加護のサテュロス/Boon Satyr
提供:MTG Wiki
細 |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
7行: | 7行: | ||
瞬速で[[打ち消す|カウンター]]をかいくぐりやすく、授与で[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]させれば[[全体除去]]後も[[クロック]]が残るため、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に対して有利と言える1枚。一方で[[赤]]中心の[[バーン]]や[[スライ]]などに対してはやや分が悪い。奇襲性の高さを抜きにしても[[タフネス]]が2と低く、あっさり[[焼く|焼かれる]]か[[小型クリーチャー]]との相打ちで終わりがち。授与[[コスト]]も5マナと決して[[軽い|軽く]]ないのも厳しい。 | 瞬速で[[打ち消す|カウンター]]をかいくぐりやすく、授与で[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]させれば[[全体除去]]後も[[クロック]]が残るため、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に対して有利と言える1枚。一方で[[赤]]中心の[[バーン]]や[[スライ]]などに対してはやや分が悪い。奇襲性の高さを抜きにしても[[タフネス]]が2と低く、あっさり[[焼く|焼かれる]]か[[小型クリーチャー]]との相打ちで終わりがち。授与[[コスト]]も5マナと決して[[軽い|軽く]]ないのも厳しい。 | ||
− | [[緑]]中心の[[ | + | [[緑]]中心の[[ビートダウンデッキ]]を組むならばすんなり採用できうるスペックだが、前述したように得手・不得手な[[デッキ]]が分かれやすいのが玉にキズ。授与を前提とした運用と割りきり、5マナ域のカードとして採用するのも選択肢のひとつ。 |
[[ラヴニカへの回帰ブロック]]+[[テーロス・ブロック]]期の[[スタンダード]][[構築]]の同マナ域には、[[魔女跡追い/Witchstalker]]や[[クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix]]などのライバルがおり、この時期は少々肩身が狭かったといえる。しかし最終的には[[プロツアー「マジック2015」]]で[[白緑ビートダウン/スタンダード/ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|白緑ビートダウン]]を準優勝に導き、遅咲きながらそのポテンシャルの高さを見せつけた。 | [[ラヴニカへの回帰ブロック]]+[[テーロス・ブロック]]期の[[スタンダード]][[構築]]の同マナ域には、[[魔女跡追い/Witchstalker]]や[[クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix]]などのライバルがおり、この時期は少々肩身が狭かったといえる。しかし最終的には[[プロツアー「マジック2015」]]で[[白緑ビートダウン/スタンダード/ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|白緑ビートダウン]]を準優勝に導き、遅咲きながらそのポテンシャルの高さを見せつけた。 | ||
17行: | 17行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:テーロス]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:パイオニアマスターズ]] - [[アンコモン]] |
2025年1月14日 (火) 07:42時点における最新版
クリーチャー エンチャント — サテュロス(Satyr)
瞬速
授与(3)(緑)(緑)(このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)呪文である。クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる。)
エンチャントされているクリーチャーは+4/+2の修整を受ける。
瞬速と授与を持つクリーチャー・エンチャント。
単純にクリーチャーとして見ても3マナ4/2瞬速とコスト・パフォーマンスは高い。強化オーラとして見ると、5マナと少々重いのに加えてP/T修整以外には何も付与しないが、インスタント・タイミングで唱えることができるためコンバット・トリックとしても運用できる。どちらの目的で使っても標準以上の性能であり、汎用性に優れたカード。
瞬速でカウンターをかいくぐりやすく、授与でエンチャントさせれば全体除去後もクロックが残るため、コントロールデッキに対して有利と言える1枚。一方で赤中心のバーンやスライなどに対してはやや分が悪い。奇襲性の高さを抜きにしてもタフネスが2と低く、あっさり焼かれるか小型クリーチャーとの相打ちで終わりがち。授与コストも5マナと決して軽くないのも厳しい。
緑中心のビートダウンデッキを組むならばすんなり採用できうるスペックだが、前述したように得手・不得手なデッキが分かれやすいのが玉にキズ。授与を前提とした運用と割りきり、5マナ域のカードとして採用するのも選択肢のひとつ。
ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期のスタンダード構築の同マナ域には、魔女跡追い/Witchstalkerやクルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphixなどのライバルがおり、この時期は少々肩身が狭かったといえる。しかし最終的にはプロツアー「マジック2015」で白緑ビートダウンを準優勝に導き、遅咲きながらそのポテンシャルの高さを見せつけた。
続くテーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期では、それまでの信心に加えて獰猛・圧倒という相性の良いギミックが登場したことから、アグロ系デッキに採用された。緑単信心、赤緑ドラゴン、緑白中隊など緑の濃いビートダウンデッキを始めとして、ティムールアグロや一部のアブザンアグロなど3色以上のデッキにも採用されるといった幅広い活躍を見せた。
- セレズニアの魔除け/Selesnya Charmと併用すれば、カード・アドバンテージを失うことなく大抵のクリーチャーを除去できる。