トリックスター、ザレス・サン/Zareth San, the Trickster
提供:MTG Wiki
伝説のクリーチャー — マーフォーク(Merfolk) ならず者(Rogue)
瞬速
(2)(青)(黒),あなたがコントロールしていて攻撃していてブロックされていないならず者(Rogue)1体をオーナーの手札に戻す:あなたの手札からトリックスター、ザレス・サンをタップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出す。
トリックスター、ザレス・サンがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーの墓地からパーマネント・カード1枚を対象とする。あなたはそれをあなたのコントロール下で戦場に出してもよい。
ならず者専用の忍術のような能力と、対戦相手の墓地からパーマネントをリアニメイトするサボタージュ能力を持つ伝説のマーフォーク・ならず者。
いわゆる奪取リアニメイト系はクリーチャーなど特定のパーマネント・タイプである事が多いが、ザレス・サンはパーマネントであればほぼ全てを奪い取れるため、対戦相手のデッキ内容に左右されづらく、安定してアドバンテージを稼いでいきやすい。青黒の色は打ち消しや手札破壊、ならず者とシナジーも多い切削などもあるため、対象に困る事は少ないだろう。
登場時のスタンダードでは順当にディミーア・ローグのフィニッシャーとして活躍している。主力クリーチャーが軒並み飛行や接死持ちでブロックしにくいため通すのは容易く、また前述の通り切削により対戦相手のフィニッシャーが墓地に落ちていることも大いに有り得ることから、ライフを詰め切る前にボード・アドバンテージで勝負を決しうる。4ターン目に相手の精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragonあたりを奪えれば事実上の決着である。
ひるがえって、それなりの重さを抱えながらもパフォーマンスが相手の墓地に依存する点は不安定であり、特にサイクリングデッキのようなカード間のシナジーで勝負するデッキに対して相性が悪い。ディミーアローグが遺跡ガニ/Ruin Crabと夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Denを採用する型へシフトしていくとともに、このカードも姿を見せなくなっていった。
ルール
- 起動型能力は基本は忍術と同じだが、異なる点もあるので注意。
- ダメージ移し変えによってザレス・サンが複数のプレイヤーに戦闘ダメージを与えたなら、プレイヤー1人ごとに能力が誘発しそれぞれのプレイヤーの墓地からパーマネント・カード1枚を戦場に出すことができる。
関連カード
サイクル
ゼンディカーの夜明けの2色の伝説のクリーチャーサイクル。稀少度はレア。
- 海門の擁護者、リンヴァーラ/Linvala, Shield of Sea Gate(白青)
- スカイクレイブの秘儀司祭、オラー/Orah, Skyclave Hierophant(白黒)
- トリックスター、ザレス・サン/Zareth San, the Trickster(青黒)
- 乱動追い、カーザ/Kaza, Roil Chaser(青赤)
- 鼓動盗み、ザグラス/Zagras, Thief of Heartbeats(黒赤)
- スカイクレイブの荒廃者、グラークマウ/Grakmaw, Skyclave Ravager(黒緑)
- 世界を彫る者、ファイラス/Phylath, World Sculptor(赤緑)
- 恐れなき探査者、アキリ/Akiri, Fearless Voyager(赤白)
- 鎮まらぬ大地、ヤシャーン/Yasharn, Implacable Earth(緑白)
- 分かたれし水流、ヴェラゾール/Verazol, the Split Current(緑青)
ストーリー
ザレス・サン/Zareth Sanは、ゼンディカー/Zendikarに住むマーフォーク/Merfolkのならず者。パーティーを組むアキリ/Akiri、カーザ/Kaza、オラー/Orahとともに、ナヒリ/Nahiriの依頼を受ける。
詳細はザレス・サン/Zareth Sanを参照。
脚注
- ↑ 『ゼンディカーの夜明け』日本語版の誤訳のお知らせとお詫び(マジック日本公式サイト 2020年9月10日)