ワンダーワインの預言者/Wanderwine Prophets

提供:MTG Wiki

2010年9月24日 (金) 15:30時点における211.5.109.121 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索


ローウィンの新キーワード能力である覇権を持ったマーフォーク

6マナ4/4に追加コストと、マナレシオはお世辞にもよいとはいえない。だが、戦闘ダメージを与えた際にもたらされる効果は間違いなく破格。マーフォーク1体が追加の1ターンになるなら、生け贄も惜しくはない。

回避能力を何も持たないため、攻撃通すには何らかのサポートは必須であろう。幸いにしては回避能力を与える手段が豊富であり、リミテッドでは防護の泡/Protective Bubbleを貼れば、攻撃を通す点では問題ない。マーフォークであることを利用して、アトランティスの王/Lord of Atlantis幻覚/Mind Bendコンボを狙ってもよいだろう。

しかし、問題は生け贄に捧げるマーフォークをどう調達するかである。とりあえず、これの攻撃が通る状態で他に4体(覇権の分も含めると5体)並べる事ができれば致死ダメージを叩き込める。状況によっては、これ自身を生け贄に捧げてしまってもよい。

関連カード

サイクル

ローウィン覇権を持つクリーチャーサイクルツリーフォーク巨人を除く各クリーチャー・タイプに1種類ずつ存在する。それぞれがクリーチャー・タイプの特徴に沿った能力を持つ。

参考

QR Code.gif