神秘の蛇/Mystic Snake

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Mystic Snake / 神秘の蛇 (1)(緑)(青)(青)
クリーチャー — 蛇(Snake)

瞬速
神秘の蛇が戦場に出たとき、呪文1つを対象とし、それを打ち消す。

2/2

灰色熊/Grizzly Bears付き対抗呪文/Counterspellコストが分かりやすい。

打ち消す能力に出たときの誘発型能力である関係上、対象となる呪文が無くてもプレイできるので、最悪瞬速付きの2/2クリーチャーとして使えるので無駄にならないのが強み。

またサイクル窒息の旋風/Suffocating Blastと同様、単体でアドバンテージが取れる。 確実性はこちらの方が上。

  • 強みである一方で、いざ誘発したときに、狙うつもりの対象がなくなっていて、望まざる対象しか残っていない場合は自滅する。

自分の通したい呪文において、カウンターの打ち合いをした末、相手がスタック上に神秘の蛇とその呪文だけが残るように対処してきた時などに問題となる。

    • →[[1]](「Play of the Week」Yaroslav Berezovskyのリポート)

この例のように、自分の呪文を打ち消すのは、相手の呪文を打ち消すよりも簡単なことが多い。 相手の神秘の蛇ではなくて自分の反論/Gainsayなら、撹乱/Disruptで処分できる。

また、クリーチャーであるという性質を活かして、バウンスリアニメイトなどで容易に使いまわすことが出来る。 狩猟場/Hunting Grounds等、プレイ以外の方法で場に出す手段にも枚挙に暇がない。 これを最も有効に活用しているのが狩猟場デッキである。

一瞬の瞬き/Momentary Blinkとの相性は抜群で、合計3回も打ち消せる。これを利用した青白緑のブリンクなるデッキが作られている。

> シューシューいうあいつの声があんたの耳に届く前に、あんたの肉にあいつの牙が突き刺さっているよ。 < とあるのだがイラストでは明らかに噛み付く前に気づかれている。

    • 「シューシューという声」は日本語では擬音であるが、英語では「hiss」という一単語で「(蛇が)シューシューと声を出す」という意味になる。
    • 余談だが、このシューシュー声はリバー・ボア/River Boaのフレイバー・テキストにも登場している。

サイクル

インベイジョン・ブロックのオマケ付き多色確定カウンター

参考

QR Code.gif