成長の季節/Season of Growth
提供:MTG Wiki
エンチャント
クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
あなたが、あなたがコントロールしているクリーチャーを対象とする呪文を唱えるたび、カードを1枚引く。
自軍のクリーチャーが戦場に出るたびに占術1を行えるエンチャント。さらに、自分のクリーチャーを対象に呪文を唱えるたびにカードを引ける。
早く出しておくほどうまみが増えるので先置きしやすいマナ・コストはうれしい。ドローの能力を有効活用するには単体強化呪文を相当数採用する必要があるものの、占術で不要カードを弾けることも相まってうまくいけばゼロックス系デッキのように連鎖的にカードを引いてクリーチャーを次々と強化できる可能性がある。
構築ではボロス・フェザーに緑を足したナヤ・フェザーで使用される。テーロス還魂記以降は星座ギミックを用いたエンチャントレス系のデッキでも使用される。更にイコリア:巨獣の棲処にて登場した変容は普通に唱えた場合は占術、変容で唱えた場合はドロー、変容先が対象不正になった場合は両方が誘発する為好相性。
コーの精霊の踊り手/Kor Spiritdancer参入後のヒストリックでは、成長の季節のためだけに緑をタッチしたセレズニア・オーラが存在した。
リミテッドでは簡単に誘発する占術で土地事故を防ぐだけでも魅力的であり、コンバット・トリックや強化オーラを1枚でも唱えられればカード・アドバンテージも取り戻せると考えれば優秀。複数枚ある場合などにはよりドローを狙いやすい内容に寄せてもいいだろう。
ボーナスシートのおとぎ話で再録されたエルドレインの森のリミテッドでは当事者カードが大量に収録されているため、強化呪文特有の「強化先のクリーチャーと呪文の比率を考える必要がある」というジレンマを簡単に解消できる。非常に簡単な条件で手札を増やせるので、色さえ合えばピックしてしまって問題ないだろう。