拘留の宝球/Detention Sphere
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(13人の利用者による、間の13版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Detention Sphere}} | {{#card:Detention Sphere}} | ||
− | [[白青]]になって同じ[[ | + | [[白青]]になって同じ[[名前]]の[[パーマネント]]を一掃するようになった[[忘却の輪/Oblivion Ring]]。 |
[[対象]]の幅が広い万能[[除去]]であり、さらに同名のパーマネントまで[[除去]]できれば1対多の交換となる便利な[[カード]]。強力な同名カードが複数並ぶ状況はどちらかといえば[[構築]]でよく起きるが、[[リミテッド]]でも[[コモン]]の基本カードや[[トークン]]では起こりやすい。特に[[居住]]によって増えたトークンを一掃できるのは心強い。 | [[対象]]の幅が広い万能[[除去]]であり、さらに同名のパーマネントまで[[除去]]できれば1対多の交換となる便利な[[カード]]。強力な同名カードが複数並ぶ状況はどちらかといえば[[構築]]でよく起きるが、[[リミテッド]]でも[[コモン]]の基本カードや[[トークン]]では起こりやすい。特に[[居住]]によって増えたトークンを一掃できるのは心強い。 | ||
− | [[青マナ]]が必要になったことで忘却の輪よりも[[デッキ]]を選ぶようになったが、[[ | + | [[青マナ]]が必要になったことで忘却の輪よりも[[デッキ]]を選ぶようになったが、[[マナ総量]]が変わっていないのはありがたい。白青がバランスよく含まれた[[デッキ]]ならば、[[コントロールデッキ|コントロール]]でも[[ビートダウンデッキ|ビートダウン]]でも採用を検討できる1枚。 |
− | *[[残響する沈静/Echoing Calm|残響する]][[サイクル]]や[[大渦の脈動/Maelstrom Pulse]] | + | *[[残響する沈静/Echoing Calm|残響する]][[サイクル]]や[[大渦の脈動/Maelstrom Pulse]]と挙動が近い。 |
− | * | + | *無限ループを防ぐための「拘留の宝球」という名前のカードを[[対象]]にできない、という制限が特徴的。 |
− | ** | + | **これにより「[[対戦相手]]の拘留の宝球を除去できない」という欠点が生まれている。万能除去とはいえ、依存しすぎていると[[ミラーマッチ]]のときなどに困る可能性がある。心配ならば忘却の輪も散らしておくなどの対策が有効だろう。 |
+ | ==関連カード== | ||
+ | [[リメイク]]版。いずれも[[テンプレート|書式]]は[[払拭の光/Banishing Light]]系列になっている。 | ||
+ | *[[拘留代理人/Deputy of Detention]] - [[マナ・コスト]]は据え置きに、1/3の[[クリーチャー]]となった。[[対象]]と同じ[[コントローラー]]のパーマネントしか巻き込まない。([[ラヴニカの献身]]) | ||
+ | *[[バニッシュメント/Banishment]] - (3)(白)[[瞬速]]。巻き込み範囲は対戦相手全体。([[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]]) | ||
+ | ==ルール== | ||
+ | *基本的なルールは[[忘却の輪/Oblivion Ring#ルール]]を参照。 | ||
+ | *忘却の輪とは違い、「may(してもよい)」になっている。もちろん選べるのは同じ名前のパーマネントすべてを追放することか、すべてを追放しないことである。パーマネントを個別に追放するか選べるわけではない。 | ||
+ | *[[誘発型能力]]が[[対象]]に選ぶのは単一の[[パーマネント]]である。対象として選んだパーマネントと同じ名前のパーマネントが[[呪禁]]を得ていたとしても、それは[[追放]]される(もちろん対象に選んだパーマネントが呪禁を得ていたなら能力は[[立ち消え]]る)。 | ||
+ | *[[解決]]時に対象として選んだパーマネントが[[不正な対象]]だった場合、拘留の宝球の能力は解決されない。対象として選んでいたパーマネントと同じ名前のパーマネントが存在していてもそれは追放されない。 | ||
+ | *拘留の宝球が戦場を離れたとき、複数のパーマネントを追放していたなら、それらは1つの誘発型能力の解決で同時に[[戦場]]に戻る。 | ||
+ | *トークンの名前は、それを[[生成]]した[[効果]]に名前が定義されているなら、その名前を持つ。[[コピー]]・トークンであるなら、コピー元の名前をコピーする。それらのどちらでもない場合、定義された[[サブタイプ]]に「トークン」を足した文字列が名前となる。 | ||
+ | *[[変異]]や[[予示]]などの名前を持たないパーマネントを追放しても、他の名前を持たないパーマネントは追放されない。それらは「名前を持たない」という共通の名前を持っているわけではない。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[一時的に追放するカード]] | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:速報]] - [[レア]] |
2024年4月3日 (水) 14:32時点における最新版
Detention Sphere / 拘留の宝球 (1)(白)(青)
エンチャント
エンチャント
拘留の宝球が戦場に出たとき、《拘留の宝球/Detention Sphere》という名前でなく土地でないパーマネント1つを対象とする。あなたはそのパーマネントと、そのパーマネントと同じ名前を持つ他のすべてのパーマネントを追放してもよい。
拘留の宝球が戦場を離れたとき、その追放されたカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
白青になって同じ名前のパーマネントを一掃するようになった忘却の輪/Oblivion Ring。
対象の幅が広い万能除去であり、さらに同名のパーマネントまで除去できれば1対多の交換となる便利なカード。強力な同名カードが複数並ぶ状況はどちらかといえば構築でよく起きるが、リミテッドでもコモンの基本カードやトークンでは起こりやすい。特に居住によって増えたトークンを一掃できるのは心強い。
青マナが必要になったことで忘却の輪よりもデッキを選ぶようになったが、マナ総量が変わっていないのはありがたい。白青がバランスよく含まれたデッキならば、コントロールでもビートダウンでも採用を検討できる1枚。
- 残響するサイクルや大渦の脈動/Maelstrom Pulseと挙動が近い。
- 無限ループを防ぐための「拘留の宝球」という名前のカードを対象にできない、という制限が特徴的。
[編集] 関連カード
リメイク版。いずれも書式は払拭の光/Banishing Light系列になっている。
- 拘留代理人/Deputy of Detention - マナ・コストは据え置きに、1/3のクリーチャーとなった。対象と同じコントローラーのパーマネントしか巻き込まない。(ラヴニカの献身)
- バニッシュメント/Banishment - (3)(白)瞬速。巻き込み範囲は対戦相手全体。(統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い)
[編集] ルール
- 基本的なルールは忘却の輪/Oblivion Ring#ルールを参照。
- 忘却の輪とは違い、「may(してもよい)」になっている。もちろん選べるのは同じ名前のパーマネントすべてを追放することか、すべてを追放しないことである。パーマネントを個別に追放するか選べるわけではない。
- 誘発型能力が対象に選ぶのは単一のパーマネントである。対象として選んだパーマネントと同じ名前のパーマネントが呪禁を得ていたとしても、それは追放される(もちろん対象に選んだパーマネントが呪禁を得ていたなら能力は立ち消える)。
- 解決時に対象として選んだパーマネントが不正な対象だった場合、拘留の宝球の能力は解決されない。対象として選んでいたパーマネントと同じ名前のパーマネントが存在していてもそれは追放されない。
- 拘留の宝球が戦場を離れたとき、複数のパーマネントを追放していたなら、それらは1つの誘発型能力の解決で同時に戦場に戻る。
- トークンの名前は、それを生成した効果に名前が定義されているなら、その名前を持つ。コピー・トークンであるなら、コピー元の名前をコピーする。それらのどちらでもない場合、定義されたサブタイプに「トークン」を足した文字列が名前となる。
- 変異や予示などの名前を持たないパーマネントを追放しても、他の名前を持たないパーマネントは追放されない。それらは「名前を持たない」という共通の名前を持っているわけではない。