月の帳の執政/Moonveil Regent

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Moonveil Regent}}
 
{{#card:Moonveil Regent}}
  
{{未評価|イニストラード:真夜中の狩り}}
+
[[イニストラード:真夜中の狩り]]においては珍しい、[[多色]]推奨の[[ドラゴン]]。
 +
 
 +
本体性能は4[[マナ]]4/4[[飛行]]とその時点でとりあえず優秀。更に[[自分]]が使う[[呪文]]や[[パーマネント]]の[[色]]の[[種類]]に応じた[[能力]]を持つ。
 +
 
 +
1つ目の能力は[[捨てて|捨てる]][[引く]]系の[[ドロー]]。条件は呪文を唱えるだけと非常に緩く、[[無色]]以外なら最低1枚は引ける。一見[[手札]]を捨てる[[デメリット]]が重そうだが、実際には0枚捨てても構わない。そのため手札が0枚という状況を回避することが可能になり、[[誘発]]条件的にも[[赤]][[青]]の[[インスタント]]、[[ソーサリー]]を[[唱える]]度に誘発する系列の[[カード]]と[[シナジー]]を持つ。2色[[デッキ]]においても息切れ防止に役立ってくれるので、無理に[[タッチ]]する色の数を増やさずとも問題無い融通性を持つ。
 +
 
 +
2つ目の能力は[[死亡誘発]]で[[ダメージ]]。こちらはパーマネントの色の数を参照。他に何も[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していなければダメージは発生しないが、仮に[[ティアマト/Tiamat]]が隣にいたらそれだけで5点ダメージ。こちらを有効に活用するのであれば3色以上は欲しい。尤も、4マナ4/4の[[フライヤー]]についてくるおまけと考えれば2点ダメージだとしてもそれなりではある。
 +
 
 +
単独で[[アドバンテージ]]を稼ぎやすい優秀な[[クリーチャー]]。登場時の[[スタンダード]]では[[フォーゴトン・レルム探訪]]が環境に同居しており、ドラゴンにフォーカスしたカードが多数存在するためサポートが手厚い。[[リミテッド]]では勿論、[[構築]]でも十分に活躍することが可能だろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[神話レア]]

2021年9月24日 (金) 01:07時点における版


Moonveil Regent / 月の帳の執政 (3)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)

飛行
あなたが呪文を唱えるたび、あなたはあなたの手札を捨ててもよい。そうしたなら、その呪文の色1色につき1枚のカードを引く。
月の帳の執政が死亡したとき、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。これはそれにX点のダメージを与える。Xは、あなたがコントロールしているパーマネントの中の色の種類数に等しい。

4/4

イニストラード:真夜中の狩りにおいては珍しい、多色推奨のドラゴン

本体性能は4マナ4/4飛行とその時点でとりあえず優秀。更に自分が使う呪文パーマネント種類に応じた能力を持つ。

1つ目の能力は捨てる引く系のドロー。条件は呪文を唱えるだけと非常に緩く、無色以外なら最低1枚は引ける。一見手札を捨てるデメリットが重そうだが、実際には0枚捨てても構わない。そのため手札が0枚という状況を回避することが可能になり、誘発条件的にもインスタントソーサリー唱える度に誘発する系列のカードシナジーを持つ。2色デッキにおいても息切れ防止に役立ってくれるので、無理にタッチする色の数を増やさずとも問題無い融通性を持つ。

2つ目の能力は死亡誘発ダメージ。こちらはパーマネントの色の数を参照。他に何もコントロールしていなければダメージは発生しないが、仮にティアマト/Tiamatが隣にいたらそれだけで5点ダメージ。こちらを有効に活用するのであれば3色以上は欲しい。尤も、4マナ4/4のフライヤーについてくるおまけと考えれば2点ダメージだとしてもそれなりではある。

単独でアドバンテージを稼ぎやすい優秀なクリーチャー。登場時のスタンダードではフォーゴトン・レルム探訪が環境に同居しており、ドラゴンにフォーカスしたカードが多数存在するためサポートが手厚い。リミテッドでは勿論、構築でも十分に活躍することが可能だろう。

参考

QR Code.gif