アカデミーの廃墟/Academy Ruins
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
5行: | 5行: | ||
[[墓地]]にある[[アーティファクト]]・[[カード]]を[[ライブラリーの一番上]]に置き、もう一度使えるようにする[[能力]]を持つ。能力に自身を[[生け贄に捧げる]][[コスト]]を持つような強力な[[アーティファクト]]を実質3[[マナ]]で使い回すことができるため、非常に優秀。 | [[墓地]]にある[[アーティファクト]]・[[カード]]を[[ライブラリーの一番上]]に置き、もう一度使えるようにする[[能力]]を持つ。能力に自身を[[生け贄に捧げる]][[コスト]]を持つような強力な[[アーティファクト]]を実質3[[マナ]]で使い回すことができるため、非常に優秀。 | ||
− | [[スタンダード]]や[[時のらせんブロック構築]]では、[[トリスケラバス/Triskelavus]]を[[フィニッシャー]]に据えた[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]によく採用されている。フィニッシャー枚数の水増しと[[ライブラリーアウト]]の予防を兼任する(→[[青白トロン#トリスケトロン|トリスケトロン]]、[[青黒コントロール#時のらせんブロック構築|青黒コントロール]] | + | [[スタンダード]]や[[時のらせんブロック構築]]では、[[トリスケラバス/Triskelavus]]を[[フィニッシャー]]に据えた[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]によく採用されている。フィニッシャー枚数の水増しと[[ライブラリーアウト]]の予防を兼任する(→[[青白トロン#トリスケトロン|トリスケトロン]]、[[青黒コントロール#時のらせんブロック構築|青黒コントロール]])。[[トレイリア西部/Tolaria West]]で[[サーチ]]することを前提に[[挿す|1枚挿し]]されることが多い。また[[エクステンデッド]]でも、アーティファクトを[[キーカード]]とする[[セプターチャント]]に採用されている。 |
*カードデザインとしては、[[ヴォルラスの要塞/Volrath's Stronghold]]を「アーティファクトを[[回収]]する」ようにアレンジしたもの、といったところだろうか。[[ルール文章]]もほぼ等しく、対になっていると言ってもよい。 | *カードデザインとしては、[[ヴォルラスの要塞/Volrath's Stronghold]]を「アーティファクトを[[回収]]する」ようにアレンジしたもの、といったところだろうか。[[ルール文章]]もほぼ等しく、対になっていると言ってもよい。 | ||
21行: | 21行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/timespiral/week1wallpaper 壁紙]([[WotC]]、[[時のらせん]]ミニサイト・Special Art Preview) | *[http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/timespiral/week1wallpaper 壁紙]([[WotC]]、[[時のらせん]]ミニサイト・Special Art Preview) | ||
+ | *[[非マナ能力を持つ土地]] | ||
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:時のらせん]] - [[レア]] | ||
*[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[レア]] |
2013年6月25日 (火) 06:26時点における版
Academy Ruins / アカデミーの廃墟
伝説の土地
伝説の土地
(T):(◇)を加える。
(1)(青),(T):あなたの墓地からアーティファクト・カード1枚を対象とし、それをあなたのライブラリーの一番上に置く。
その名の通り、トレイリアのアカデミー/Tolarian Academyが廃墟となったもの。荒廃したせいか無色マナ1点しか出なくなっている。
墓地にあるアーティファクト・カードをライブラリーの一番上に置き、もう一度使えるようにする能力を持つ。能力に自身を生け贄に捧げるコストを持つような強力なアーティファクトを実質3マナで使い回すことができるため、非常に優秀。
スタンダードや時のらせんブロック構築では、トリスケラバス/Triskelavusをフィニッシャーに据えたコントロールデッキによく採用されている。フィニッシャー枚数の水増しとライブラリーアウトの予防を兼任する(→トリスケトロン、青黒コントロール)。トレイリア西部/Tolaria Westでサーチすることを前提に1枚挿しされることが多い。またエクステンデッドでも、アーティファクトをキーカードとするセプターチャントに採用されている。
- カードデザインとしては、ヴォルラスの要塞/Volrath's Strongholdを「アーティファクトを回収する」ようにアレンジしたもの、といったところだろうか。ルール文章もほぼ等しく、対になっていると言ってもよい。
- 精神隷属器/Mindslaverを再利用する事を目的としたデッキも多い。→青白トロン
- 荒廃前の姿であるトレイリアのアカデミー/Tolarian Academyはマジック史上最凶のコンボデッキと謳われたMoMaのキーカードだった。それを考えるとフレイバー・テキストは意味深である。
かつてその秘密は、歴代知られる中でも最高の技術を生み出した。いまでは蟹が瓦礫をほじくり返して殻を飾るばかりだ。
関連カード
- トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy
- 埋没した廃墟/Buried Ruin - 同じ様なアーティファクト回収能力を持つ土地。起動に青マナは不要だが、自身を生け贄にする必要がある。
サイクル
時のらせんブロックの、各色に対応した伝説の土地サイクル。緑はタイムシフトカードである。また黒以外は時のらせん、黒のみ次元の混乱に収録されている。
- トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair
- アカデミーの廃墟/Academy Ruins
- ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
- カー砦/Kher Keep
- ペンデルヘイヴン/Pendelhaven
参考
- 壁紙(WotC、時のらせんミニサイト・Special Art Preview)
- 非マナ能力を持つ土地
- カード個別評価:時のらせん - レア
- カード個別評価:Modern Masters - レア