謎の賢者、カズミナ/Kasmina, Enigma Sage
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(とりあえず作成。だいぶ妄想で補ったので、間違っていたらごめんなさい) |
細 |
||
(4人の利用者による、間の9版が非表示) | |||
4行: | 4行: | ||
;常在型能力 | ;常在型能力 | ||
− | :上記の通り、[[あなた]]が[[コントロール]]するプレインズウォーカー全てにカズミナが持つ[[忠誠度能力]] | + | :上記の通り、[[あなた]]が[[コントロール]]するプレインズウォーカー全てにカズミナが持つ[[忠誠度能力]]3つを全て付与する。龍神、ニコル・ボーラスと異なるのは、能力が適用されるのが「あなたの」プレインズウォーカーに限られるという点。[[プレインズウォーカー・コントロール|スーパーフレンズ]]系[[デッキ]]での運用を前提にしているともいえる。 |
+ | :[[エルズペスの才能/Elspeth's Talent]]などの才能[[オーラ]]をカズミナにつけることで、得た忠誠度能力を配布することも可能。 | ||
;+2能力 | ;+2能力 | ||
:占術1を行うという、極めてささやかな能力。ただし、これを他のプレインズウォーカーも利用できるというのがミソ。忠誠度増加能力が+1のみであるプレインズウォーカーなら、この能力を使うことでもう少し強い(かもしれない)効果と引き換えに倍の速度で奥義へアクセスでき、なおかつ生存性を高めることができる。[[悪鬼の血脈、ティボルト/Tibalt, the Fiend-Blooded]]のように本来の能力がリスキーなプレインズウォーカーなら、メリットはささやかだがリスクのない+能力で安心して忠誠度を増やしてゆける。 | :占術1を行うという、極めてささやかな能力。ただし、これを他のプレインズウォーカーも利用できるというのがミソ。忠誠度増加能力が+1のみであるプレインズウォーカーなら、この能力を使うことでもう少し強い(かもしれない)効果と引き換えに倍の速度で奥義へアクセスでき、なおかつ生存性を高めることができる。[[悪鬼の血脈、ティボルト/Tibalt, the Fiend-Blooded]]のように本来の能力がリスキーなプレインズウォーカーなら、メリットはささやかだがリスクのない+能力で安心して忠誠度を増やしてゆける。 | ||
− | :恩恵が比較的劇的なのが登場時の[[スタンダード]]でも使用でき、色も噛み合っている[[時の支配者、テフェリー/Teferi, Master of Time]] | + | :恩恵が比較的劇的なのが登場時の[[スタンダード]]でも使用でき、色も噛み合っている[[時の支配者、テフェリー/Teferi, Master of Time]]で、使い回すことを前提としてなら最短でも4ターン後でないと[[起動]]できない奥義にわずか2ターンで到達でき、さらに奥義を使った後も忠誠度が5確保できる。 |
− | :もっと恩恵を蒙るのは[[太陽の宿敵、エルズペス/Elspeth, Sun's Nemesis]]のように本来は忠誠度増加能力を持たないプレインズウォーカーで、使い捨てにすることなく[[戦場]] | + | :もっと恩恵を蒙るのは[[太陽の宿敵、エルズペス/Elspeth, Sun's Nemesis]]のように本来は忠誠度増加能力を持たないプレインズウォーカーで、使い捨てにすることなく[[戦場]]に残しておける。とくに[[パイオニア]]以下の[[フォーマット]]で使える[[太陽の義士、ファートリ/Huatli, the Sun's Heart]]や[[ビヒモスを招く者、キオーラ/Kiora, Behemoth Beckoner]]に至っては使い捨てが前提なためか初期忠誠度が高く設定されており、たった3マナの低コストにもかかわらず、わずか2ターン後には-8の奥義を撃てる計算になる。しかもこれらはカズミナとも色が一致しているため、デッキにも容易に組み込める。 |
;-X能力 | ;-X能力 | ||
− | :X/ | + | :X/Xのフラクタル・クリーチャー・トークンの生成。[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]のような全体強化[[パーマネント]]や、あるいは[[想起の拠点/Bastion of Remembrance]]のように[[クリーチャー]]が[[死亡]]することで効果が[[誘発]]されるパーマネントをコントロールしていたりするなら、X=0で使っても問題はない。 |
;-8能力 | ;-8能力 | ||
− | :能力を使ったプレインズウォーカーと同じ色を含む[[インスタント]]や[[ソーサリー]]を[[ライブラリー]]から[[サーチ]]し、[[マナ・コストを支払うことなく唱える|マナ・コストを支払うことなく唱えられる]] | + | :能力を使ったプレインズウォーカーと同じ色を含む[[インスタント]]や[[ソーサリー]]を[[ライブラリー]]から[[サーチ]]し、[[マナ・コストを支払うことなく唱える|マナ・コストを支払うことなく唱えられる]]奥義。ただし、すでに手札にあるカードを唱えることは出来ないので注意。前述のとおり他のプレインズウォーカーもこの能力を共有するため、[[パイオニア]]ですら「4ターン目で[[出現の根本原理/Emergent Ultimatum]]を撃つ」といったロマンプレイも夢ではない。 |
+ | |||
+ | *-8能力のルールについては[[解決中に呪文を唱える]]、[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]を参照。また、この能力はライブラリーにおける[[特性]]がインスタントやソーサリーであるカードしか追放できない。 | ||
+ | |||
+ | ==関連カード== | ||
+ | {{キャラクターを表すカード/カズミナ}} | ||
==ストーリー== | ==ストーリー== | ||
23行: | 29行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[起動型能力を与えるカード]] | ||
+ | *[[サーチカード]] | ||
*[[カード個別評価:ストリクスヘイヴン:魔法学院]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:ストリクスヘイヴン:魔法学院]] - [[神話レア]] |
2023年8月3日 (木) 16:57時点における最新版
Kasmina, Enigma Sage / 謎の賢者、カズミナ (1)(緑)(青)
伝説のプレインズウォーカー — カズミナ(Kasmina)
伝説のプレインズウォーカー — カズミナ(Kasmina)
これ以外であなたがコントロールしているすべてのプレインズウォーカーは謎の賢者、カズミナのすべての忠誠度能力を持つ。
[+2]:占術1を行う。
[-X]:緑青の0/0のフラクタル(Fractal)・クリーチャー・トークン1体を生成する。それの上に+1/+1カウンターX個を置く。
[-8]:あなたのライブラリーからこのプレインズウォーカーと共通の色を持ちインスタントかソーサリーであるカード1枚を探し、追放する。その後、ライブラリーを切り直す。あなたはそのカードを、マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
二度目の登場となるカズミナのカード。他のプレインズウォーカーに技能を教授するという、龍神、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Dragon-Godの能力を逆にしたような常在型能力を持つのが特徴。
- 常在型能力
- 上記の通り、あなたがコントロールするプレインズウォーカー全てにカズミナが持つ忠誠度能力3つを全て付与する。龍神、ニコル・ボーラスと異なるのは、能力が適用されるのが「あなたの」プレインズウォーカーに限られるという点。スーパーフレンズ系デッキでの運用を前提にしているともいえる。
- エルズペスの才能/Elspeth's Talentなどの才能オーラをカズミナにつけることで、得た忠誠度能力を配布することも可能。
- +2能力
- 占術1を行うという、極めてささやかな能力。ただし、これを他のプレインズウォーカーも利用できるというのがミソ。忠誠度増加能力が+1のみであるプレインズウォーカーなら、この能力を使うことでもう少し強い(かもしれない)効果と引き換えに倍の速度で奥義へアクセスでき、なおかつ生存性を高めることができる。悪鬼の血脈、ティボルト/Tibalt, the Fiend-Bloodedのように本来の能力がリスキーなプレインズウォーカーなら、メリットはささやかだがリスクのない+能力で安心して忠誠度を増やしてゆける。
- 恩恵が比較的劇的なのが登場時のスタンダードでも使用でき、色も噛み合っている時の支配者、テフェリー/Teferi, Master of Timeで、使い回すことを前提としてなら最短でも4ターン後でないと起動できない奥義にわずか2ターンで到達でき、さらに奥義を使った後も忠誠度が5確保できる。
- もっと恩恵を蒙るのは太陽の宿敵、エルズペス/Elspeth, Sun's Nemesisのように本来は忠誠度増加能力を持たないプレインズウォーカーで、使い捨てにすることなく戦場に残しておける。とくにパイオニア以下のフォーマットで使える太陽の義士、ファートリ/Huatli, the Sun's Heartやビヒモスを招く者、キオーラ/Kiora, Behemoth Beckonerに至っては使い捨てが前提なためか初期忠誠度が高く設定されており、たった3マナの低コストにもかかわらず、わずか2ターン後には-8の奥義を撃てる計算になる。しかもこれらはカズミナとも色が一致しているため、デッキにも容易に組み込める。
- -X能力
- X/Xのフラクタル・クリーチャー・トークンの生成。栄光の頌歌/Glorious Anthemのような全体強化パーマネントや、あるいは想起の拠点/Bastion of Remembranceのようにクリーチャーが死亡することで効果が誘発されるパーマネントをコントロールしていたりするなら、X=0で使っても問題はない。
- -8能力
- 能力を使ったプレインズウォーカーと同じ色を含むインスタントやソーサリーをライブラリーからサーチし、マナ・コストを支払うことなく唱えられる奥義。ただし、すでに手札にあるカードを唱えることは出来ないので注意。前述のとおり他のプレインズウォーカーもこの能力を共有するため、パイオニアですら「4ターン目で出現の根本原理/Emergent Ultimatumを撃つ」といったロマンプレイも夢ではない。
- -8能力のルールについては解決中に呪文を唱える、マナ・コストを支払うことなく唱えるを参照。また、この能力はライブラリーにおける特性がインスタントやソーサリーであるカードしか追放できない。
[編集] 関連カード
- 謎めいた指導者、カズミナ/Kasmina, Enigmatic Mentor
- 謎の賢者、カズミナ/Kasmina, Enigma Sage
[編集] ストーリー
ローアン/Rowanとウィル/Willを魔法学院ストリクスヘイヴン/Strixhavenに招待したカズミナ/Kasmina。一方でフクロウを用いてルーカ/Lukkaの動向を監視しており、その思惑は謎に包まれている。
詳細はカズミナ/Kasminaを参照。