木っ端みじん/Splinter

提供:MTG Wiki

2008年8月4日 (月) 04:25時点における218.41.10.222 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Splinter / 木っ端みじん (2)(緑)(緑)
ソーサリー

アーティファクト1つを対象とし、それを追放する。それのコントローラーの墓地と手札とライブラリーから、そのアーティファクトと同じ名前を持つカードをすべて探し、それらを追放する。その後、そのプレイヤーはライブラリーを切り直す。


1種類のアーティファクトをあらゆる領域から取り除くことができるソーサリーウルザ・ブロック当時のスタンダードでは、マスティコア/Masticore対策のできる数少ないカードとしてサイドボードに採用されていた。

マイコシンスの格子/Mycosynth LatticeMishra's Groundbreakerマイアの土地刻み/Myr Landshaperあたりで基本土地アーティファクト化するとすごいことに。

神河謀叛での再登場で親和アイアンワークス対策に活躍するかと思いきや、1ヶ月もしないうちにスタンダード禁止カード更新でそれらがいなくなってしまったという可哀想なカード。 この更新により親和を本当の意味で木っ端微塵にしたのはWotCだという、皮肉な結末となった。 しかし実際親和相手の場合、電結の荒廃者/Arcbound Ravagerの存在のおかげで立ち消えてしまってリムーブできないこともあり、4マナソーサリーという点がネック。 そこまで使われていなかった感が強い。 今使うとしたら上記のギミック土地を消し去るか、もしくは真面目な身代わり/Solemn Simulacrumでもコナゴナにしてみますか?

ウルザトロンの攻撃手段にアーティファクト・クリーチャーが多いので使ってみよう。ダークスティールの巨像/Darksteel Colossusにも一応対応できる。

例えば、裂片クリーチャー・トークンに撲滅/Eradicateが打たれると、墓地手札ライブラリーにあるこのカードがゲームから取り除かれる。

サイクル

ウルザズ・デスティニーの、同名のカードをゲームから取り除くカード。神河謀叛再録

参考

QR Code.gif