塔の点火/Torch the Tower

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Torch the Tower / 塔の点火 (赤)
インスタント

協約(この呪文を唱えるに際し、アーティファクトやエンチャントやトークンのうち1つを生け贄に捧げてもよい。)
クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。塔の点火はそれに2点のダメージを与える。この呪文が協約されていたなら、代わりに、これはそのパーマネントに3点のダメージを与え、あなたは占術1を行う。
このターン、塔の点火からダメージを受けたパーマネントが死亡するなら、代わりにそれを追放する。


協約すると3点火力になり占術1もつく、炎恵みの稲妻/Flame-Blessed Boltの強化版でほぼ上位互換

炎恵みの稲妻やその先祖たるマグマのしぶき/Magma Spray墓地対策機能を持った火力として構築実績があり、その性能はお墨つき。メタゲームによっては協約しづらいデッキにおいても炎恵みの稲妻感覚で投入して良いだろう。

取り回しのよい協約持ちであるため、コンボパーツとしても有能。見習いの愚行/The Apprentice's Follyなどをスムーズに処分できるうえ、単体で引いても困らない。

  • 炎恵みの稲妻やマグマのしぶきと異なり、実際にダメージが与えられていなければ追放されないため、軽減移し変え効果に弱くなった。

[編集] 活躍

[編集] リミテッド

エルドレインの森では4マナ域のクリーチャーであっても素のタフネスが3程度であるものが多く、コモン火力の中では最高クラスの使い勝手となる。

恋に落ちた騎士/Besotted Knightのように出来事役割つけるカードに対しては効果てきめんで、テンポ損をさせたうえで立ち消え当事者カード墓地送りにできる。裏を返すと役割でタフネスが上がりやすい環境でもあるので、なるべく隙を見せずに構え続けたいところ。

エルドレインの森には墓地利用のテーマはないが、墓地からの回収大食の害獣/Voracious Verminのようにクリーチャーの死亡誘発する能力持ちが複数収録されている。墓地で働く能力としてはフェアリーの夢泥棒/Faerie Dreamthiefなど。苔森の戦慄騎士/Mosswood Dreadknightのようなレアに刺さったりすることも。

[編集] スタンダード

イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期では敬虔な新米、デニック/Dennick, Pious Apprenticeや苔森の戦慄騎士を潰すために赤単アグロがサイドボードに採用した。協約は魅力的な悪漢/Charming Scoundrel巨怪の怒り/Monstrous Rageの役割が使用される。トークンが用意しやすいボロス召集でも採用される場合があった。

団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期では、赤単アグログルール・アグロ騒音の悪獣/Cacophony Scamp心火の英雄/Heartfire Hero死亡誘発を阻止できる除去として同デッキやボロス・ミッドレンジが採用する場合がある。

[編集] パイオニア

イクサラン:失われし洞窟参入直後のチャンピオンズカップファイナル シーズン2ラウンド1では、ラクドス・ミッドレンジを始めとする一部の黒赤入りデッキがメインデッキ致命的な一押し/Fatal Pushを一部これに差し替えていた。当時流行していた発見デッキクイントリウス・カンド/Quintorius Kand型・地質鑑定士/Geological Appraiser型問わず対策できるようにするためである。

[編集] その他

[編集] 参考

QR Code.gif