青赤ビートダウン
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
− | '''青赤ビートダウン'''(''UR Beatdown'')は、[[青赤]] | + | '''青赤ビートダウン'''(''UR Beatdown'')は、[[青赤]]2[[色]]で組まれた[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]の総称。 |
==概要== | ==概要== | ||
− | [[青]]・[[赤]]ともに[[小型クリーチャー]]の[[サイズ]]が小粒になりやすいため、[[対抗色|対抗]] | + | [[青]]・[[赤]]ともに[[小型クリーチャー]]の[[サイズ]]が小粒になりやすいため、[[対抗色|対抗]]2色の組み合わせの中でも[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]として組まれることは稀な部類に入る。 |
主に[[青ウィニー]]に赤の[[火力]]を投入した、[[ウィニー・バーン]]の形態をとることが多い。 | 主に[[青ウィニー]]に赤の[[火力]]を投入した、[[ウィニー・バーン]]の形態をとることが多い。 | ||
==ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期== | ==ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期== | ||
− | + | [[秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets]]と[[装備品]]を主力とした[[Delver-Blade]]と呼ばれる[[デッキタイプ]]のうち、[[青赤]]の構成のものが存在する。 | |
− | [[秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets]]と[[装備品]]を主力とした[[Delver-Blade]]と呼ばれる[[ | + | |
{{#card:Delver of Secrets}} | {{#card:Delver of Secrets}} | ||
16行: | 15行: | ||
==ミラージュ・ブロック構築== | ==ミラージュ・ブロック構築== | ||
− | |||
[[ミラージュ・ブロック構築]]では、[[赤]][[スライ#ミラージュ・ブロック構築|スライ]]に[[青]]の[[打ち消す|打ち消し]][[呪文]]を採用した[[Sumu]]が登場した。 | [[ミラージュ・ブロック構築]]では、[[赤]][[スライ#ミラージュ・ブロック構築|スライ]]に[[青]]の[[打ち消す|打ち消し]][[呪文]]を採用した[[Sumu]]が登場した。 | ||
22行: | 20行: | ||
{{#card:Memory Lapse}} | {{#card:Memory Lapse}} | ||
− | [[記憶の欠落/Memory Lapse]] | + | [[記憶の欠落/Memory Lapse]]などの打ち消しを採用したことで当時猛威を振るっていた[[コンボデッキ]]・[[プロスブルーム]]に優位に立つことができた。 |
==モダン== | ==モダン== | ||
38行: | 36行: | ||
{{#card:Force of Will}} | {{#card:Force of Will}} | ||
− | 対[[ウィニー]]に効果的な[[渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer]]、優秀なユーティリティーの[[火+氷/Fire+Ice]] | + | 対[[ウィニー]]に効果的な[[渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer]]、優秀なユーティリティーの[[火+氷/Fire+Ice]]、[[赤]]の[[アーティファクト]][[破壊]]に[[色対策カード]]の[[赤霊破/Red Elemental Blast]]や[[紅蓮破/Pyroblast]]といった[[カード]]がヴィンテージの[[メタゲーム]]に合致しているのがこの[[デッキカラー]]を選ぶ利点だといえる。 |
===サンプルレシピ=== | ===サンプルレシピ=== | ||
*備考 | *備考 | ||
− | **[[ヴィンテージ選手権04]] | + | **[[ヴィンテージ選手権04]] ベスト8 ([https://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/bd138 参考]) |
**使用者:[[Tom Rotchad]] | **使用者:[[Tom Rotchad]] | ||
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
53行: | 51行: | ||
*[[デッキ集]] | *[[デッキ集]] | ||
− | [[Category:青赤デッキ| | + | [[Category:青赤デッキ|*]] |
− | [[Category:ビートダウンデッキ| | + | [[Category:ビートダウンデッキ|*]] |
− | [[Category:青赤ビートダウンデッキ]] | + | [[Category:ビート・コントロールデッキ|*]] |
+ | [[Category:青赤ビートダウンデッキ|*]] | ||
+ | [[Category:青赤ビート・コントロールデッキ|*]] | ||
+ | [[Category:スタンダードデッキ|あおあかひいとたうん]] | ||
+ | [[Category:モダンデッキ|あおあかひいとたうん]] | ||
+ | [[Category:ヴィンテージデッキ|あおあかひいとたうん]] |
2013年4月6日 (土) 12:35時点における版
青赤ビートダウン(UR Beatdown)は、青赤2色で組まれたビートダウンデッキの総称。
目次 |
概要
青・赤ともに小型クリーチャーのサイズが小粒になりやすいため、対抗2色の組み合わせの中でもビートダウンデッキとして組まれることは稀な部類に入る。
主に青ウィニーに赤の火力を投入した、ウィニー・バーンの形態をとることが多い。
ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期
秘密を掘り下げる者/Delver of Secretsと装備品を主力としたDelver-Bladeと呼ばれるデッキタイプのうち、青赤の構成のものが存在する。
詳細はDelver-Bladeのページを参照のこと。
ミラージュ・ブロック構築
ミラージュ・ブロック構築では、赤スライに青の打ち消し呪文を採用したSumuが登場した。
記憶の欠落/Memory Lapseなどの打ち消しを採用したことで当時猛威を振るっていたコンボデッキ・プロスブルームに優位に立つことができた。
モダン
モダン環境では、フェアリーデッキのバリエーションとして組まれる。
特にやっかい児/Pestermiteのクリーチャー・タイプがフェアリーであることから、欠片の双子/Splinter Twinと合わせて欠片の双子コンボを搭載することが多い。
ヴィンテージ
ヴィンテージでは、クロック・パーミッションのフィッシュのバリエーションとして組まれる。
対ウィニーに効果的な渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer、優秀なユーティリティーの火+氷/Fire+Ice、赤のアーティファクト破壊に色対策カードの赤霊破/Red Elemental Blastや紅蓮破/Pyroblastといったカードがヴィンテージのメタゲームに合致しているのがこのデッキカラーを選ぶ利点だといえる。
サンプルレシピ
- 備考
- ヴィンテージ選手権04 ベスト8 (参考)
- 使用者:Tom Rotchad
- フォーマット
UR Fish [1] | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
参考
カテゴリ: 青赤デッキ | ビートダウンデッキ | ビート・コントロールデッキ | 青赤ビートダウンデッキ | 青赤ビート・コントロールデッキ | スタンダードデッキ | モダンデッキ | ヴィンテージデッキ