ドメイン

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{Otheruses|[[デッキタイプ]]|[[プレーンシフト]]の[[テーマデッキ]]|版図/Domain|同名の[[能力語]]|版図}}
 
{{Otheruses|[[デッキタイプ]]|[[プレーンシフト]]の[[テーマデッキ]]|版図/Domain|同名の[[能力語]]|版図}}
'''ドメイン'''(''Domain'')は、[[インベイジョン・ブロック構築]]で活躍した5[[色]][[基本土地]][[デッキ]][[緑]]と[[青]]を中心に、様々な[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]要素の[[カード]]を使用する。
+
'''ドメイン'''(''Domain'')は、[[基本土地タイプ]]を参照するカードを利用した5[[色]][[デッキ]]
 +
 
 +
==スタンダード==
 +
==イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期==
 +
[[ファイレクシア:完全なる統一]]後に'''ドメイン・コントロール'''/(''Domain Control'')が登場した。
 +
{{#card:Leyline Binding}}
 +
{{#card:Herd Migration}}
 +
[[団結のドミナリア]]発売後から[[トライオーム]]を使用し[[力線の束縛/Leyline Binding]]を有効に使う[[デッキ]]は存在していたが、ファイレクシア:完全なる統一で[[偉大なる統一者、アトラクサ/Atraxa, Grand Unifier]]という強力な[[フィニッシャー]]を得たことで勢いづいた。
 +
{{#card:Invasion of Zendikar}}
 +
[[機械兵団の進軍]]で[[ゼンディカーへの侵攻/Invasion of Zendikar]]が登場すると、いち早く高[[マナ]]域に到達してパワーカードを叩きつける'''5色[[ランプ]]'''(''Five-color Ramp'')と呼ばれるタイプが登場した。
 +
 
 +
[[プロツアー・機械兵団の進軍]]ではドメイン・コントロールと5色ランプの双方が出場したが、トップ8に到達したのは5色ランプとなった。
 +
 
 +
===ドメイン・コントロール(ファイレクシア:完全なる統一後)===
 +
*備考
 +
**[[地域チャンピオンシップ]] 東南アジア フィリピン 優勝([https://magic.gg/events/sea-championship-final-philippines 参考])
 +
**使用者:[[John Daroen Sahagun]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[イニストラード:真夜中の狩り]]+[[イニストラード:真紅の契り]]+[[神河:輝ける世界]]+[[ニューカペナの街角]]+[[団結のドミナリア]]+[[兄弟戦争]]+[[ファイレクシア:完全なる統一]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df321751}}
 +
 
 +
===5色ランプ(機械兵団の進軍後)===
 +
*備考
 +
**[[プロツアー・機械兵団の進軍]] トップ4([https://mtg-jp.com/coverage/ptmom23/ 参考])
 +
**使用者:[[David Olsen]]
 +
**[[スタンダード]]([[イニストラード:真夜中の狩り]]+[[イニストラード:真紅の契り]]+[[神河:輝ける世界]]+[[ニューカペナの街角]]+[[団結のドミナリア]]+[[兄弟戦争]]+[[ファイレクシア:完全なる統一]]+[[機械兵団の進軍]])
 +
 
 +
{{#MagicFactory:df321865}}
 +
 
 +
==[[インベイジョン・ブロック構築]]==
 +
[[緑]]と[[青]]を中心に、様々な[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]要素の[[カード]]を使用する。
  
==概要==
 
 
{{#card:Collective Restraint}}
 
{{#card:Collective Restraint}}
 
{{#card:Questing Phelddagrif}}
 
{{#card:Questing Phelddagrif}}
 
{{#card:Harrow}}
 
{{#card:Harrow}}
  
[[基本土地]]が揃った時の[[集団監禁/Collective Restraint]]の[[効果]]は非常に強烈。ほかにも[[回避行動/Evasive Action]]や[[連合戦略/Allied Strategies]]などの[[版図]]カード([[所有地カード]])、[[レガシーの兵器/Legacy Weapon]]などの[[多色]][[呪文]]をフルに利用できる。[[フィニッシャー]]には[[秩序ある渡り/Ordered Migration]]や[[ゴブリンの塹壕/Goblin Trenches]]など、[[除去耐性]]が高いものが選ばれやすい。
+
[[基本土地]]が揃った時の[[集団監禁/Collective Restraint]]の[[効果]]は非常に強烈。ほかにも[[回避行動/Evasive Action]]や[[連合戦略/Allied Strategies]]などの[[所有地カード]][[レガシーの兵器/Legacy Weapon]]などの[[多色]][[呪文]]をフルに利用できる。[[フィニッシャー]]には[[秩序ある渡り/Ordered Migration]]や[[ゴブリンの塹壕/Goblin Trenches]]など、[[除去耐性]]が高いものが選ばれやすい。
  
 
[[プレーンシフト]]までの[[環境]]でも存在したが、[[アポカリプス]]の強力な[[多色カード]]を得てかなり強化されたデッキタイプである。[[インビテーショナル06]]の[[ブロック・パーティ]]戦でも高い使用率と実績を残した。
 
[[プレーンシフト]]までの[[環境]]でも存在したが、[[アポカリプス]]の強力な[[多色カード]]を得てかなり強化されたデッキタイプである。[[インビテーショナル06]]の[[ブロック・パーティ]]戦でも高い使用率と実績を残した。
14行: 44行:
 
*[[ショックランド]]の登場で、[[エクステンデッド]]でもその姿が散見され始めた。特に[[部族の炎/Tribal Flames]]などを中心に[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]するタイプを'''[[アグロドメイン]]'''と呼ぶ。また、[[けちな贈り物/Gifts Ungiven]]を組み合わせた'''[[けちドメイン]]'''などもある。
 
*[[ショックランド]]の登場で、[[エクステンデッド]]でもその姿が散見され始めた。特に[[部族の炎/Tribal Flames]]などを中心に[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]するタイプを'''[[アグロドメイン]]'''と呼ぶ。また、[[けちな贈り物/Gifts Ungiven]]を組み合わせた'''[[けちドメイン]]'''などもある。
  
==サンプルレシピ==
+
===サンプルレシピ===
 
*備考
 
*備考
 
**[[グランプリロンドン01]] 優勝 ([http://www.wizards.com/sideboard/event.asp?event=GPLON01 参考])
 
**[[グランプリロンドン01]] 優勝 ([http://www.wizards.com/sideboard/event.asp?event=GPLON01 参考])
90行: 120行:
 
[[Category:5色コントロールデッキ|とめいん]]
 
[[Category:5色コントロールデッキ|とめいん]]
 
[[Category:インベイジョン・ブロック構築デッキ|とめいん]]
 
[[Category:インベイジョン・ブロック構築デッキ|とめいん]]
 +
[[Category:イニストラード:真夜中の狩りを含むスタンダードデッキ]]
 +
[[Category:イニストラード:真紅の契りを含むスタンダードデッキ]]
 +
[[Category:神河:輝ける世界を含むスタンダードデッキ]]
 +
[[Category:ニューカペナの街角を含むスタンダードデッキ]]
 +
[[Category:団結のドミナリアを含むスタンダードデッキ]]
 +
[[Category:兄弟戦争を含むスタンダードデッキ]]
 +
[[Category:ファイレクシア:完全なる統一を含むスタンダードデッキ]]
 +
[[Category:機械兵団の進軍を含むスタンダードデッキ]]

2023年5月11日 (木) 21:29時点における版

ドメイン(Domain)は、基本土地タイプを参照するカードを利用した5デッキ

目次

スタンダード

イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期

ファイレクシア:完全なる統一後にドメイン・コントロール/(Domain Control)が登場した。


Leyline Binding / 力線の束縛 (5)(白)
エンチャント

瞬速
版図 ― この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしている土地の中の基本土地タイプ1種類につき(1)少なくなる。
力線の束縛が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネント1つを対象とする。それを、力線の束縛が戦場を離れるまで追放する。



Herd Migration / 群れの渡り (6)(緑)
ソーサリー

版図 ― あなたがコントロールしている土地の中の基本土地タイプ1種類につき1体の、緑の3/3のビースト(Beast)・クリーチャー・トークンを生成する。
(1)(緑),群れの渡りを捨てる:あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。あなたは3点のライフを得る。


団結のドミナリア発売後からトライオームを使用し力線の束縛/Leyline Bindingを有効に使うデッキは存在していたが、ファイレクシア:完全なる統一で偉大なる統一者、アトラクサ/Atraxa, Grand Unifierという強力なフィニッシャーを得たことで勢いづいた。


Invasion of Zendikar / ゼンディカーへの侵攻 (3)(緑)
バトル — 包囲戦(Siege)

(包囲戦(Siege)1つが戦場に出るに際し、それを守る対戦相手1人を選ぶ。あなたや他のプレイヤーはそれを攻撃できる。それが倒されたとき、それを追放する。その後、それを変身させた状態で唱える。)
ゼンディカーへの侵攻が戦場に出たとき、あなたのライブラリーから基本土地カード最大2枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。

3
Awakened Skyclave / 覚醒したスカイクレイブ
〔緑〕 クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

警戒、速攻
覚醒したスカイクレイブが戦場にあるかぎり、これは他のタイプに加えて土地でもある。
(T):好きな色1色のマナ1点を加える。

4/4

機械兵団の進軍ゼンディカーへの侵攻/Invasion of Zendikarが登場すると、いち早く高マナ域に到達してパワーカードを叩きつける5色ランプ(Five-color Ramp)と呼ばれるタイプが登場した。

プロツアー・機械兵団の進軍ではドメイン・コントロールと5色ランプの双方が出場したが、トップ8に到達したのは5色ランプとなった。

ドメイン・コントロール(ファイレクシア:完全なる統一後)

ドメイン・コントロール [1]
土地 (25)
4 平地/Plains
1 耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures
4 ラフィーンの塔/Raffine's Tower
1 天上都市、大田原/Otawara, Soaring City
4 スパーラの本部/Spara's Headquarters
4 ジェトミアの庭/Jetmir's Garden
1 ジアトラの試練場/Ziatora's Proving Ground
2 島/Island
1 山/Mountain
2 森/Forest
1 沼/Swamp
クリーチャー (7)
3 偉大なる統一者、アトラクサ/Atraxa, Grand Unifier
4 伝染病のヴォラック/Contagious Vorrac
呪文 (28)
3 骨化/Ossification
1 永遠の放浪者/The Eternal Wanderer
2 終わりなき迂回/Endless Detour
3 集団失踪/Depopulate
1 セレスタス/The Celestus
4 群れの渡り/Herd Migration
3 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
3 放浪皇/The Wandering Emperor
3 かき消し/Make Disappear
4 力線の束縛/Leyline Binding
1 記憶の氾濫/Memory Deluge
サイドボード (15)
4 軍備放棄/Lay Down Arms
1 向上した精霊信者、ニッサ/Nissa, Ascended Animist
2 痛烈な一撃/Knockout Blow
2 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
2 否認/Negate
2 自然への回帰/Return to Nature
2 沈黙を破る者、スラーン/Thrun, Breaker of Silence


5色ランプ(機械兵団の進軍後)

5色ランプ [2]
土地 (26)
1 耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures
2 山/Mountain
3 平地/Plains
1 沼/Swamp
4 スパーラの本部/Spara's Headquarters
4 ジアトラの試練場/Ziatora's Proving Ground
1 島/Island
4 森/Forest
4 ジェトミアの庭/Jetmir's Garden
2 ミレックス/Mirrex
クリーチャー (14)
2 原初の征服者、エターリ/Etali, Primal Conqueror
4 偉大なる統一者、アトラクサ/Atraxa, Grand Unifier
4 怒りの大天使/Archangel of Wrath
4 装飾庭園を踏み歩くもの/Topiary Stomper
呪文 (20)
4 ゼンディカーへの侵攻/Invasion of Zendikar
4 群れの渡り/Herd Migration
2 太陽降下/Sunfall
2 勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster
4 力線の束縛/Leyline Binding
4 骨化/Ossification
サイドボード (15)
4 ティラナックス・レックス/Tyrranax Rex
2 大群退治/Vanquish the Horde
1 太陽降下/Sunfall
4 石術の連射/Lithomantic Barrage
2 未認可霊柩車/Unlicensed Hearse
1 一時的封鎖/Temporary Lockdown
1 ミレックス/Mirrex


インベイジョン・ブロック構築

を中心に、様々なコントロール要素のカードを使用する。


Collective Restraint / 集団監禁 (3)(青)
エンチャント

版図 ― クリーチャーは、それらのコントローラーが自分がコントロールする、あなたを攻撃するクリーチャー1体につき(X)を支払わないかぎり、あなたを攻撃できない。Xは、あなたがコントロールする土地の中の基本土地タイプの数に等しい。



Questing Phelddagrif / 探索するフェルダグリフ (1)(緑)(白)(青)
クリーチャー — フェルダグリフ(Phelddagrif)

(緑):探索するフェルダグリフはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは緑の1/1のカバ(Hippo)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
(白):ターン終了時まで、探索するフェルダグリフはプロテクション(黒)とプロテクション(赤)を得る。対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは2点のライフを得る。
(青):探索するフェルダグリフはターン終了時まで飛行を得る。対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引いてもよい。

4/4


Harrow / 砕土 (2)(緑)
インスタント

この呪文を唱えるための追加コストとして、土地を1つ生け贄に捧げる。
あなたのライブラリーから、基本土地カードを最大2枚まで探し、それらを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。


基本土地が揃った時の集団監禁/Collective Restraint効果は非常に強烈。ほかにも回避行動/Evasive Action連合戦略/Allied Strategiesなどの所有地カードレガシーの兵器/Legacy Weaponなどの多色呪文をフルに利用できる。フィニッシャーには秩序ある渡り/Ordered Migrationゴブリンの塹壕/Goblin Trenchesなど、除去耐性が高いものが選ばれやすい。

プレーンシフトまでの環境でも存在したが、アポカリプスの強力な多色カードを得てかなり強化されたデッキタイプである。インビテーショナル06ブロック・パーティ戦でも高い使用率と実績を残した。

サンプルレシピ

メインデッキ (60) サイドボード
クリーチャー (0) 3 暗影のボブキャット/Penumbra Bobcat
呪文 (39) 3 魂売り/Spiritmonger
4 回避行動/Evasive Action 3 頭の混乱/Addle
4 俗世の相談/Worldly Counsel 1 虚空/Void
4 集団監禁/Collective Restraint 2 破滅的な行為/Pernicious Deed
4 連合戦略/Allied Strategies 1 破壊的な流動/Destructive Flow
1 ヨーグモスの行動計画/Yawgmoth's Agenda 1 草茂る屋敷/Overgrown Estate
4 地勢/Lay of the Land 1 レガシーの兵器/Legacy Weapon
4 砕土/Harrow
1 秩序ある渡り/Ordered Migration
2 虚空/Void
2 破滅的な行為/Pernicious Deed
1 ゴブリンの塹壕/Goblin Trenches
2 破壊的な流動/Destructive Flow
1 草茂る屋敷/Overgrown Estate
4 彩色の宝球/Chromatic Sphere
1 レガシーの兵器/Legacy Weapon
土地 (21)
1 平地/Plains
5 島/Island
3 沼/Swamp
2 山/Mountain
7 森/Forest
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
1 ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast

参考

QR Code.gif