ドラゴンの女王、ラスリス/Lathliss, Dragon Queen
提供:MTG Wiki
細 |
|||
(5人の利用者による、間の7版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Lathliss, Dragon Queen}} | {{#card:Lathliss, Dragon Queen}} | ||
− | + | [[飛行]]に加え、他の[[トークン]]でない[[ドラゴン]]が[[戦場に出る]]たび5/5飛行のドラゴン・トークンを[[生成]]する[[誘発型能力]]と、自軍のドラゴン全体に影響する[[炎のブレス/Firebreathing|火吹き]][[能力]]を備えた[[伝説の]]ドラゴン。 | |
+ | |||
+ | 本体が6[[マナ]]6/6飛行と、[[黎明をもたらす者ライラ/Lyra Dawnbringer]]や[[再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix]]などを一方的に打ち取れる頼もしい[[フィニッシャー]]級[[ファッティ]]でありながら、更にドラゴンが出るたび5/5飛行を呼び出すため制圧力は圧巻。その上、[[起動型能力]]で更に[[打点]]を増強できる。6/6飛行を出し、追加で大型の[[フライヤー]]たるドラゴンを出したうえで更に5/5飛行まで出しても[[オーバーキル]]な感が強いが、ある程度押されている盤面を引っ繰り返すだけの力を持っているともいえる。ドラゴンさえ安定供給できれば、自身や他のドラゴンを[[攻撃]]に向かわせながらも強固な[[ブロッカー]]を用意できるため攻防共に活躍できるだろう。 | ||
+ | |||
+ | 最大の問題点はこれ自身の[[重い|重さ]]か。6マナのこれを出すころには、より[[軽い]]ドラゴンは既に展開し終わり、[[手札]]にドラゴンが残っていないという状況は充分に考えられる。そのため、[[マナ加速]]を用いてなるべく早く[[唱える|唱え]]たいところ。同[[セット]]の[[火の血脈、サルカン/Sarkhan, Fireblood]]は良い相方で、上手くいけばあちらを出した次の[[ターン]]にはこれを唱えられ、更に後続の展開も補助してくれる。或いは[[ドラゴンの卵/Dragon Egg]]や(ドラゴンを指定した)[[金属ミミック/Metallic Mimic]]など軽量ドラゴンを用意したり、[[秘儀での順応/Arcane Adaptation]]を用いるのもロマンはあるか。 | ||
+ | |||
+ | [[リミテッド]]においては他にドラゴンがいなくとも充分なサイズを誇る[[エンドカード|ボム]][[レア]]。ドラゴンの卵や[[電光吠えのドラゴン/Sparktongue Dragon]]、[[火山のドラゴン/Volcanic Dragon]]などをピックできているなら更に強力。[[構築]]では[[除去耐性]]が低い上オーバーキル感があるため採用率は高くないが、火の血脈、サルカンなどを用いたドラゴン中心のデッキで1枚程度採用される場合もある。 | ||
+ | |||
+ | [[統率者戦]]では、[[ドラゴンの嵐/Dragonstorm]]で[[ヴァルカスの災い魔/Scourge of Valkas]]より先に戦場に出て、[[ダメージ]]を上乗せするドラゴンとして早速活躍している。 | ||
+ | |||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
===サイクル=== | ===サイクル=== | ||
7行: | 16行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[カード個別評価:ファウンデーションズ]] - [[レア]] (Starter Collection) | ||
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[レア]] | ||
+ | *[[Secret Lair Drop Series/2022年#Secret Lair: Extra Life 2022|Secret Lair Drop Series: Secret Lair: Extra Life 2022]] |
2024年11月2日 (土) 20:10時点における最新版
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)
飛行
トークンでない他のドラゴン(Dragon)が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、飛行を持つ赤の5/5のドラゴン・クリーチャー・トークンを1体生成する。
(1)(赤):ターン終了時まで、あなたがコントロールしているドラゴンは+1/+0の修整を受ける。
飛行に加え、他のトークンでないドラゴンが戦場に出るたび5/5飛行のドラゴン・トークンを生成する誘発型能力と、自軍のドラゴン全体に影響する火吹き能力を備えた伝説のドラゴン。
本体が6マナ6/6飛行と、黎明をもたらす者ライラ/Lyra Dawnbringerや再燃するフェニックス/Rekindling Phoenixなどを一方的に打ち取れる頼もしいフィニッシャー級ファッティでありながら、更にドラゴンが出るたび5/5飛行を呼び出すため制圧力は圧巻。その上、起動型能力で更に打点を増強できる。6/6飛行を出し、追加で大型のフライヤーたるドラゴンを出したうえで更に5/5飛行まで出してもオーバーキルな感が強いが、ある程度押されている盤面を引っ繰り返すだけの力を持っているともいえる。ドラゴンさえ安定供給できれば、自身や他のドラゴンを攻撃に向かわせながらも強固なブロッカーを用意できるため攻防共に活躍できるだろう。
最大の問題点はこれ自身の重さか。6マナのこれを出すころには、より軽いドラゴンは既に展開し終わり、手札にドラゴンが残っていないという状況は充分に考えられる。そのため、マナ加速を用いてなるべく早く唱えたいところ。同セットの火の血脈、サルカン/Sarkhan, Firebloodは良い相方で、上手くいけばあちらを出した次のターンにはこれを唱えられ、更に後続の展開も補助してくれる。或いはドラゴンの卵/Dragon Eggや(ドラゴンを指定した)金属ミミック/Metallic Mimicなど軽量ドラゴンを用意したり、秘儀での順応/Arcane Adaptationを用いるのもロマンはあるか。
リミテッドにおいては他にドラゴンがいなくとも充分なサイズを誇るボムレア。ドラゴンの卵や電光吠えのドラゴン/Sparktongue Dragon、火山のドラゴン/Volcanic Dragonなどをピックできているなら更に強力。構築では除去耐性が低い上オーバーキル感があるため採用率は高くないが、火の血脈、サルカンなどを用いたドラゴン中心のデッキで1枚程度採用される場合もある。
統率者戦では、ドラゴンの嵐/Dragonstormでヴァルカスの災い魔/Scourge of Valkasより先に戦場に出て、ダメージを上乗せするドラゴンとして早速活躍している。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
基本セット2019の、伝説のクリーチャーのサイクル。各色のレアに1枚ずつ存在する。
- 無私の勇者、レナ/Lena, Selfless Champion
- 練達飛行機械職人、サイ/Sai, Master Thopterist
- 呼び覚ます者イザレス/Isareth the Awakener
- ドラゴンの女王、ラスリス/Lathliss, Dragon Queen
- カル・シスマの恐怖、殺し爪/Goreclaw, Terror of Qal Sisma
[編集] 参考
- カード個別評価:ファウンデーションズ - レア (Starter Collection)
- カード個別評価:基本セット2019 - レア
- カード個別評価:ジャンプスタート2022 - レア
- カード個別評価:Jumpstart - レア
- Secret Lair Drop Series: Secret Lair: Extra Life 2022