚
 
 
==[[青赤]]==
 
全X枚
 
===青赤・[[アンコモン]]===
 
X枚
 
===青赤・[[レア]]===
 
X枚
 
===青赤・[[神話レア]]===
 
X枚
 
 
==[[黒赤]]==
 
全X枚
 
===黒赤・[[アンコモン]]===
 
X枚
 
===黒赤・[[レア]]===
 
X枚
 
===黒赤・[[神話レア]]===
 
X枚
 
  
==[[黒緑]]==
+
同じホラーテーマである[[イニストラード/Innistrad]][[新ファイレクシア/New Phyrexia]]と差別化するため[[エンチャント]]をテーマとしている。新たな[[ルール]]を持つ[[エンチャント・タイプ]]として[[部屋]]が登場した。新[[キーワード能力]]として[[兆候]]、新[[キーワード処理]]として[[戦慄予示]]、新[[能力語]]として[[違和感]]、[[生存]]が登場。[[再録]][[メカニズム]]として[[クリーチャー・エンチャント]]、[[昂揚]]が再登場した。その他[[フラッシュバック]]、[[タイプ・サイクリング]]、[[忍術]]、[[召集]]、[[手掛かり]]、[[キーワード・カウンター]][[破片]]を扱うカードが収録されている。
全X枚
+
===黒緑・[[アンコモン]]===
+
X枚
+
===黒緑・[[レア]]===
+
X枚
+
*[[聖遺のワイト/Wight of the Reliquary]]
+
===黒緑・[[神話レア]]===
+
X枚
+
  
==[[赤緑]]==
+
館によって超常現象が具現化された存在が[[クリーチャー・エンチャント]]である。クリーチャー・エンチャントは生存者の精神から生み出される[[ナイトメア]]、ヴォルガヴォス自身が生み出した館の分身である[[ホラー]]、希望の化身である[[光霊]]のいずれかである。
全X枚
+
===赤緑・[[アンコモン]]===
+
X枚
+
===赤緑・[[レア]]===
+
X枚
+
===赤緑・[[神話レア]]===
+
X枚
+
  
==[[赤白]]==
+
館を構成する「'''[[部屋|部屋/Room]]'''」は[[パーマネント]]版の[[分割カード]]と言える横向きの特殊なレイアウトを持つエンチャントである。あなたはどちらか一方の部屋を開放するために[[唱える]]ことが出来、もう一方の部屋もその[[マナ・コスト]][[支払う]]ことで開放することができる。
全X枚
+
===赤白・[[アンコモン]]===
+
X枚
+
*[[グレムリンの小走り/Scurry of Gremlins]]
+
===赤白・[[レア]]===
+
X枚
+
===赤白・[[神話レア]]===
+
X枚
+
  
==[[緑白]]==
+
館は「'''[[違和感|違和感/Eerie]]'''」で満ちている。違和感はエンチャントが[[戦場に出る]]か、部屋が完全開放したときに[[誘発]]する[[誘発型能力]]を示す能力語である。
全X枚
+
===緑白・[[アンコモン]]===
+
X枚
+
===緑白・[[レア]]===
+
X枚
+
*[[熊の中の王、クードー/Kudo, King Among Bears]]
+
===緑白・[[神話レア]]===
+
X枚
+
  
==[[緑青]]==
+
怪異の出現には「'''[[兆候|兆候/Impending]]'''」がある。兆候は神話レアのクリーチャー・エンチャントサイクルが持つ[[キーワード能力]]であり、早期に戦場に出せる代わりに[[時間カウンター]]がすべて取り除かれるまではクリーチャーではない。
全X枚
+
===緑青・[[アンコモン]]===
+
X枚
+
===緑青・[[レア]]===
+
X枚
+
===緑青・[[神話レア]]===
+
X枚
+
  
==[[アーティファクト]]==
+
館では正体不明の存在が「'''[[戦慄予示|戦慄予示/Manifest Dread]]'''」してくる。[[ライブラリーの一番上]]から2枚のうち片方を[[墓地]]に、もう片方は[[裏向き]]の2/2の[[クリーチャー]]として[[戦場に出す]]ことができる。[[表面]][[クリーチャー・カード]]ならそのマナ・コストを支払うことで表向きの正体を現すこともできる。
全X枚
+
===アーティファクト・[[コモン]]===
+
X枚
+
===アーティファクト・[[アンコモン]]===
+
X枚
+
===アーティファクト・[[レア]]===
+
X枚
+
*[[冬の月/Winter Moon]]
+
===アーティファクト・[[神話レア]]===
+
X枚
+
  
==[[土地]]==
+
恐怖しか存在しない館でも「'''[[生存|生存/Survival]]'''」する術を持った者もいる。生存は第2[[メイン・フェイズ]]の開始時にそのクリーチャーが[[タップ状態]]のときに誘発する誘発型能力を示す能力語である。[[攻撃]]して生き残る以外にもタップ状態でやり過ごす様々な方法がセット内には存在する。
全X枚
+
===土地・[[コモン]]===
+
X枚
+
===土地・[[アンコモン]]===
+
X枚
+
*[[冠雪の荒原/Snow-Covered Wastes]]
+
===土地・[[レア]]===
+
X枚
+
*'''[[溢れかえる岸辺/Flooded Strand]]'''
+
*'''[[汚染された三角州/Polluted Delta]]'''
+
*'''[[樹木茂る山麓/Wooded Foothills]]'''
+
*'''[[血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire]]'''
+
*'''[[吹きさらしの荒野/Windswept Heath]]'''
+
===土地・[[神話レア]]===
+
X枚
+
*[[ウギンの迷宮/Ugin's Labyrinth]]
+
  
===[[基本土地]]===
+
それでも館内で正気を保つことは難しい。「'''[[昂揚|昂揚/Delirium]]'''」は墓地に4種類以上の[[カード・タイプ]]が存在する場合発揮される[[効果]]を示す[[能力語]]である。
5枚
+
*[[平地/Plains]]
+
*[[島/Island]]
+
*[[沼/Swamp]]
+
*[[山/Mountain]]
+
*[[森/Forest]]
+
  
==[[無色]]==
+
新規[[クリーチャー・タイプ]]として[[光霊]]、[[玩具]]が登場。また、[[トークン]]でない[[生存者]]が初めて登場したほか、[[アン・セット]]や[[ユニバースビヨンド]]ではない本家マジックで[[風船]]、[[道化師]]、[[ドクター]]が登場した。
全X枚
+
===無色・[[レア]]===
+
X枚
+
  
==[[白]]==
 
全X枚
 
===白・[[レア]]===
 
X枚
 
  
==[[青]]==
 
全X枚
 
===青・[[レア]]===
 
X枚
 
*[[ヴェリズ・ヴェルからの進撃/March from Velis Vel]]
 
  
==[[黒]]==
 
全X枚
 
===黒・[[レア]]===
 
X枚
 
*[[最期の一幕/Final Act]]
 
  
==[[]]==
+
*[[貴様に情けなど無用だ/You Are Unworthy of Mercy]]
全X枚
+
*[[貴様の顔が己を嘲っている/Your Own Face Mocks You]]
===赤・[[レア]]===
+
*[[貴様の計画など無価値に等しい/Your Plans Mean Nothing]]
X枚
+
*[[貴様は真の苦しみを知る/You Will Know True Suffering]]
*[[包囲攻撃の副官/Siege-Gang Lieutenant]]
+
*[[混沌は我が玩具/Chaos Is My Plaything]]
 +
*[[平等なき力/Power Without Equal]]
 +
*[[我が軍勢を前に跪け/Kneel Before My Legions]]
 +
*[[我が笑い声がこだまする/My Laughter Echoes]]
 +
*[[我こそが唯一の真実/Mine Is the Only Truth]]
 +
*[[我は何人も寄せ付けぬ/I Am Untouchable]]
  
==[[]]==
+
*[[貴様の終焉の前兆/A Premonition of Your Demise]]
全X枚
+
*[[事の次第は我のみぞ知る/Only I Know What Awaits]]
===緑・[[レア]]===
+
*[[時は我が意志に従う/Time Bends to My Will]]
X枚
+
*[[破壊の力をとくと見よ/Behold the Power of Destruction]]
 +
*[[自ら終焉を選べ/Choose Your Demise]]
 +
*[[我が戦士こそ至高/My Champion Stands Supreme]]
 +
*[[我が富が貴様を生き埋めにする/My Wealth Will Bury You]]
 +
*[[我から隠れられはしない/You Cannot Hide from Me]]
 +
*[[我こそがダスクモーン/I Am Duskmourn]]
 +
*[[我を信じる者は天に昇る/My Followers Ascend]]
  
==[[土地]]==
+
*[[いつになったら貴様は学ぶのだ?/When Will You Learn?]]
全X枚
+
*[[貴様の悪夢は実に美味い/Your Nightmares Are Delicious]]
===土地・[[レア]]===
+
*[[貴様は楽しませるだけの存在/You Exist Only to Amuse]]
X枚
+
*[[苦痛は我が賞味しよう/I Will Savor Your Agony]]
*[[次元の結節点/Planar Nexus]]
+
*[[現実は我が支配下に/Reality Is Mine to Control]]
 +
*[[逃げても無駄だ/Running Is Useless]]
 +
*[[我が威信を恐れよ/Fear My Authority]]
 +
*[[我が痛烈なる奥義/My Crushing Masterstroke]]
 +
*[[我に隠し事は通用せぬ/No Secret Is Hidden from Me]]
 +
*[[我は殺戮を呼びかける/I Call for Slaughter]]
  
==[[]]==
+
*[[暗黒の翅が破滅をもたらす/Dark Wings Bring Your Downfall]]
X枚
+
*[[貴様共の勇者を選べ/Choose Your Champion]]
*[[孤独/Solitude]]
+
*[[貴様の過ちこそ我が勝利/Your Mistake Is My Triumph]]
 +
*[[貴様は屑らしく腐り果てよ/Rot Like the Scum You Are]]
 +
*[[数世紀に渡る陰謀/Plots That Span Centuries]]
 +
*[[我が意志には抗えまい/My Will Is Irresistible]]
 +
*[[我が蔓は奥深くにまで至る/My Tendrils Run Deep]]
 +
*[[我が翅はすべてを包む/My Wings Enfold All]]
 +
*[[我が望むから生きているにすぎない/You Live Only Because I Will It]]
 +
*[[我は一人にあらず/I Am Never Alone]]

2024年9月14日 (土) 15:23時点における最新版

メルヴィン・ヴォーソス

[編集] 編集方針

個人的編集方針であり、推奨や提案ではありません。

リンク先の提示と、リンク先の移転が起こった場合移転先を探し易くするために記事の連載タイトルを並記してきましたが、今後は英語公式サイトと日本語公式の翻訳記事は、個別ページがあるMaking Magic以外はDaily MTGで統一することにします。newsやfeatureではリンク先が何のサイトか伝わらないことと、作業量低減のためです。既存のページから連載タイトルを削るつもりはありません。

[編集] 作成中の記事

  1. ゼンディカー/Zendikarの未訳記事の情報追加
  • 随時
    • 各セットページからの開発コラムへのリンク
    • デッドリンクの修正
    • ルール項の更新
    • カード個別評価

The Great Designer Search 3 全カードと総評までは追加したい

  • 実演付与の条件は「最初に唱えた呪文であり、かつ手札以外から唱えられた場合」ではなく「手札以外から唱えた呪文のうち、最初に唱えたもの」である。
  • 12代目ドクターが戦場に存在するようになってからではなく、ゲームの状況を見る。例えばあなたが統率領域から12代目ドクターを唱えたならそれが1つ目の呪文であり、そのターン中は実演は付与されない。
  • 解決時にすべての対象不正な対象になっていた場合、は立ち消え することも出来ない。
  • 誘発型能力if節ルールを使用している。誘発時だけでなく解決時にも条件を満たしていないと、解決しても何も起こらない。
  • 誘発型能力再帰誘発型能力を含む。コストを支払った場合に対象にダメージを与える能力が誘発し、プレイヤーは対象を知ってからそれに対応することができる。


同じホラーテーマであるイニストラード/Innistrad新ファイレクシア/New Phyrexiaと差別化するためエンチャントをテーマとしている。新たなルールを持つエンチャント・タイプとして部屋が登場した。新キーワード能力として兆候、新キーワード処理として戦慄予示、新能力語として違和感生存が登場。再録メカニズムとしてクリーチャー・エンチャント昂揚が再登場した。その他フラッシュバックタイプ・サイクリング忍術召集手掛かりキーワード・カウンター破片を扱うカードが収録されている。

館によって超常現象が具現化された存在がクリーチャー・エンチャントである。クリーチャー・エンチャントは生存者の精神から生み出されるナイトメア、ヴォルガヴォス自身が生み出した館の分身であるホラー、希望の化身である光霊のいずれかである。

館を構成する「部屋/Room」はパーマネント版の分割カードと言える横向きの特殊なレイアウトを持つエンチャントである。あなたはどちらか一方の部屋を開放するために唱えることが出来、もう一方の部屋もそのマナ・コスト支払うことで開放することができる。

館は「違和感/Eerie」で満ちている。違和感はエンチャントが戦場に出るか、部屋が完全開放したときに誘発する誘発型能力を示す能力語である。

怪異の出現には「兆候/Impending」がある。兆候は神話レアのクリーチャー・エンチャントサイクルが持つキーワード能力であり、早期に戦場に出せる代わりに時間カウンターがすべて取り除かれるまではクリーチャーではない。

館では正体不明の存在が「戦慄予示/Manifest Dread」してくる。ライブラリーの一番上から2枚のうち片方を墓地に、もう片方は裏向きの2/2のクリーチャーとして戦場に出すことができる。表面クリーチャー・カードならそのマナ・コストを支払うことで表向きの正体を現すこともできる。

恐怖しか存在しない館でも「生存/Survival」する術を持った者もいる。生存は第2メイン・フェイズの開始時にそのクリーチャーがタップ状態のときに誘発する誘発型能力を示す能力語である。攻撃して生き残る以外にもタップ状態でやり過ごす様々な方法がセット内には存在する。

それでも館内で正気を保つことは難しい。「昂揚/Delirium」は墓地に4種類以上のカード・タイプが存在する場合発揮される効果を示す能力語である。

新規クリーチャー・タイプとして光霊玩具が登場。また、トークンでない生存者が初めて登場したほか、アン・セットユニバースビヨンドではない本家マジックで風船道化師ドクターが登場した。



QR Code.gif