スリヴァーの女王/Sliver Queen

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Sliver Queen}}
 
{{#card:Sliver Queen}}
  
初の[[伝説の]][[スリヴァー]]であるとともに、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]史上初の一般に流通した[[5色カード]]。なお、流通していないものも含めると、[[1996 World Champion]]に次ぐ2番目の5色カードということになる。
+
初の[[伝説の]][[スリヴァー]]であるとともに、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]史上初の一般に流通した[[5色カード]]。流通していないものも含めると、[[1996 World Champion]]に次ぐ2番目の5色カードになる。
  
[[マナ総量]]が5と、[[サイズ]]の割に[[軽い]]ため、[[再活性/Reanimate]]する際の負担が小さく便利。そのため当時の[[リアニメイト]]でよく見かけた。また、[[緑]]の[[クリーチャー]]でもあるため[[自然の秩序/Natural Order]]で[[戦場に出す]]ことが可能で、初期[[nWo]]でも[[フィニッシャー]]としてよく呼び出されていた。1つ前の[[テンペスト]]にも緑で7/7の[[新緑の魔力/Verdant Force]]が存在したが、細かいところで性質が異なっているので、両方[[デッキ]]に採用して状況に応じて使い分けることが多かったようだ(以下参照)。
+
[[マナ総量]]が5と[[サイズ]]の割に[[軽い]]ため、[[再活性/Reanimate]]で釣り上げた場合の負担が小さい。そのため当時の[[リアニメイト]]でよく見かけた。また、[[緑]]の[[クリーチャー]]でもあるため[[自然の秩序/Natural Order]]で[[戦場に出す]]ことが可能で、初期[[nWo]]でも[[フィニッシャー]]としてよく呼び出されていた。1つ前の[[テンペスト]]にも緑で7/7の[[新緑の魔力/Verdant Force]]が存在したが、細かいところで性質が異なっているので、両方[[デッキ]]に採用して状況に応じて使い分けることが多かったようだ(以下参照)。
  
全ての[[色]]を持ち合わせている都合上[[色対策カード]]や(色に対する)[[プロテクション]]に何でも引っかかるが、[[畏怖]]を[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できたり、[[恐怖/Terror]]などの[[除去]]が効かなかったりと一長一短。たまに[[対戦相手]]の[[十字軍/Crusade]]で8/8になることも。
+
全ての[[色]]を持ち合わせている都合上[[色対策カード]]や(色に対する)[[プロテクション]]に何でも引っかかるが、[[畏怖]]を[[ブロック]]できたり、[[恐怖/Terror]]などの[[除去]]が効かなかったりと一長一短。たまに[[対戦相手]]の[[十字軍/Crusade]]で8/8になることも。
  
 
[[トークン]][[生成]]スピードは、ノーコストで勝手に湧いてくる新緑の魔力の方が大抵の場合上だが、6マナ以上を自由にできる状況の場合は逆転する。また、[[インスタント・タイミング]]で出せることがメリットになる場合もある。さらに、これ自身とトークン共にスリヴァーなので、[[カウンタースリヴァー]]を相手にした時などはこれが大きな有利をもたらす。
 
[[トークン]][[生成]]スピードは、ノーコストで勝手に湧いてくる新緑の魔力の方が大抵の場合上だが、6マナ以上を自由にできる状況の場合は逆転する。また、[[インスタント・タイミング]]で出せることがメリットになる場合もある。さらに、これ自身とトークン共にスリヴァーなので、[[カウンタースリヴァー]]を相手にした時などはこれが大きな有利をもたらす。

2024年1月1日 (月) 00:16時点における最新版


Sliver Queen / スリヴァーの女王 (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — スリヴァー(Sliver)

(2):無色の1/1のスリヴァー(Sliver)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

7/7

初の伝説のスリヴァーであるとともに、マジック史上初の一般に流通した5色カード。流通していないものも含めると、1996 World Championに次ぐ2番目の5色カードになる。

マナ総量が5とサイズの割に軽いため、再活性/Reanimateで釣り上げた場合の負担が小さい。そのため当時のリアニメイトでよく見かけた。また、クリーチャーでもあるため自然の秩序/Natural Order戦場に出すことが可能で、初期nWoでもフィニッシャーとしてよく呼び出されていた。1つ前のテンペストにも緑で7/7の新緑の魔力/Verdant Forceが存在したが、細かいところで性質が異なっているので、両方デッキに採用して状況に応じて使い分けることが多かったようだ(以下参照)。

全てのを持ち合わせている都合上色対策カードや(色に対する)プロテクションに何でも引っかかるが、畏怖ブロックできたり、恐怖/Terrorなどの除去が効かなかったりと一長一短。たまに対戦相手十字軍/Crusadeで8/8になることも。

トークン生成スピードは、ノーコストで勝手に湧いてくる新緑の魔力の方が大抵の場合上だが、6マナ以上を自由にできる状況の場合は逆転する。また、インスタント・タイミングで出せることがメリットになる場合もある。さらに、これ自身とトークン共にスリヴァーなので、カウンタースリヴァーを相手にした時などはこれが大きな有利をもたらす。

[編集] ストーリー

スリヴァーの女王/Sliver Queenラース/Rathに生息するスリヴァーの母体であり、高い知能を有する。

プレデター/Predatorの襲撃によって奪われたレガシー/Legacyを巣穴で保管していたが、カーン/Karnの説得に共感を覚え、戦わずに返却した。

[編集] 登場カード

[編集] 参考

QR Code.gif