灰毛の定め/Grizzly Fate

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(開発秘話を追加)
37行: 37行:
 
|コスト=(3)(緑)
 
|コスト=(3)(緑)
 
|タイプ=ソーサリー
 
|タイプ=ソーサリー
|カードテキスト=緑の2/2の熊(Bear)クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。 <br />フラッシュバック (4)(緑)(緑)
+
|カードテキスト=緑の2/2の熊(Bear)クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。 <br />スレッショルド ― 代わりに、緑の2/2の熊(Bear)クリーチャー・トークンを4体戦場に出す。 <br />フラッシュバック (4)(緑)(緑)
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
  
デベロップ段階でマナ・コストとフラッシュバック・コストが下方修正され、現在のカードに至る。(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mr23  Day of Judgment]参照)
+
デベロップ段階でマナ・コストとフラッシュバック・コストが引き上げられ、現在のカードに至る。(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mr23  Day of Judgment]参照)
  
 
*[[カード名]]は[[熊の谷/Bearscape]]のカード名候補からの拝借である。(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mr23  Day of Judgment]参照)
 
*[[カード名]]は[[熊の谷/Bearscape]]のカード名候補からの拝借である。(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mr23  Day of Judgment]参照)

2013年12月8日 (日) 19:31時点における版


Grizzly Fate / 灰毛の定め (3)(緑)(緑)
ソーサリー

緑の2/2の熊(Bear)クリーチャー・トークンを2体生成する。
スレッショルド ― あなたの墓地にカードが7枚以上ある場合、代わりに緑の2/2の熊クリーチャー・トークンを4体生成する。
フラッシュバック(5)(緑)(緑)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)


灰色熊/Grizzly Bearsが2体、スレッショルドに達していると倍の4体出てくるソーサリー。しかもフラッシュバックが付いているので、1枚のこのカードで最高8体出てくる。

そのマナ・コスト効果錯乱した隠遁者/Deranged Hermitを彷彿とさせる。当時のリス対立などでは一気にクリーチャーを増やす手段として採用されることもあった。

開発秘話

このカードの原案はオデッセイデザイン段階にまで遡る。クリーチャー・トークン召喚呪文のバリエーションを考えていた中、「複数体のトークンを生み出す呪文」の例として、以下のカードが作られた。なお、Salvageは当時のフラッシュバックの名称である。


非公式/非実在カード

Cry of the Wolf (狼の叫び) (2)(緑)(緑)
ソーサリー

Salvage (3)(緑)(緑)(緑)
緑の2/2の狼(Wolf)クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。


オデッセイのデベロップ・チームは「複数体のトークンを生み出す呪文」を後のエキスパンションに回すと決めたため、オデッセイには収録されなかった。このアイデアは次のトーメントドングリの収穫/Acorn Harvestとして実現した。

トーメントで「複数体のトークンを生み出す呪文」のアイデアが使われたため、ジャッジメントでは新たな捻りが必要となった。Mark Rosewaterが最初に提案したのは、新たな形のフラッシュバック・コストを持った以下のカードであった。


非公式/非実在カード

Cry of the Wolf (群れの叫び) (3)(緑)
ソーサリー

緑の2/2の熊(Bear)クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。
フラッシュバック ― (緑),あなたの墓地にあるカードを3枚ゲームから取り除く。


デザイン段階の途中で、フラッシュバックとスレッショルドを併せ持つカードがなかったことに気づき、フラッシュバックで優位なにそういったカードを与える必要があると考えた(なお、赤は稲妻の波動/Lightning Surgeが与えられた)。スレッショルドを持つよう「Cry of the Wolf」を修正したものが以下のカードである。


非公式/非実在カード

Hot Bears (激しい熊達) (3)(緑)
ソーサリー

緑の2/2の熊(Bear)クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。
スレッショルド ― 代わりに、緑の2/2の熊(Bear)クリーチャー・トークンを4体戦場に出す。
フラッシュバック (4)(緑)(緑)


デベロップ段階でマナ・コストとフラッシュバック・コストが引き上げられ、現在のカードに至る。(→Day of Judgment参照)

参考

QR Code.gif