旅の準備/Travel Preparations
提供:MTG Wiki
細 |
|||
(9人の利用者による、間の12版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Travel Preparations}} | {{#card:Travel Preparations}} | ||
− | [[緑]]にたまに出てくる、[[+1/+1カウンター]]を乗せるタイプの[[強化]][[呪文]] | + | [[緑]]にたまに出てくる、[[+1/+1カウンター]]を乗せるタイプの[[強化]][[呪文]]。各[[クリーチャー]]に1個ずつ、最大で2体まで[[対象]]にでき、[[フラッシュバック]]で2回使える。 |
− | [[ | + | 後に登場した[[キーワード処理]]だが、「[[支援]]2を行う」と同義である。1体につき一度に1個しか乗せられず、[[ソーサリー]]であるため[[コンバット・トリック]]に使えないためいささか地味だが、打点の向上としては優秀。また[[闇の隆盛]]で登場した[[不死]]に対する対策にもなる。 |
− | + | 直前の[[ミラディンの傷跡ブロック]]と相性がよく、[[増殖]]で+1/+1カウンターを増やして少しずつ強化していったり、また[[感染]]からの[[-1/-1カウンター]]を相殺したりできる。緑メインの[[感染 (デッキ)|感染デッキ]]での打点向上手段としても悪くない。さらに過去に目を向ければ、[[スパイク]]や[[トリスケリオン/Triskelion]]や[[ジョラーガの戦呼び/Joraga Warcaller]]などの[[カウンター (目印)|カウンター]]が意味を持つクリーチャーに使ったり、[[頑強]]持ちを再利用したりと言った使い道もある。 | |
− | + | [[リミテッド]]では、[[コモン]]としては驚異的な強さ。一気に打点が上昇するので、カウンターを置くクリーチャの質が良ければこれだけで勝ててしまえる事さえあり、[[緑白]]が強力なデッキとなる一因である。[[色]]が合うなら積極的にピックしたい。 | |
− | * | + | *同じ色の組み合わせのフラッシュバック付き強化呪文としては過去に[[狩りの興奮/Thrill of the Hunt]]があったが、[[インスタント]]であることなどからその性質はかなり異なる。 |
+ | *1体に2つ置けないという違いはあるが、ちょうど[[エルフの儀式/Elven Rite]]にフラッシュバックが付いた形になっている。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
===サイクル=== | ===サイクル=== | ||
{{サイクル/イニストラードのフラッシュバックに友好色のマナを要求する呪文}} | {{サイクル/イニストラードのフラッシュバックに友好色のマナを要求する呪文}} | ||
+ | {{サイクル/闇の隆盛のフラッシュバックに友好色のマナを要求する呪文}} | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:イニストラード]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:イニストラード・リマスター]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ダブルマスターズ2022]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:アルティメットマスターズ]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:イニストラードを覆う影リマスター]] - [[コモン]](「過去の影」) |
2025年1月12日 (日) 17:46時点における最新版
ソーサリー
クリーチャーを最大2体まで対象とし、それらの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
フラッシュバック(1)(白)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)
緑にたまに出てくる、+1/+1カウンターを乗せるタイプの強化呪文。各クリーチャーに1個ずつ、最大で2体まで対象にでき、フラッシュバックで2回使える。
後に登場したキーワード処理だが、「支援2を行う」と同義である。1体につき一度に1個しか乗せられず、ソーサリーであるためコンバット・トリックに使えないためいささか地味だが、打点の向上としては優秀。また闇の隆盛で登場した不死に対する対策にもなる。
直前のミラディンの傷跡ブロックと相性がよく、増殖で+1/+1カウンターを増やして少しずつ強化していったり、また感染からの-1/-1カウンターを相殺したりできる。緑メインの感染デッキでの打点向上手段としても悪くない。さらに過去に目を向ければ、スパイクやトリスケリオン/Triskelionやジョラーガの戦呼び/Joraga Warcallerなどのカウンターが意味を持つクリーチャーに使ったり、頑強持ちを再利用したりと言った使い道もある。
リミテッドでは、コモンとしては驚異的な強さ。一気に打点が上昇するので、カウンターを置くクリーチャの質が良ければこれだけで勝ててしまえる事さえあり、緑白が強力なデッキとなる一因である。色が合うなら積極的にピックしたい。
- 同じ色の組み合わせのフラッシュバック付き強化呪文としては過去に狩りの興奮/Thrill of the Huntがあったが、インスタントであることなどからその性質はかなり異なる。
- 1体に2つ置けないという違いはあるが、ちょうどエルフの儀式/Elven Riteにフラッシュバックが付いた形になっている。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
イニストラードのフラッシュバックに友好色のマナを要求する呪文のサイクル。いずれもコモン。古えの遺恨のみ再録。
- 戦慄の感覚/Feeling of Dread
- 禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy
- 夜の衝突/Bump in the Night
- 古えの遺恨/Ancient Grudge
- 旅の準備/Travel Preparations
闇の隆盛のフラッシュバックに友好色のマナを要求する呪文のサイクル。いずれもコモン。天啓の光のみ再録。
- 天啓の光/Ray of Revelation
- 救助の手/Saving Grasp
- 海墓の刈り取り/Reap the Seagraf
- 不死の火/Fires of Undeath
- 野生の飢え/Wild Hunger
イニストラードのサイクルはカラー・ホイールの右隣の色のマナを、闇の隆盛のサイクルは左隣の色のマナを要求する。
[編集] 参考
- カード個別評価:イニストラード - コモン
- カード個別評価:イニストラード・リマスター - アンコモン
- カード個別評価:ダブルマスターズ2022 - アンコモン
- カード個別評価:アルティメットマスターズ - アンコモン
- カード個別評価:イニストラードを覆う影リマスター - コモン(「過去の影」)