無効/Annul
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(例示カードの上位互換が登場したので差し替え) |
細 (→特定のカード・タイプのみを対象とするカウンター) |
||
14行: | 14行: | ||
===特定のカード・タイプのみを対象とするカウンター=== | ===特定のカード・タイプのみを対象とするカウンター=== | ||
− | * | + | *'''無効/Annul''' - [[アーティファクト]]・[[エンチャント]] |
*[[被覆/Envelop]] - [[ソーサリー]] | *[[被覆/Envelop]] - [[ソーサリー]] | ||
*[[払拭/Dispel]] - [[インスタント]] | *[[払拭/Dispel]] - [[インスタント]] | ||
+ | *[[緊急阻止/Flash Counter]] - [[インスタント]] | ||
*[[霊魂放逐/Remove Soul]] - [[クリーチャー]] | *[[霊魂放逐/Remove Soul]] - [[クリーチャー]] | ||
+ | *[[本質の散乱/Essence Scatter]] - [[クリーチャー]] | ||
==参考== | ==参考== |
2010年12月18日 (土) 01:17時点における版
アーティファクトかエンチャント呪文のみを対象に取れる打ち消し呪文。
エンチャントやアーティファクトはコンボデッキのキーカードとなることが多い。特にアーティファクトは、マナ・アーティファクトによって序盤からマナ加速することにも貢献するため、そのようなデッキに対して対抗呪文/Counterspellよりも軽い1マナで対策できるということで非常に強力。
ウルザ・ブロックもミラディン・ブロックもアーティファクトやエンチャントが強力なブロックであり、それらを多用するデッキがメタゲームの中心に存在していた。そのため、スタンダードでもサイドボードや場合によってはメインデッキから4枚採用されることも珍しくなかった。スタンダード落ちしてからも、エクステンデッドやエターナルでコンボデッキの対策としてサイドボードによく採用される。
- 実はミラディンに再録する際、これを止め新たに「アーティファクトのみを打ち消す」カードを作るという話もあった。しかし1つ前のオンスロート・ブロックにおいて、エンチャントを軸にしたアストログライドが存在したため、それならということでエンチャントを打ち消せる無効を採用したとのこと。
- ミラディン版のイラストで「無効」化されているのは彩色の宝球/Chromatic Sphere。→参考
関連カード
- Artifact Blastや光明/Illuminationという亜種が存在する。しかし打ち消しという効果がこれらの色には似合わないということで、適正な色に変えると同時に強化されることになった。
特定のカード・タイプのみを対象とするカウンター
- 無効/Annul - アーティファクト・エンチャント
- 被覆/Envelop - ソーサリー
- 払拭/Dispel - インスタント
- 緊急阻止/Flash Counter - インスタント
- 霊魂放逐/Remove Soul - クリーチャー
- 本質の散乱/Essence Scatter - クリーチャー