激情/Fury

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
28行: 28行:
 
==禁止指定==
 
==禁止指定==
 
[[2023年]]12月4日より、[[モダン]]で[[禁止カード]]に指定される<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/announcements/december-4-2023-banned-and-restricted-announcement December 4, 2023 Banned and Restricted Announcement]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037447/ 2023年12月4日 禁止制限告知]([[Daily MTG]] [[2023年]]12月4日 [[Dan Musser]]著)</ref>。多くの[[Tier]]上位デッキに採用され、低タフネスのクリーチャーが主体となるデッキを[[メタゲーム]]外に押しやってしまっていたため。
 
[[2023年]]12月4日より、[[モダン]]で[[禁止カード]]に指定される<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/announcements/december-4-2023-banned-and-restricted-announcement December 4, 2023 Banned and Restricted Announcement]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037447/ 2023年12月4日 禁止制限告知]([[Daily MTG]] [[2023年]]12月4日 [[Dan Musser]]著)</ref>。多くの[[Tier]]上位デッキに採用され、低タフネスのクリーチャーが主体となるデッキを[[メタゲーム]]外に押しやってしまっていたため。
 +
 +
また、[[モダンホライゾン3]]とともに[[MTGアリーナ]]にも実装されたが、[[ヒストリック]]には原則ピッチスペルを使用可能としない方針<ref>[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037900/]</ref>があり、2024年6月11日の実装時より他の[[サイクル]]の[[カード]]と併せて[[禁止]]指定されている。MTGアリーナにおいては[[タイムレス]]と[[ヒストリック・ブロール]]でのみ使用可能。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2025年1月10日 (金) 10:26時点における版


Fury / 激情 (3)(赤)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) インカーネーション(Incarnation)

二段攻撃
激情が戦場に出たとき、望む数の、クリーチャーやプレインズウォーカーを対象とし、4点分をあなたの望むように割り振る。これはそれらにその割り振ったダメージを与える。
想起 ― あなたの手札から赤のカード1枚を追放する。

3/3

モダンホライゾン2エレメンタルインカーネーションクリーチャープレインズウォーカー限定の発火/Pyrotechnics二段攻撃も持つ。

目次

解説

瞬速速攻は持っていないので、生撃ちであれば色拘束がきつくなったことで3/3二段攻撃がついてくるようになった発火という趣き。ブロッカープレインズウォーカーを排除しながら3/3二段攻撃が戦場に残るのは対戦相手からすると非常に厄介であり、逆にリソースを高速展開に費やすようなデッキからするとそれらを1ターン目から割り振り火力で一掃されるのもたまったものではない。

純粋なコントロールデッキ相手にはやや活躍しづらいが、それ以外ではほぼ腐らない小器用な1枚と言える。このサイクルは実は想起した時以上に素出しの強さが評価の大きなファクターとなっているが、このカードは栄光をもたらすもの/Glorybringerのようなボード・アドバンテージを即座に得られるファッティという点で見た目以上に使い勝手は良い。

活躍

モダン

モダンでは登場早々の合うデッキに広く使われている。

赤黒アグロモダンホライゾン2で得た新戦力としては戦慄の朗詠者、トーラック/Tourach, Dread Cantor敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilfererなどのタフネス1が目立ち、それらをついでのように処理できるのが美味しい。またモダンで赤が濃いデッキといえば現状のメタゲームではほぼ定番である血染めの月/Blood Moon高山の月/Alpine Moon系のカードを複数枚手札で腐らせないのも1つの利点。

そのほか、エレメンタルデッキでもタイプ的シナジーを活かされており、続唱サイでは続唱を邪魔せずに使える除去手段として、黒赤想起ではフェイン・デス/Feign Deathで再利用する、4色オムナスでは豆の木をのぼれ/Up the Beanstalkの誘発条件になれるなど、デッキごとに様々なシナジーを形成していた。

レガシー

レガシーでも赤単プリズンを始め、多くの赤いデッキに採用されている。舷側砲の砲撃手/Broadside Bombardiersの登場後は想起による自壊前に投げる動きにも注目されている。

統率者戦

統率者戦でも赤は手札を回転・補充させる動きが主要になる色であり想起として使いやすく、新たなピッチスペルとして活躍する。

禁止指定

2023年12月4日より、モダン禁止カードに指定される[1]。多くのTier上位デッキに採用され、低タフネスのクリーチャーが主体となるデッキをメタゲーム外に押しやってしまっていたため。

また、モダンホライゾン3とともにMTGアリーナにも実装されたが、ヒストリックには原則ピッチスペルを使用可能としない方針[2]があり、2024年6月11日の実装時より他のサイクルカードと併せて禁止指定されている。MTGアリーナにおいてはタイムレスヒストリック・ブロールでのみ使用可能。

関連カード

サイクル

モダンホライゾン2エレメンタルインカーネーションサイクルETB能力想起を持つ。想起コストマナ支払いではなく、自身と同じ手札を1枚追放することで、ピッチスペルの一種と言える。稀少度神話レアモダンホライゾン3でもスペシャルゲストなど特殊な封入率で再録された。

脚注

  1. December 4, 2023 Banned and Restricted Announcement/2023年12月4日 禁止制限告知Daily MTG 2023年12月4日 Dan Musser著)
  2. [1]

参考

QR Code.gif