機械の行進/March of the Machines

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(150.31.220.229トーク)による第301553版を取り消し ドローやフェッチとの類似性の根拠が不明。状況を選ぶし2枚目以降は腐る。)
7行: 7行:
 
もちろん自分のアーティファクトをクリーチャーに変える用途で使われることもある。特に[[ダークスティール]]で登場した[[破壊不能]]を持つアーティファクトとの相性は抜群。[[機械の行進]]系デッキではよく使われる[[シナジー]]であり、中でも[[抹消マーチ]]ではデッキのメイン[[コンボ]]となっている。
 
もちろん自分のアーティファクトをクリーチャーに変える用途で使われることもある。特に[[ダークスティール]]で登場した[[破壊不能]]を持つアーティファクトとの相性は抜群。[[機械の行進]]系デッキではよく使われる[[シナジー]]であり、中でも[[抹消マーチ]]ではデッキのメイン[[コンボ]]となっている。
  
*[[パーマネント]]を[[アーティファクト化]]するカードとは強い相互作用を持つ。土地をアーティファクト化すれば[[土地破壊]]同然だし、また[[エンチャント]]や[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]などを(アーティファクト経由で)クリーチャー化させる手段にもなる。
+
*[[パーマネント]]を[[アーティファクト化]]するカードとは強い相互作用を持つ。土地をアーティファクト化すれば[[土地破壊]]同然だし、また[[エンチャント]]や[[プレインズウォーカー]]などを(アーティファクト経由で)クリーチャー化させる手段にもなる。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
13行: 13行:
 
*[[マナ総量]]が0のアーティファクトは[[タフネス]]0の[[クリーチャー]]になり、[[状況起因処理]]で即座に[[墓地に置く|墓地に置かれる]]。
 
*[[マナ総量]]が0のアーティファクトは[[タフネス]]0の[[クリーチャー]]になり、[[状況起因処理]]で即座に[[墓地に置く|墓地に置かれる]]。
 
**状況起因処理は[[スタック]]などを用いず、また[[優先権]]の発生より前にチェックされることに注意。機械の行進が戦場に出たあと、0マナ・アーティファクトが墓地に落ちる前に何らかの行動をすることはできない。また逆に、機械の行進が戦場にある状態で0マナ・アーティファクトを戦場に出した場合、墓地に落ちる前に[[起動型能力]]を使うこともできない。
 
**状況起因処理は[[スタック]]などを用いず、また[[優先権]]の発生より前にチェックされることに注意。機械の行進が戦場に出たあと、0マナ・アーティファクトが墓地に落ちる前に何らかの行動をすることはできない。また逆に、機械の行進が戦場にある状態で0マナ・アーティファクトを戦場に出した場合、墓地に落ちる前に[[起動型能力]]を使うこともできない。
**状況起因処理は特定の[[プレイヤー]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[呪文]]や能力ではないので、[[聖なる場/Sacred Ground]]の恩恵にはあずかることができない。
+
**状況起因処理は特定の[[プレイヤー]]が[[コントロール]]する[[呪文]]や能力ではないので、[[聖なる場/Sacred Ground]]の恩恵にはあずかることができない。
 
**[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]などでタフネスを上げてやればアーティファクト・土地などが死ぬのを防げる。ただし、クリーチャー化しているのでいわゆる「[[召喚酔い]]」の影響を受ける可能性がある。
 
**[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]などでタフネスを上げてやればアーティファクト・土地などが死ぬのを防げる。ただし、クリーチャー化しているのでいわゆる「[[召喚酔い]]」の影響を受ける可能性がある。
 
*[[マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice]]が一緒に出ていると、すべての土地がアーティファクト・土地になり、さらに機械の行進で0/0のクリーチャーになるので、墓地に置かれることになる。→[[マイコマーチ]]
 
*[[マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice]]が一緒に出ていると、すべての土地がアーティファクト・土地になり、さらに機械の行進で0/0のクリーチャーになるので、墓地に置かれることになる。→[[マイコマーチ]]

2024年1月27日 (土) 21:34時点における版


March of the Machines / 機械の行進 (3)(青)
エンチャント

クリーチャーでない各アーティファクトは、パワーとタフネスがそれぞれそのマナ総量に等しいアーティファクト・クリーチャーである。(クリーチャーである装備品(Equipment)をクリーチャーに装備することはできない。)


アーティファクトクリーチャー化するエンチャントティタニアの歌/Titania's Songリメイク

一見、自分のアーティファクトを戦力にするカードに見えるが、実際には対戦相手のアーティファクトを「クリーチャーにしてしまう」ことで妨害する用途で使われた。これがあればアーティファクト・土地は0/0のアーティファクト・クリーチャーになり即座に墓地送りだし、頭蓋囲い/Cranial Plating頭蓋骨絞め/Skullclampなどの凶悪な装備品バニラ同然の小型クリーチャーに早変わりである。親和デッキ全盛期にアンチカードとして活躍した。

もちろん自分のアーティファクトをクリーチャーに変える用途で使われることもある。特にダークスティールで登場した破壊不能を持つアーティファクトとの相性は抜群。機械の行進系デッキではよく使われるシナジーであり、中でも抹消マーチではデッキのメインコンボとなっている。

ルール

  • クリーチャーになってももともと持っていた能力はそのまま持ち続ける。この点がティタニアの歌とのもっとも大きな差である。
  • マナ総量が0のアーティファクトはタフネス0のクリーチャーになり、状況起因処理で即座に墓地に置かれる
    • 状況起因処理はスタックなどを用いず、また優先権の発生より前にチェックされることに注意。機械の行進が戦場に出たあと、0マナ・アーティファクトが墓地に落ちる前に何らかの行動をすることはできない。また逆に、機械の行進が戦場にある状態で0マナ・アーティファクトを戦場に出した場合、墓地に落ちる前に起動型能力を使うこともできない。
    • 状況起因処理は特定のプレイヤーコントロールする呪文や能力ではないので、聖なる場/Sacred Groundの恩恵にはあずかることができない。
    • 栄光の頌歌/Glorious Anthemなどでタフネスを上げてやればアーティファクト・土地などが死ぬのを防げる。ただし、クリーチャー化しているのでいわゆる「召喚酔い」の影響を受ける可能性がある。
  • マイコシンスの格子/Mycosynth Latticeが一緒に出ていると、すべての土地がアーティファクト・土地になり、さらに機械の行進で0/0のクリーチャーになるので、墓地に置かれることになる。→マイコマーチ
  • これと烈日の相互作用が問題となっていた時期がある。詳細は烈日および未解決問題を参照のこと。

参考

QR Code.gif