ティタニアの命令/Titania's Command

提供:MTG Wiki

2022年11月27日 (日) 01:40時点における121.118.75.177 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Titania's Command / ティタニアの命令 (4)(緑)(緑)
ソーサリー

以下から2つを選ぶ。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの墓地を追放する。あなたはこれにより追放されたカードの枚数に等しい点数のライフを得る。
・あなたのライブラリーから土地カード最大2枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
・緑の2/2の熊(Bear)クリーチャー・トークン2体を生成する。
・あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター2個を置く。


兄弟戦争命令モード回復付き墓地対策土地サーチトークン生成全体強化

回復墓地対策モード
ゲームの後半であれば2桁のライフを得ることも容易であり、対戦相手に使えばフラッシュバック蘇生など墓地利用ギミックへの対策にもなる。
直接的な戦場への影響力としては全モード中最小ではあるが、重いソーサリーの選択肢の一つとしてはありがたい。
土地サーチのモード
砂漠ボーナス無しの約束の刻/Hour of Promise
6マナからさらにマナ加速するのはやや隙が大きく過剰気味なので、X呪文街並みの地ならし屋/Cityscape Levelerなど相応の重量級フィニッシャーが入ったデッキ潮に仕えるもの、タトヨヴァ/Tatyova, Steward of Tidesなど土地の数をテーマとするデッキで使いたい。
基本でない土地もサーチできるので、特定の土地を戦略の中心に据えたデッキでも有用。
トークン生成のモード
他のモードがある程度状況を選ぶ中、比較的クセのないモード。
基本的にはこのモードを含めて選び、ブロッカーを用意することで6マナという重さから生じる隙をカバーしたい。
  • 土地サーチのモードと同時に選ぶことで、1マナ重くなったが無条件でトークンを生成する約束の刻/Hour of Promiseといった形になる。
全体強化のモード
群れの力/Strength of the Packと同じ効果であり、そちらの上位互換
モードは選ばれた順に処理されるため、トークン生成と組み合わせることで4/4のクリーチャー2体を用意することが可能。

リミテッドではボムレア構築と比べクリーチャーが横に並んだ膠着状態が発生しやすいので、基本的にはトークン生成+全体強化で唱えることになる。

未評価カードです
このカード「ティタニアの命令/Titania's Command」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

関連カード

サイクル

兄弟戦争命令サイクル単色インスタントソーサリーで、4つのモードから2つを選ぶ。レアリティレア

参考

QR Code.gif