壁コンボ
提供:MTG Wiki
壁コンボは、パウパー環境に存在している緑青を中心としたコンボデッキ。
目次 |
概要
クリーチャー — 人間(Human) ドルイド(Druid)
防衛
(T):好きな色の組み合わせのマナX点を加える。Xは、あなたがコントロールする防衛を持つクリーチャーの数である。
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
結魂(このクリーチャーか他のまだ組になっていないクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれらを組にしてもよい。それらのクリーチャーは、あなたがその両方をコントロールし続けているかぎり組である。)
電位式錬金術師が他のクリーチャーと組になっているかぎり、それらのクリーチャーはそれぞれ「(2)(青):このクリーチャーをアンタップする。」を持つ。
クリーチャー — スピリット(Spirit)
防衛(このクリーチャーは攻撃できない。)
飛行
変成(1)(青)(青)((1)(青)(青),このカードを捨てる:あなたのライブラリーから、このカードと同じマナ総量を持つカード1枚を探し、それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。変成はソーサリーとしてのみ行う。)
序盤は草茂る胸壁/Overgrown Battlementや斧折りの守護者/Axebane Guardianといった防衛をもつクリーチャーを参照するマナ・クリーチャーやサルーリの世話人/Saruli Caretakerなどのマナ・クリーチャーを展開する。マナが十分に出たら暴走の先導/Lead the Stampedeと紆余曲折/Winding Wayで手札を補充する。最終的には斧折りの守護者+電位式錬金術師/Galvanic Alchemistで無限マナを発生させ、血儀式の発動者/Bloodrite Invokerなどでフィニッシュする。
草茂る胸壁や斧折りの守護者のために跳ね橋/Crashing DrawbridgeやShield Sphereなども採用される。
キーカードが3マナ域に固まっているため、3マナの変成もちである幻の漂い/Drift of Phantasmsがフル投入される。また、無限マナが決まった状態ならビビアンの灰色熊/Vivien's Grizzlyの起動型能力で血儀式の発動者を必ずサーチできる。
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
(青):エンチャントされているクリーチャーをタップする。
(青):エンチャントされているクリーチャーをアンタップする。
斧折りの守護者から無限マナを発生させる手段として、電位式錬金術師以外に現実からの遊離/Freed from the Realが1枚挿しされ、Freed Comboとのハイブリッドデッキになる構成もある。
アーティファクト クリーチャー — 壁(Wall)
防衛
(4)(青):ダンジョン探索をする。起動はソーサリーとしてのみ行う。(ダンジョン探索をするとは、最初の部屋へ入るか、次の部屋へ進むことである。)
フォーゴトン・レルム探訪では無限マナ達成後の追加のフィニッシュ手段として隠し扉/Secret Doorを獲得。ファンデルヴァーの失われた鉱山/Lost Mine of Phandelverを無限に周回することで、無限ドレインが可能である。またゴブリン・トークンも無限に生成されるので、タクタクの瓦礫砦/Tuktuk Rubblefortで速攻を与えて戦闘で勝利することもできる。
アーティファクト クリーチャー — ゴーレム(Golem)
防衛
盾壁の歩哨が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーから防衛を持つクリーチャー・カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
団結のドミナリアでは、防衛持ちのクリーチャーをサーチする手段として盾壁の歩哨/Shield-Wall Sentinelを獲得した。
クリーチャー — 恐竜(Dinosaur)
到達、トランプル
続唱(あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたのライブラリーの一番上のカードを、コストがより低い土地でないカードが追放されるまで追放する。あなたはそれをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。追放されたカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。)
またここまで述べてきた無限コンボ型とは別に、統率者レジェンズ発売後は、大量のマナから苛立つアルティサウルス/Annoyed Altisaurや乗り込み部隊/Boarding Partyといった続唱持ちや、各種ファッティを連打し、タクタクの瓦礫砦で速攻を与えて攻め立てるタイプが登場した。
サンプルリスト
無限コンボ型
初期型
- 草茂る胸壁/Overgrown Battlementと大蛇の葉詠み/Orochi Leafcallerが揃うと、実質斧折りの守護者/Axebane Guardianがいるのと同じ働きをする。
フォーゴトン・レルム探訪後
Walls Combo(Pauper) [2] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- フィニッシュ用の発動者として、全体除去で流されにくいヴァラクートの発動者/Valakut Invokerを用いている。
- 大量のマナが発生するこのデッキにおいては、第三の道の学者/Third Path Savantが強力なドローエンジンとして働く。
続唱型
統率者レジェンズ後
Walls Combo [3] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
指輪物語:中つ国の伝承後
Walls Cascade(Pauper) [4] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 無限コンボ要素を完全にオミットしたタイプ。
- 続唱の当たり枠として定番の復讐する狩人/Avenging Hunterと気前のよいエント/Generous Entを採用している。