苦悶の鎖/Binding Agony

提供:MTG Wiki

2022年11月8日 (火) 18:24時点における113.147.11.240 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Binding Agony / 苦悶の鎖 (1)(黒)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーにダメージが与えられるたび、苦悶の鎖は同じ点数のダメージをそのクリーチャーのコントローラーに与える。


クリーチャー与えられるダメージを、そのコントローラーにも反映させてしまうオーラ

状況を選ぶものの、間接的にクリーチャーを無力化することができる。

  1. 対戦相手ブロッカーつければ、ブロックを大きく牽制できる。特にアタッカーを返り討ちにできないような低パワーは、(結局ダメージがそのまま対戦相手に抜けてしまうため)ブロックする意味がなくなる。
  2. 反対に、自分にパワーの高いブロッカーがいるのなら、対戦相手のアタッカーに付けるのも手。対戦相手から見れば、ブロックされればそれなりのダメージが返ってくることになり、攻撃を躊躇するかもしれない。

誘発条件は「エンチャントされているクリーチャーにダメージが与えられる」こと。したがって、ダメージでそのクリーチャーが死んでしまえば、同時にこのカードも失われるというリスクがある。そういった意味では若干ちぐはぐなカードであり、運用に一工夫が必要と言える。

  • クリーチャーが受けたダメージが基準となるので、もしそのダメージ量がクリーチャーのタフネスを超えていても、同じ量がコントローラーにも与えられる。
    • 例えば、このカードがつけられたタフネス1のクリーチャーにショック/Shockを撃てば、コントローラーにも2点のダメージが入る。
  • クリーチャー限定の代わりに効率のよい火力などとの組み合わせは、それなりに便利。コンボとして、対クリーチャー火力のFire Covenantとの組み合わせが知られている。チャネルボールによく似た発想。
    • ティムなどで倒さないように細かいダメージを継続して与えて長く運用するギミックも有用。ただし直接プレイヤー対象にできるものは(最初からそちらを狙えばよいので)意味がないため、有効な組み合わせを吟味したい。レンジストライクのような対クリーチャー限定のものや、黒死病/Pestilenceなどが挙げられるか。

関連カード

参考

QR Code.gif