害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(プレイヤーの行動ではなくイベントの結果を見るこれはCR117.12で示されるものではない)
(参考)
 
(8人の利用者による、間の10版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Noxious Gearhulk}}
 
{{#card:Noxious Gearhulk}}
  
{{未評価|カラデシュ}}
+
[[黒]]の機械巨人は[[威迫]]と、[[霊魂切断/Sever Soul]]系の[[除去]][[能力]]を持つ。
  
*対象となったクリーチャーが[[再生]]したり[[破壊不能]]であったりすると[[ライフ]]は得られない。
+
6[[マナ]]5/4威迫は[[回避能力]]持ちとしては悪くない程度のスペックだが、[[ETB]]能力の方が[[戦場]]に出た時点で[[ボード・アドバンテージ]]と[[ライフ・アドバンテージ]]がほぼ約束される強力なものとなっている。[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]を減らせれば威迫もより強力になるので、能力の噛み合い方も機械巨人中随一と言える。いざとなれば[[あなた|自分]]のクリーチャーを除去して[[ライフ]]を守りにいくこともできる。除去とライフ管理にまで手が回りきらないことがままある[[ミッドレンジ]]系の[[デッキ]]では非常に重宝するだろう。
 +
 
 +
[[戦場]]に出せるのが基本的に[[ソーサリー・タイミング]]であるため、[[機体]]や[[ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar]]など一時的に[[クリーチャー化]]する[[カード]]を用いたデッキにはあまり有効に機能しないことが大きな弱点と言える。機体に対しては[[搭乗]]役を破壊することで間接的な対処はできるが、複数の[[小型クリーチャー]]と機体を併用する(しかもギデオンも同時に採用していることがある)[[赤白機体]]のようなデッキにはあまり有効でないことが多い。そうしたデッキ相手では往々にして威迫が機能しづらくライフゲインできる量も少なくなるので、[[サイドボード]]に引っ込めて[[インスタント]]除去や[[全体除去]]に差し替えるほうが出血を抑えられるだろう。
 +
 
 +
登場時の[[スタンダード]]では[[黒緑昂揚#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|黒緑昂揚]]に採用されている。[[ローテーション]]後も強力なETB能力を活用しやすい[[王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift]]や、[[スカラベの神/The Scarab God]]を用いるデッキで起用例がある。
 +
 
 +
*[[対象]]とした[[クリーチャー]]が[[破壊不能]]であったり、[[破壊]]そのものを[[置換]]してしまう[[再生]]をされたりすると[[ライフ]]は得られない。[[ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet]]のような破壊の結果を置換する[[効果]]の場合は、破壊していることに変わりないのでライフを得られる。
 +
 
 +
==関連カード==
 +
{{サイクル/カラデシュの機械巨人}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[神話レア]]
 +
*[[カード個別評価:カラデシュリマスター]] - [[神話レア]]
 
*[[Kaladesh Inventions]]
 
*[[Kaladesh Inventions]]

2021年9月9日 (木) 18:44時点における最新版


Noxious Gearhulk / 害悪の機械巨人 (4)(黒)(黒)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

威迫
害悪の機械巨人が戦場に出たとき、他のクリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを破壊してもよい。これによりクリーチャーが破壊されたなら、あなたはそれのタフネスに等しい点数のライフを得る。

5/4

の機械巨人は威迫と、霊魂切断/Sever Soul系の除去能力を持つ。

6マナ5/4威迫は回避能力持ちとしては悪くない程度のスペックだが、ETB能力の方が戦場に出た時点でボード・アドバンテージライフ・アドバンテージがほぼ約束される強力なものとなっている。対戦相手クリーチャーを減らせれば威迫もより強力になるので、能力の噛み合い方も機械巨人中随一と言える。いざとなれば自分のクリーチャーを除去してライフを守りにいくこともできる。除去とライフ管理にまで手が回りきらないことがままあるミッドレンジ系のデッキでは非常に重宝するだろう。

戦場に出せるのが基本的にソーサリー・タイミングであるため、機体ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikarなど一時的にクリーチャー化するカードを用いたデッキにはあまり有効に機能しないことが大きな弱点と言える。機体に対しては搭乗役を破壊することで間接的な対処はできるが、複数の小型クリーチャーと機体を併用する(しかもギデオンも同時に採用していることがある)赤白機体のようなデッキにはあまり有効でないことが多い。そうしたデッキ相手では往々にして威迫が機能しづらくライフゲインできる量も少なくなるので、サイドボードに引っ込めてインスタント除去や全体除去に差し替えるほうが出血を抑えられるだろう。

登場時のスタンダードでは黒緑昂揚に採用されている。ローテーション後も強力なETB能力を活用しやすい王神の贈り物/God-Pharaoh's Giftや、スカラベの神/The Scarab Godを用いるデッキで起用例がある。

[編集] 関連カード

カラデシュの機械巨人サイクル有色アーティファクトクリーチャーであり、キーワード能力と強力なETB能力を持つ。Kaladesh Inventionsにも収録されている。

[編集] 参考

QR Code.gif