ナヤの魔除け/Naya Charm
提供:MTG Wiki
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・クリーチャー1体を対象とする。ナヤの魔除けはそれに3点のダメージを与える。
・いずれかの墓地にあるカード1枚を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールするすべてのクリーチャーをタップする。
アラーラの断片の魔除けのナヤ版。モードはクリーチャー限定火力と墓地のカード回収とプレイヤー1人の全クリーチャーのタップ。
赤のモードはクリーチャー限定の稲妻/Lightning Bolt。3マナでクリーチャー限定の3点ダメージというのは3色の魔除けの効果としては効率が少々悪く、多色であるためプロテクションにも引っかかりやすいため除去としては頼りないが、それでも除去としての最低限の性能は持っているため、使われることも多いモードだろう。
緑のモードはどのプレイヤーの墓地のカードも対象に出来る喚起/Recollectと少々特殊。基本的には自分の墓地のカードの再利用が目的となるが、対戦相手の墓地のカードに対して使うことで墓地対策にもなる。しかしこの使い方をするとハンド・アドバンテージを大きく失うので使いどころの見極めが重要。また、双頭巨人戦などでは味方のサポートも可能である。喚起が自分にしか使えない3マナのソーサリーであることを考えると、魔除けの効果としてはかなり効率が良いと言える。
白のモードは暁輝きの発動者/Dawnglare Invokerの起動型能力。踏み荒らし/Overrunなどからの総攻撃を回避したり、逆にブロッカーを排除して総攻撃するなど、クリーチャー同士のにらみ合いとなった時に有効な効果である。
リミテッドでは、どのモードも非常に重宝する。赤のモードで除去、緑のモードで強力なカードの再利用、白のモードでエンドカードと隙のない構成。構築では幅広い用途がある緑のモードを重視したデッキで活躍できそうだが、ビートダウンの色であるこの3色とは今一つかみ合っていないか。
- 墓地回収と3点火力という点では、デアリガズの魔除け/Darigaaz's Charmに少し近い。ナヤの魔除けは火力としての性能がプレイヤーに撃てない分低いが、墓地回収能力がどのカードでも回収できる分高くなっている。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
アラーラの断片の魔除けサイクル。各断片/Shardに1枚ずつ存在する。いずれもアンコモン。
- バントの魔除け/Bant Charm
- エスパーの魔除け/Esper Charm
- グリクシスの魔除け/Grixis Charm
- ジャンドの魔除け/Jund Charm
- ナヤの魔除け/Naya Charm