戦闘から取り除く
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(総合ルールを引用) |
|||
1行: | 1行: | ||
'''戦闘から取り除く'''/''Remove from Combat''とは、[[攻撃]]または[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]に参加している[[クリーチャー]]をそれらに参加していない状態にすること。 | '''戦闘から取り除く'''/''Remove from Combat''とは、[[攻撃]]または[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]に参加している[[クリーチャー]]をそれらに参加していない状態にすること。 | ||
{{#card:Labyrinth of Skophos}} | {{#card:Labyrinth of Skophos}} | ||
− | 攻撃やブロックに参加していたクリーチャーが、[[戦場]]以外の[[領域]]に移動したり、[[コントローラー]]が変わったり、クリーチャーでなくなったり、[[再生]]した場合に戦闘から[[取り除く|取り除かれる]] | + | 攻撃やブロックに参加していたクリーチャーが、[[戦場]]以外の[[領域]]に移動したり、[[コントローラー]]が変わったり、クリーチャーでなくなったり、[[再生]]した場合に戦闘から[[取り除く|取り除かれる]]。 |
+ | |||
+ | また[[戦闘フェイズ]]が終了したり([[平和の執行/Mandate of Peace]]など)、[[呪文]]や[[能力]]の[[効果]]([[#戦闘から取り除くカード]])によってクリーチャーが戦闘から取り除かれることもある。 | ||
*[[戦闘ダメージ]]を与える前にクリーチャーを戦闘から取り除くと、そのクリーチャーは戦闘ダメージを与えたり与えられたりしなくなる。 | *[[戦闘ダメージ]]を与える前にクリーチャーを戦闘から取り除くと、そのクリーチャーは戦闘ダメージを与えたり与えられたりしなくなる。 | ||
20行: | 22行: | ||
*[[オラーズカの尖塔/Spires of Orazca]] | *[[オラーズカの尖塔/Spires of Orazca]] | ||
*[[スコフォスの迷宮/Labyrinth of Skophos]] | *[[スコフォスの迷宮/Labyrinth of Skophos]] | ||
+ | |||
===自身を戦闘から取り除くカード=== | ===自身を戦闘から取り除くカード=== | ||
*[[Ydwen Efreet]] | *[[Ydwen Efreet]] | ||
25行: | 28行: | ||
*[[ゴブリンの士官候補生/Goblin Cadets]] | *[[ゴブリンの士官候補生/Goblin Cadets]] | ||
*'''[[疾風衣]]''' | *'''[[疾風衣]]''' | ||
+ | *[[強請る大入道/Shakedown Heavy]] | ||
==参考== | ==参考== | ||
31行: | 35行: | ||
{{#cr:506.4}} | {{#cr:506.4}} | ||
+ | __NOTOC__ |
2022年5月8日 (日) 23:32時点における版
戦闘から取り除く/Remove from Combatとは、攻撃またはブロックに参加しているクリーチャーをそれらに参加していない状態にすること。
攻撃やブロックに参加していたクリーチャーが、戦場以外の領域に移動したり、コントローラーが変わったり、クリーチャーでなくなったり、再生した場合に戦闘から取り除かれる。
また戦闘フェイズが終了したり(平和の執行/Mandate of Peaceなど)、呪文や能力の効果(#戦闘から取り除くカード)によってクリーチャーが戦闘から取り除かれることもある。
- 戦闘ダメージを与える前にクリーチャーを戦闘から取り除くと、そのクリーチャーは戦闘ダメージを与えたり与えられたりしなくなる。
- ブロックに参加しているクリーチャーを戦闘から取り除いても、そのクリーチャーがブロックしていた攻撃クリーチャーはブロックされたクリーチャーのままである。
戦闘から取り除くカード
太字はメカニズム。
- False Orders
- Imprison
- Disharmony
- Sorrow's Path
- Melee
- 偵察/Reconnaissance
- バルデュヴィアの大将軍/Balduvian Warlord
- 森での迷子/Lost in the Woods
- ホロウヘンジの霊魂/Hollowhenge Spirit
- 幻術師の計略/Illusionist's Gambit
- オラーズカの尖塔/Spires of Orazca
- スコフォスの迷宮/Labyrinth of Skophos
自身を戦闘から取り除くカード
参考
引用:総合ルール 20231117.0
- 5 ターンの構造
- 506 戦闘フェイズ
- 506.4 パーマネントは、戦場を離れたり、コントローラーが変わったり、フェイズ・アウトしたり、何らかの効果によって戦闘から取り除かれたり、攻撃されているプレインズウォーカーであればプレインズウォーカーでなくなったり、攻撃されているバトルであればバトルでなくなったり、攻撃クリーチャーやブロック・クリーチャーであれば再生(rule 701.15 参照)したりクリーチャーでなくなったりバトル になったりしたら、戦闘から取り除かれる。戦闘から取り除かれたクリーチャーは、攻撃クリーチャーでも、ブロック・クリーチャーでも、ブロックされているクリーチャーでも、ブロックされていないクリーチャーでもなくなる。プレインズウォーカーやバトルは、戦闘から取り除かれると攻撃されている状態ではなくなる。
- 506.4a 一旦クリーチャーが攻撃クリーチャーかブロック・クリーチャーとして指定されたなら、そのクリーチャーが攻撃やブロックに参加することを禁止する呪文や能力は、そのクリーチャーを戦闘から取り除かない。
- 506.4b すでに攻撃クリーチャーやブロック・クリーチャーとして指定されたクリーチャーをタップあるいはアンタップしても、戦闘から取り除くことも戦闘ダメージを軽減することもできない。
- 506.4c クリーチャーがプレインズウォーカーやバトルを攻撃している場合、そのプレインズウォーカーやバトルを戦闘から取り除いても、クリーチャーは戦闘から取り除かれず、攻撃クリーチャーであり続ける。しかし、プレイヤーもプレインズウォーカーもバトルも攻撃していない。ブロックされることは可能であるが、ブロックされなかった場合、そのクリーチャーが戦闘ダメージを与えることはない。
- 506.4d ブロック・クリーチャーでもあり、攻撃されているプレインズウォーカーでもあったパーマネントが、クリーチャーでもプレインズウォーカーでもなくなった場合、そのパーマネントは戦闘から取り除かれる。どちらか一方だけを失った場合、ブロック・クリーチャーか、または攻撃されているプレインズウォーカーのどちらか該当する方であり続ける。
- 506.4e プレインズウォーカーでもバトルでもあるパーマネントは、プレインズウォーカーでもバトルでもなくなった場合、戦闘から取り除かれる。バトルでなくなってもプレインズウォーカーである場合、それはそれを守る者がコントロールしていない限り戦闘から取り除かれる。プレインズウォーカーでなくなってもバトルである場合、それは戦闘から取り除かれることなく、攻撃されているバトルであり続ける。
- 506.4 パーマネントは、戦場を離れたり、コントローラーが変わったり、フェイズ・アウトしたり、何らかの効果によって戦闘から取り除かれたり、攻撃されているプレインズウォーカーであればプレインズウォーカーでなくなったり、攻撃されているバトルであればバトルでなくなったり、攻撃クリーチャーやブロック・クリーチャーであれば再生(rule 701.15 参照)したりクリーチャーでなくなったりバトル になったりしたら、戦闘から取り除かれる。戦闘から取り除かれたクリーチャーは、攻撃クリーチャーでも、ブロック・クリーチャーでも、ブロックされているクリーチャーでも、ブロックされていないクリーチャーでもなくなる。プレインズウォーカーやバトルは、戦闘から取り除かれると攻撃されている状態ではなくなる。
- 506 戦闘フェイズ