つぶやく神秘家/Murmuring Mystic
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
5行: | 5行: | ||
[[色]]は違うが[[若き紅蓮術士/Young Pyromancer]]の系譜に連なる一枚。[[打ち消す|カウンター]]や[[引く|ドロー]]を軸とした[[コントロール (デッキ)|コントロール]]戦略を得意とする[[青]]にとって、それらのついでに[[フライヤー]]を得られるのは強力な[[効果]]。[[マナ・コスト]]はやや[[重い]]が、[[タフネス]]5という数値は[[火力]]や[[戦闘]]で倒すのは困難であり、[[システムクリーチャー]]としての場持ちの良さが心強い。[[唱える]]のが[[誘発条件]]なので、カードのある[[領域]]は問われず、[[再活]]との相性もよい。 | [[色]]は違うが[[若き紅蓮術士/Young Pyromancer]]の系譜に連なる一枚。[[打ち消す|カウンター]]や[[引く|ドロー]]を軸とした[[コントロール (デッキ)|コントロール]]戦略を得意とする[[青]]にとって、それらのついでに[[フライヤー]]を得られるのは強力な[[効果]]。[[マナ・コスト]]はやや[[重い]]が、[[タフネス]]5という数値は[[火力]]や[[戦闘]]で倒すのは困難であり、[[システムクリーチャー]]としての場持ちの良さが心強い。[[唱える]]のが[[誘発条件]]なので、カードのある[[領域]]は問われず、[[再活]]との相性もよい。 | ||
− | [[スタンダード]]では青の[[パーミッション]]でクロック役を務めたり[[ターボネクサス]]等[[ | + | [[スタンダード]]では青の[[パーミッション]]でクロック役を務めたり[[ターボネクサス]]等[[ロック]][[デッキ]]のフィニッシャーに採用される。ロックが完成するまでのブロッカーも務める事ができ安定した働きが期待できる。 |
2018年10月9日 (火) 19:50時点における版
Murmuring Mystic / つぶやく神秘家 (3)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
あなたがインスタントかソーサリーである呪文を唱えるたび、飛行を持つ青の1/1の鳥(Bird)・イリュージョン(Illusion)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
1/5インスタント・ソーサリー呪文で誘発するクリーチャー・トークン生成能力を内蔵したクリーチャー。
色は違うが若き紅蓮術士/Young Pyromancerの系譜に連なる一枚。カウンターやドローを軸としたコントロール戦略を得意とする青にとって、それらのついでにフライヤーを得られるのは強力な効果。マナ・コストはやや重いが、タフネス5という数値は火力や戦闘で倒すのは困難であり、システムクリーチャーとしての場持ちの良さが心強い。唱えるのが誘発条件なので、カードのある領域は問われず、再活との相性もよい。
スタンダードでは青のパーミッションでクロック役を務めたりターボネクサス等ロックデッキのフィニッシャーに採用される。ロックが完成するまでのブロッカーも務める事ができ安定した働きが期待できる。
どちらかといえば構築向きのカードだが、ラヴニカのギルドのリミテッドは再活などによって呪文を唱える回数を水増ししやすいため、青主体のデッキでは十分強力。