フェアリーの騙し屋/Faerie Impostor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
12行: 12行:
 
**前者の仕様だとマナのある限り[[戦場]]と手札を往復できるため、1マナでは悪用の危険が大きいと判断されたのかもしれない。なお、フェアリーの騙し屋が2枚あればこの動きは可能。
 
**前者の仕様だとマナのある限り[[戦場]]と手札を往復できるため、1マナでは悪用の危険が大きいと判断されたのかもしれない。なお、フェアリーの騙し屋が2枚あればこの動きは可能。
 
**他にクリーチャーがいる場合でも、それを手札に戻さないことを選び、これを生け贄に捧げてもよい。[[死の存在/Death's Presence]]などの能力を能動的に[[誘発]]させることができる。
 
**他にクリーチャーがいる場合でも、それを手札に戻さないことを選び、これを生け贄に捧げてもよい。[[死の存在/Death's Presence]]などの能力を能動的に[[誘発]]させることができる。
 +
 +
似たような先輩として[[エンチャント]]を戻す[[ドレイクの使い魔/Drake Familiar]]、[[パーマネント]]の種類を問わない[[夢で忍び寄るもの/Dream Stalker]]、同じく1マナで白には[[アーティファクト]]を戻す[[きらめく鷹/Glint Hawk]]がいる。
 +
 +
同じスペックで[[波しぶきのドレイク/Spindrift Drake]]がいる。こちらもデメリットは厳しい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[アンコモン]]

2012年10月13日 (土) 19:53時点における版


Faerie Impostor / フェアリーの騙し屋 (青)
クリーチャー — フェアリー(Faerie) ならず者(Rogue)

飛行
フェアリーの騙し屋が戦場に出たとき、あなたがコントロールする他のクリーチャー1体をオーナーの手札に戻さないかぎり、これを生け贄に捧げる。

2/1

開門カード系のペナルティ能力を持つ軽量飛行クリーチャーパワーが1上がった代わりに手札戻せない場合のデメリットが重くなった金切り声のドレイク/Shrieking Drakeと言える。

単純な戦闘要員としてはサイズの割にテンポロスが大きいのが難点。しかしCIP能力の使い回しなどバウンスの利用法がある場合には、1マナで目的の効果を得つつ2/1飛行を戦線に加えられるため、かなりコスト・パフォーマンスのよいカードとなる。

リミテッドでは白青に多いCIPで留置を行うクリーチャーや、虚無使い/Voidwielderヴィーアシーノのゆすり屋/Viashino Racketeerなどが主な相方になる。拘引/Arrest刺し傷/Stab Woundを剥がせるのも重要。また軽いクリーチャーが多いデッキなら、普通にフライヤーとして使っても問題ない。

スタンダードでは瞬唱の魔道士/Snapcaster Mageボーラスの占い師/Augur of Bolasエルフの幻想家/Elvish Visionaryなどと相性がよい。優秀な明滅手段である修復の天使/Restoration Angelとは役割が被りがちだが、併用するのもよいだろう。

  • この手のクリーチャーは他に戻せるカードがない場合は自身を戻すことになるのが常だが、これは自身を生け贄に捧げる対応してクリーチャーをすべて除去されるとこれも死んでしまうので注意。
    • 前者の仕様だとマナのある限り戦場と手札を往復できるため、1マナでは悪用の危険が大きいと判断されたのかもしれない。なお、フェアリーの騙し屋が2枚あればこの動きは可能。
    • 他にクリーチャーがいる場合でも、それを手札に戻さないことを選び、これを生け贄に捧げてもよい。死の存在/Death's Presenceなどの能力を能動的に誘発させることができる。

似たような先輩としてエンチャントを戻すドレイクの使い魔/Drake Familiarパーマネントの種類を問わない夢で忍び寄るもの/Dream Stalker、同じく1マナで白にはアーティファクトを戻すきらめく鷹/Glint Hawkがいる。

同じスペックで波しぶきのドレイク/Spindrift Drakeがいる。こちらもデメリットは厳しい。

参考

QR Code.gif