閑静な中庭/Secluded Courtyard

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(勘違いする者はいないであろう記述を削除)
1行: 1行:
 
{{#card:Secluded Courtyard}}
 
{{#card:Secluded Courtyard}}
  
指定した[[クリーチャー・タイプ]]限定の[[5色地形]]になる[[土地]]。能力の起動に対しても[[]][[マナ]]を出せる[[手付かずの領土/Unclaimed Territory]][[上位互換]]。
+
指定した[[クリーチャー・タイプ]]限定の[[5色地形]]になる[[土地]][[能力]][[起動]]に対しても[[色マナ]]を使える[[手付かずの領土/Unclaimed Territory]]であり、その[[上位互換]]。
  
 
必然、採用するなら[[デッキ]]内の[[部族 (俗称)|部族]]は極力統一していきたい。[[神河:輝ける世界]]であれば[[侍]]や[[戦士]]、[[忍者]]、[[ならず者]]、[[狐]]、[[ネズミ]]などが狙い目。とはいえ[[リミテッド]]だと、土地を[[ピック]]すること自体が投入できる[[カード]]の選択肢を狭める結果に繋がり、また然程早い展開にはなりづらいのもあって、これが有効活用できる状況というのはそう多くない。他に有効な札が存在しない選択肢の中で、消去法的に選ぶというのが多いだろう。
 
必然、採用するなら[[デッキ]]内の[[部族 (俗称)|部族]]は極力統一していきたい。[[神河:輝ける世界]]であれば[[侍]]や[[戦士]]、[[忍者]]、[[ならず者]]、[[狐]]、[[ネズミ]]などが狙い目。とはいえ[[リミテッド]]だと、土地を[[ピック]]すること自体が投入できる[[カード]]の選択肢を狭める結果に繋がり、また然程早い展開にはなりづらいのもあって、これが有効活用できる状況というのはそう多くない。他に有効な札が存在しない選択肢の中で、消去法的に選ぶというのが多いだろう。
7行: 7行:
 
[[構築]]では、3色以上の部族デッキに向いた優良土地。[[イニストラード:真夜中の狩り]]、[[イニストラード:真紅の契り|真紅の契り]]では部族がフィーチャーされており、それらを利用しつつ[[タッチ]]させたい[[色]]がある、という場合に役に立つ。ただしこれで色マナを出せるのは[[クリーチャー]]・[[カード]]に関わる場合のみなので、[[呪文]]の都合でタッチさせる場合は避けた方がよい。
 
[[構築]]では、3色以上の部族デッキに向いた優良土地。[[イニストラード:真夜中の狩り]]、[[イニストラード:真紅の契り|真紅の契り]]では部族がフィーチャーされており、それらを利用しつつ[[タッチ]]させたい[[色]]がある、という場合に役に立つ。ただしこれで色マナを出せるのは[[クリーチャー]]・[[カード]]に関わる場合のみなので、[[呪文]]の都合でタッチさせる場合は避けた方がよい。
  
登場時の[[スタンダード]]であれば[[ティアマト/Tiamat]]を搭載できる[[ドラゴン]]デッキが一番活用しやすいだろう。[[起動型能力]]に5色が必要な[[神河の魂、香醍/Kyodai, Soul of Kamigawa]]も多少使いやすくなり、[[環境]]に[[多色地形]]が豊富なこと、[[宝物]]を生み出す手段も多数存在することから、本来跳ね上がる筈の[[事故]]率を大幅に下げることが可能。[[アンタップイン]]かつ最悪[[無色マナ]]は出せる為、[[マナ基盤]]として[[テンポ]]も比較的失いづらい。
+
登場時の[[スタンダード]]であれば[[ティアマト/Tiamat]]を搭載できる[[ドラゴン]]デッキが一番活用しやすいだろう。[[起動型能力]]に5色が必要な[[神河の魂、香醍/Kyodai, Soul of Kamigawa]]も多少使いやすくなり、[[環境]]に[[多色土地]]が豊富なこと、[[宝物]]を生み出す手段も多数存在することから、本来跳ね上がる筈の[[事故]]率を大幅に下げることが可能。[[アンタップイン]]かつ最悪[[無色マナ]]は出せる為、[[マナ基盤]]として[[テンポ]]も比較的失いづらい。
 
+
同セットに存在し真っ先に思いつくだろう[[神の乱/The Kami War]]には使えない。[[第1面]]はただの[[英雄譚]]であり、クリーチャーで無ければドラゴンでもないため。
+
  
 
*[[クリーチャー]]・[[カード]]に印刷されている[[サブタイプ]]のうち、[[祭殿]]や[[装備品]]は指定できないことに注意。[[カード]]からは読み取れないが、[[総合ルール]]ではそれぞれ[[エンチャント・タイプ]]と[[アーティファクト・タイプ]]として定義されており、クリーチャー・タイプではない。
 
*[[クリーチャー]]・[[カード]]に印刷されている[[サブタイプ]]のうち、[[祭殿]]や[[装備品]]は指定できないことに注意。[[カード]]からは読み取れないが、[[総合ルール]]ではそれぞれ[[エンチャント・タイプ]]と[[アーティファクト・タイプ]]として定義されており、クリーチャー・タイプではない。

2022年2月24日 (木) 12:33時点における版


Secluded Courtyard / 閑静な中庭
土地

閑静な中庭が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプ1つを選ぶ。
(T):(◇)を加える。
(T):好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、その選ばれたタイプのクリーチャー呪文を唱えるためか、その選ばれたタイプのクリーチャーやクリーチャー・カードの能力を起動するためにしか使用できない。


指定したクリーチャー・タイプ限定の5色地形になる土地能力起動に対しても色マナを使える手付かずの領土/Unclaimed Territoryであり、その上位互換

必然、採用するならデッキ内の部族は極力統一していきたい。神河:輝ける世界であれば戦士忍者ならず者ネズミなどが狙い目。とはいえリミテッドだと、土地をピックすること自体が投入できるカードの選択肢を狭める結果に繋がり、また然程早い展開にはなりづらいのもあって、これが有効活用できる状況というのはそう多くない。他に有効な札が存在しない選択肢の中で、消去法的に選ぶというのが多いだろう。

構築では、3色以上の部族デッキに向いた優良土地。イニストラード:真夜中の狩り真紅の契りでは部族がフィーチャーされており、それらを利用しつつタッチさせたいがある、という場合に役に立つ。ただしこれで色マナを出せるのはクリーチャーカードに関わる場合のみなので、呪文の都合でタッチさせる場合は避けた方がよい。

登場時のスタンダードであればティアマト/Tiamatを搭載できるドラゴンデッキが一番活用しやすいだろう。起動型能力に5色が必要な神河の魂、香醍/Kyodai, Soul of Kamigawaも多少使いやすくなり、環境多色土地が豊富なこと、宝物を生み出す手段も多数存在することから、本来跳ね上がる筈の事故率を大幅に下げることが可能。アンタップインかつ最悪無色マナは出せる為、マナ基盤としてテンポも比較的失いづらい。

参考

QR Code.gif