不毛の栄光/Barren Glory

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[未来予知]]で現れた、新たな[[勝利条件]][[カード]]。
 
[[未来予知]]で現れた、新たな[[勝利条件]][[カード]]。
  
[[銀枠]]にほぼ同一の効果をもたらす[[The Cheese Stands Alone]]がある。勝利のタイミングと[[トークン]]をカウントするかどうかだけが違うが、後はほぼ同じ[[効果]]と[[テキスト|文章]]。[[The Cheese Stands Alone]]は[[第8版]]に入りかけたこともあり、銀枠世界においては比較的マトモなカードではあったのだが、時代が進むとジョークセット出身のカードですらジョークでなくなるという好例か。
+
[[銀枠]]にほぼ同一の効果をもたらす[[The Cheese Stands Alone]]がある。[[勝利]]のタイミングと[[トークン]]をカウントするかどうかだけが違うが、後はほぼ同じ[[効果]]と[[ルール文章]]。[[The Cheese Stands Alone]]は[[第8版]]に入りかけたこともあり、銀枠世界においては比較的マトモなカードではあったのだが、時代が進むとジョークセット出身のカードですらジョークでなくなるという好例か。
  
これを張った後に[[リセット]]カードを叩き込むだけで一気に勝利へ近づく。[[打ち消されない]][[抹消/Obliterate]]が良い相棒になってくれそうだ。
+
これを[[張る|張った]]後に[[リセットカード]]を[[唱える]]だけで一気に勝利へ近づく。[[打ち消されない]][[抹消/Obliterate]]がよい相棒になってくれそうだ。
  
ただしリセットの大半は[[ソーサリー]]なため、本家と違い、勝利を誘発するまでにタイムラグができてしまう。リセット後の返しの[[ターン]]でこのカードを[[除去]]された場合、[[手札]]も[[パーマネント]]もない完全な無防備状態になってしまうため、他のどんな[[コンボ]][[デッキ]]よりもリスクが大きい。
+
ただし[[リセット]]の大半は[[ソーサリー]]なため、本家と違い、[[能力]]が[[誘発]]するまでにタイムラグができてしまう。リセット後の返しの[[ターン]]でこのカードを[[除去]]された場合、[[手札]]も[[パーマネント]]もない完全な無防備状態になってしまうため、他のどんな[[コンボ]][[デッキ]]よりもリスクが大きい。
  
6[[マナ]]という[[重い|重さ]]もネックとなるため、[[ライブラリー]]から直接これを[[戦場]]に出せるカードを使うのも手である。同じ[[時のらせんブロック]]なら[[迷えるオーラ術師/Lost Auramancers]]が、カード範囲を広げても良いなら[[アカデミーの学長/Academy Rector]]や[[不朽の理想/Enduring Ideal]]などがある。
+
6[[マナ]]という[[重い|重さ]]もネックとなるため、[[ライブラリー]]から直接これを[[戦場に出す|戦場に出せ]]るカードを使うのも手である。同じ[[時のらせんブロック]]なら[[迷えるオーラ術師/Lost Auramancers]]が、[[カードプール]]を広げるなら[[アカデミーの学長/Academy Rector]]や[[不朽の理想/Enduring Ideal]]などがある。
  
 
何にせよ、本家同様、多くの難題と夢を抱えた、コンボ[[プレイヤー]]垂涎のカードであることは間違いない。
 
何にせよ、本家同様、多くの難題と夢を抱えた、コンボ[[プレイヤー]]垂涎のカードであることは間違いない。
  
 
*[[アップキープ]]の開始時に、両方の条件を満たしていないと誘発自体しないので注意。
 
*[[アップキープ]]の開始時に、両方の条件を満たしていないと誘発自体しないので注意。
*パーマネントを一つずつ生け贄に捧げるなら[[大いなるガルガドン/Greater Gargadon]]や[[ギックスのかぎ爪/Claws of Gix]]、手札を捨てるなら[[精神を刻むもの/Mindslicer]]などが使いやすい。特に精神を刻むものは相手の手札も空にでき、妨害がされにくくなる。
+
*パーマネントを一つずつ[[生け贄に捧げる]]なら[[大いなるガルガドン/Greater Gargadon]]や[[ギックスのかぎ爪/Claws of Gix]]、手札を[[捨てる]]なら[[精神を刻むもの/Mindslicer]]などが使いやすい。特に精神を刻むものは[[対戦相手]]の手札も空にでき、妨害がされにくくなる。
 
*手札とパーマネントを一気に吹き飛ばすならば[[ケアヴェクの悪意/Kaervek's Spite]]や[[黙示録/Apocalypse]]、[[世界粛清/Worldpurge]]など。[[アカデミーの学長/Academy Rector]]や[[忘却の輪/Oblivion Ring]]をあらかじめ戦場に出しておけば即座に不毛の栄光を戦場に出せる。
 
*手札とパーマネントを一気に吹き飛ばすならば[[ケアヴェクの悪意/Kaervek's Spite]]や[[黙示録/Apocalypse]]、[[世界粛清/Worldpurge]]など。[[アカデミーの学長/Academy Rector]]や[[忘却の輪/Oblivion Ring]]をあらかじめ戦場に出しておけば即座に不毛の栄光を戦場に出せる。
 
*本当の意味で勝っても負けても何も残らない。ある意味[[ピットサイクル]]を超えている。
 
*本当の意味で勝っても負けても何も残らない。ある意味[[ピットサイクル]]を超えている。

2010年11月8日 (月) 23:10時点における版


Barren Glory / 不毛の栄光 (4)(白)(白)
エンチャント

あなたのアップキープの開始時に、あなたが不毛の栄光以外のパーマネントをコントロールしておらず、かつあなたの手札にカードがない場合、あなたはこのゲームに勝利する。


未来予知で現れた、新たな勝利条件カード

銀枠にほぼ同一の効果をもたらすThe Cheese Stands Aloneがある。勝利のタイミングとトークンをカウントするかどうかだけが違うが、後はほぼ同じ効果ルール文章The Cheese Stands Alone第8版に入りかけたこともあり、銀枠世界においては比較的マトモなカードではあったのだが、時代が進むとジョークセット出身のカードですらジョークでなくなるという好例か。

これを張った後にリセットカード唱えるだけで一気に勝利へ近づく。打ち消されない抹消/Obliterateがよい相棒になってくれそうだ。

ただしリセットの大半はソーサリーなため、本家と違い、能力誘発するまでにタイムラグができてしまう。リセット後の返しのターンでこのカードを除去された場合、手札パーマネントもない完全な無防備状態になってしまうため、他のどんなコンボデッキよりもリスクが大きい。

6マナという重さもネックとなるため、ライブラリーから直接これを戦場に出せるカードを使うのも手である。同じ時のらせんブロックなら迷えるオーラ術師/Lost Auramancersが、カードプールを広げるならアカデミーの学長/Academy Rector不朽の理想/Enduring Idealなどがある。

何にせよ、本家同様、多くの難題と夢を抱えた、コンボプレイヤー垂涎のカードであることは間違いない。

参考

QR Code.gif