ガヴォニーの居住区/Gavony Township

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
  
 
クリーチャー・[[トークン]]を多用する重めの[[デッキ]]との相性は抜群であり、十分にトークンを並べて膠着状態に持ち込んでからガヴォニーの居住区を数回[[起動]]してやればそのまま圧殺できる。[[エルフ (デッキ)|エルフデッキ]]のような大量の[[マナ・クリーチャー]]を用いるデッキでも重さを克服しやすく、[[白マナ]]源さえ確保できれば採用の余地があるだろう。事実、[[緑白トークン#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期|緑白トークン]]では[[フィニッシャー]]の役割を務め、[[無色マナ]]しか出せないにもかかわらず4枚採用するものもあった。これには、[[スタンダード]][[環境]]のトークン生成手段が質・量ともに非常に充実していたのも大きい。
 
クリーチャー・[[トークン]]を多用する重めの[[デッキ]]との相性は抜群であり、十分にトークンを並べて膠着状態に持ち込んでからガヴォニーの居住区を数回[[起動]]してやればそのまま圧殺できる。[[エルフ (デッキ)|エルフデッキ]]のような大量の[[マナ・クリーチャー]]を用いるデッキでも重さを克服しやすく、[[白マナ]]源さえ確保できれば採用の余地があるだろう。事実、[[緑白トークン#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期|緑白トークン]]では[[フィニッシャー]]の役割を務め、[[無色マナ]]しか出せないにもかかわらず4枚採用するものもあった。これには、[[スタンダード]][[環境]]のトークン生成手段が質・量ともに非常に充実していたのも大きい。
 +
 +
[[台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks]]と合わせれば[[無限頑強|無限頑強コンボ]]が成立し、モダンではこの機構を利用した[[モダン#無限頑強|アブザンカンパニー]]が活躍している。
  
 
*+1/+1カウンターをばら撒くコンセプトの土地[[カード]]は、過去にも[[巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood]]や[[進化の中心、ノヴィジェン/Novijen, Heart of Progress]]などが存在する。
 
*+1/+1カウンターをばら撒くコンセプトの土地[[カード]]は、過去にも[[巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood]]や[[進化の中心、ノヴィジェン/Novijen, Heart of Progress]]などが存在する。

2017年8月12日 (土) 13:28時点における版


Gavony Township / ガヴォニーの居住区
土地

(T):(◇)を加える。
(2)(緑)(白),(T):あなたがコントロールする各クリーチャーの上に、+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。


ティタニアの加護/Titania's Boon相当の起動型能力を持つ土地

クリーチャーを強化する土地は数多いが、永続的かつ何度も利用可能で、タイミングを選ばないのがこの土地の特長。その分起動コストは実質5マナ重く、普通のビートダウンデッキで気軽に使うのは難しいが、1,2枚挿しておけば息切れしだした頃のちょうどよいマナの使い道になる。

クリーチャー・トークンを多用する重めのデッキとの相性は抜群であり、十分にトークンを並べて膠着状態に持ち込んでからガヴォニーの居住区を数回起動してやればそのまま圧殺できる。エルフデッキのような大量のマナ・クリーチャーを用いるデッキでも重さを克服しやすく、白マナ源さえ確保できれば採用の余地があるだろう。事実、緑白トークンではフィニッシャーの役割を務め、無色マナしか出せないにもかかわらず4枚採用するものもあった。これには、スタンダード環境のトークン生成手段が質・量ともに非常に充実していたのも大きい。

台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finksと合わせれば無限頑強コンボが成立し、モダンではこの機構を利用したアブザンカンパニーが活躍している。

関連カード

サイクル

イニストラード・ブロックの、起動型能力を持つレア土地メガ・サイクル。2色マナタップ起動コストに持つ。

イニストラードの5枚は友好色で、各勢力種族の「住処」を示す。

闇の隆盛の2枚はを含む対抗色

アヴァシンの帰還の3枚は黒を含まない対抗色。

参考

QR Code.gif