排他の儀式/Exclusion Ritual

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
 
(6人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Exclusion Ritual}}
 
{{#card:Exclusion Ritual}}
  
[[白]]の[[パーマネント]][[除去]][[呪文]]。6マナと重い分、[[忘却の輪/Oblivion Ring]]とは違い、これが除去されても[[追放]]したパーマネントは戻らず、さらにこれが[[戦場]]に存在する間、追放したカードと同名のカードを[[唱える]]ことを禁止する。
+
[[白]]の[[パーマネント]][[除去]][[エンチャント]]。6[[マナ]]と[[重い]]分、[[忘却の輪/Oblivion Ring]]とは違い、これが除去されたとしても[[追放]]したパーマネントは戻らず、さらにこれが[[戦場]]に存在する間は追放した[[カード]]と同じ[[名前]]の[[呪文]]を[[唱える]]ことを禁止する。
  
{{未評価|新たなるファイレクシア}}
+
汎用性はあるが、この重さでは対処が遅れる可能性も高い。[[クリーチャー]]や[[アーティファクト]]などをピンポイントで対策したいならば、もっと[[軽い]][[カード]]を採用したほうが無難。[[アカデミーの学長/Academy Rector]]など、重さを無視できる[[ギミック]]がある[[デッキ]]では使いやすく頼れるカードになる。
 +
 
 +
*「唱える」ことを禁止するのであって、唱える以外の方法で[[戦場に出す]]ことはできる。また[[土地]]の場合は普通に[[プレイ]]できる。
 +
**土地を追放するためには、一度土地の[[カード・タイプ]]を失わせる必要があるので手間が必要になる。[[動く土地/Animate Land]]で[[クリーチャー化]]した後に[[細胞形成/Cytoshape]]で他のクリーチャーの[[コピー]]にするのがその一例。
 +
*すべての[[プレイヤー]]が唱えることを禁止されるので[[双頭巨人戦]]や[[ミラーマッチ]]でこれを用いると思わぬ弊害に見舞われることがある。
 +
*6マナでパーマネントを1つ除去しつつ追加効果を得られるので、[[砂漠の竜巻/Desert Twister]]の強化版と言えるかもしれない。ただし砂漠の竜巻と違って土地は除去できない。
 +
*初の[[アーティファクト]]ではない、[[刻印]]を持つカードの一つ。同じセットの[[侵略の寄生虫/Invader Parasite]]、[[ファイレクシアの摂取者/Phyrexian Ingester]]も同様のカードである。
 +
*[[イクサラン]]で[[払拭の光/Banishing Light]]系統に[[リメイク]]された[[イクサランの束縛/Ixalan's Binding]]が登場。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:新たなるファイレクシア]] / ファイレクシア陣営 - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:新たなるファイレクシア]] / ファイレクシア陣営 - [[アンコモン]]

2018年11月5日 (月) 00:16時点における最新版


Exclusion Ritual / 排他の儀式 (4)(白)(白)
エンチャント

刻印 ― 排他の儀式が戦場に出たとき、土地でないパーマネント1つを対象とし、それを追放する。
プレイヤーはその追放されているカードと同じ名前を持つ呪文を唱えられない。


パーマネント除去エンチャント。6マナ重い分、忘却の輪/Oblivion Ringとは違い、これが除去されたとしても追放したパーマネントは戻らず、さらにこれが戦場に存在する間は追放したカードと同じ名前呪文唱えることを禁止する。

汎用性はあるが、この重さでは対処が遅れる可能性も高い。クリーチャーアーティファクトなどをピンポイントで対策したいならば、もっと軽いカードを採用したほうが無難。アカデミーの学長/Academy Rectorなど、重さを無視できるギミックがあるデッキでは使いやすく頼れるカードになる。

[編集] 参考

QR Code.gif