沈黙の死霊/Silent Specter
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(誤訳) |
|||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Silent Specter}} | {{#card:Silent Specter}} | ||
− | 数ある[[スペクター]]の中でも非常に[[重い]]部類。また、合計8[[マナ]]かかるとはいえ、[[変異]]で[[戦場]]に出しておけば5[[ターン]] | + | 数ある[[スペクター]]の中でも非常に[[重い]]部類。また、合計8[[マナ]]かかるとはいえ、[[変異]]で[[戦場]]に出しておけば5[[ターン]]目には[[表向き]]になって[[攻撃]]することができる。4/4[[飛行]]が5ターン目に攻撃できるのはそれだけで優秀である。 |
− | しかし他のスペクターに比べ、[[能力]] | + | しかし他のスペクターに比べ、[[能力]]が役に立つ可能性が低いのが難点。反面、一度でもまともにはまれば、かなり大きな影響力がある。 |
当たり前だが、[[リミテッド]]ならば[[エンドカード]]であり、よほど負けている状況でもない限りこれ1枚で勝てる。[[黒]]の4/4飛行で元々死にづらい上に、手札を縛って反撃の芽を摘んでしまうのでさらに死ににくい。 | 当たり前だが、[[リミテッド]]ならば[[エンドカード]]であり、よほど負けている状況でもない限りこれ1枚で勝てる。[[黒]]の4/4飛行で元々死にづらい上に、手札を縛って反撃の芽を摘んでしまうのでさらに死ににくい。 | ||
− | [[構築]]でも[[エンドレスリアニメイト]]の[[サイドボード]]に投入された。[[マナ・クリーチャー]]のおかげで2ターン目に変異状態で出すことで[[打ち消す| | + | [[構築]]でも[[エンドレスリアニメイト]]の[[サイドボード]]に投入された。[[マナ・クリーチャー]]のおかげで2ターン目に変異状態で出すことで[[打ち消す|打ち消さ]]れにくく、打ち消されても[[リアニメイト]]すればよいだけなので、[[コントロール (デッキ)|コントロール]]相手には効果的だった。 |
− | *[[オンスロート]]の[[プレリリース・トーナメント]]では、[[プレリリース・カード]]としてこのカードの特別版([[ | + | *[[オンスロート]]の[[プレリリース・トーナメント]]では、[[プレリリース・カード]]としてこのカードの特別版([[プレミアム・カード]]仕様違い)が配布された。 |
− | *これも[[惑乱の死霊/Hypnotic Specter]]の[[上位種]]の1つといえるだろうか。[[ | + | *これも[[惑乱の死霊/Hypnotic Specter]]の[[上位種]]の1つといえるだろうか。[[マナ総量]]も[[クリーチャー]]としての[[サイズ]]も[[手札破壊]]の枚数も、ちょうど2倍。 |
+ | *印刷された日本語版の[[ルール・テキスト]]では、[[誘発条件]]が「沈黙の死霊がプレイヤーにダメージを与えるたび」と、[[戦闘ダメージ]]に限らないかのように書かれてしまっている[[誤訳]]がある。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[手札破壊カード]] | *[[手札破壊カード]] | ||
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:オンスロート]] - [[レア]] |
2024年11月28日 (木) 10:24時点における最新版
Silent Specter / 沈黙の死霊 (4)(黒)(黒)
クリーチャー — スペクター(Specter)
クリーチャー — スペクター(Specter)
飛行
沈黙の死霊がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはカードを2枚捨てる。
変異(3)(黒)(黒)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
数あるスペクターの中でも非常に重い部類。また、合計8マナかかるとはいえ、変異で戦場に出しておけば5ターン目には表向きになって攻撃することができる。4/4飛行が5ターン目に攻撃できるのはそれだけで優秀である。
しかし他のスペクターに比べ、能力が役に立つ可能性が低いのが難点。反面、一度でもまともにはまれば、かなり大きな影響力がある。
当たり前だが、リミテッドならばエンドカードであり、よほど負けている状況でもない限りこれ1枚で勝てる。黒の4/4飛行で元々死にづらい上に、手札を縛って反撃の芽を摘んでしまうのでさらに死ににくい。
構築でもエンドレスリアニメイトのサイドボードに投入された。マナ・クリーチャーのおかげで2ターン目に変異状態で出すことで打ち消されにくく、打ち消されてもリアニメイトすればよいだけなので、コントロール相手には効果的だった。
- オンスロートのプレリリース・トーナメントでは、プレリリース・カードとしてこのカードの特別版(プレミアム・カード仕様違い)が配布された。
- これも惑乱の死霊/Hypnotic Specterの上位種の1つといえるだろうか。マナ総量もクリーチャーとしてのサイズも手札破壊の枚数も、ちょうど2倍。
- 印刷された日本語版のルール・テキストでは、誘発条件が「沈黙の死霊がプレイヤーにダメージを与えるたび」と、戦闘ダメージに限らないかのように書かれてしまっている誤訳がある。